サイバー・エンゼル(CyberAngel)

e-ネットキャラバン講師 "えのき正夫" の講演様子を綴ったサイトです。

親子で学ぶインターネット安心教室

2007年11月20日 18時27分38秒 | 講演
本日午後、I市立IK小学校で二部構成の、タイトル名のenc講演を実施してきました。
5,6年児童約280名と保護者・教職員さん達50名程が対象です。

2007年11月20日(火)
14:00 【第一部】 5,6年生児童向け講演(保護者や先生も一緒に)
14:40 クイズやビデオを交えて全員参加型で楽しくお勉強しましょう
  休憩(この間に児童は退場)
14:50 【第二部】 保護者&教職員向け講演
15:30 QA & クロージング

主催者様スタッフの皆さん(北っ子PTA)お揃いのパーカーを着込んでキビキビと準備を、また講演中はマイク、暗幕引き、照明などのお手伝い戴き気持ちいいです
PTA文化委員長さん&スタッフの皆さん統制がとれており、学校文化行事や地域の文化イベントの開催・進行・取仕切りに慣れていらっしゃるよぅお見受けします。
小学生児童のお母さん達なので皆さんお若いです。頼もしいです。
第一部の児童向けでは一方的な授業じゃなく生徒が楽しく学ぶ全員参加型で進めて欲しい旨のご要望を事前に聴いていましたのでクイズなど出題しランダムに生徒を当てて回答してもらいました。これが思いの他時間を要してしまい児童向けに準備したパッケージの7割方しか披露できず少々残念! いつもの事ながら時間管理の不味さを反省 聴きたかったことや疑問はアンケートと一緒に書いてもらい後日お答えすることにしょう。 アンケートは後日纏めて頂戴出来るようです。
二部では、ある保護者さんから小学高学年生としては少々度を越したネット利用例(音楽など有料サイトからのダウンロードで高額な使用料請求やネットショッピングなど)のご相談ありましたが、"これは間違った利用方法だと!"毅然とした態度で諭して戴きたいと思います。
もっと時間があればいろいろお聴きしたいのですが、後ろ髪を引かれるような思いで本日は一応終了とさせて頂きました。


本日の講演で使用した資料の格納サイトをお知らせします。
encえのき講演・ビフォーアフター ←クリックすると新しいウィンドゥ開きます。
このサイトの ②が第一部(児童向け) ①が第二部(大人向け) のパワーポイント資料です。 
また、e坊ワールド サイトで右下の鉛筆画をクリックされるとリンクしています。


今回のenc開催に当たり、ご尽力戴きました校長&教頭、PTA会長、文化委員長&スタッフの皆様にお礼申しあげます。
ネットの安心安全に関し、小規模でサブジェクトを絞り地域の勉強会的な内容でもその趣旨を申し出てencをお申込み戴きたいと思います。encは可能な限り何処へでも講師を派遣しております。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (北小PTA文化委員長・久美)
2007-11-26 17:19:57
20日は私どもの学校へお越しいただきまして、ありがとうございました。
アンケート集計結果、PTA広報誌などと一緒にメールを送らせていただこうと思っていましたので、お礼を申し上げるのが遅れて申し訳ございません。
アンケート集計結果は一両日中に送付させていただきます。

PTA副会長以外、文化委員は私はじめ全員、今年がPTA初経験なので、学習会成功のために必死でしたが、温かい評価を頂き、大変嬉しく思っております。
早速、他の委員にもお知らせしたいと思います。
また、このブログも私のブログでご紹介させていただきます。
返信する
お世話になりました (encえのき)
2007-11-26 22:18:19
久美さんはインターネットを相当使い込んでいらっしゃるのでこのメデアの持つ特徴や影の脅威はご理解されているのでご自分のお子さん達やお友だちへ適切なアドバイスは出来るでしょう。
私どもencで未だ何の対策もリテラシー教育もなしで子ども達へ無頓着に使わせている保護者さんやICTが得意でない教職員への啓蒙を目的に活動しております。
日本国民全体のボトムアップとリテラシー教育の浸透を早急に行わないと折角得た便利で自由な無限の可能性を秘めた道具が間違った方向へ行ってしまい大変なことになりはしないかと危惧しております。毎日のようにマスコミを賑わしているネットが関係した犯罪に嵌る子/人、面白半分で加害者になってしまった子/人をもうヤメにしたいと願っています。
encへ深い関心とご協力を戴き有難うございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。