十年先を思う者は木を植える 百年先を思う者は人を育てる

~子育て終了につき、「動かない選手」復活~

チョットオモウコト

2017-09-13 09:46:00 | 日記
サッカーとは違う話題ですが…

うちの前は小学校。今は毎日運動会に向けて一生懸命練習してる。

低学年のお遊戯にかけっこ、高学年になると組体操などなど。

開会式・閉会式の練習、校歌。応援団の練習なんか、声張り上げて歌う。

いいね。

ぶらんこやシーソーも今週から取り外された。

先生たちも、暑い中汗だく・砂まみれになりながら指導。

昔と違って子供の声・音楽があまり響かない。

ご近所の高齢者などは、

「最近は子供の声だけじゃなく、運動会の音楽も聞こえないけど、もう運動会は終わったの?」

と聞かれることが年々増えて来た。

そんなある朝から毎日ではないけど…

6時30分前後に女の子2人、すでに登校してる姿。

もちろんまだ教頭先生さえ来てない時間。

教室にも入れず、ランドセル姿のまま校庭に。

朝ごはん…食べたのかな?

いや、食べてから登校したと信じたい。

いろんな家庭の形がある。そんな時間に登校する子は朝食食べてない、なんて先入観はもちたくない。

朝早く仕事に行く両親だっているだろう。

朝ごはんの支度して、子供たちに食べなさいって…準備して出かける両親。

数年前の校長先生は、自分の小学校当時の恩師。

たまに早く来る子がいるよ、と話をしたことがある。

「朝ごはん、食べてない子がいるんだよな…」

とボソッと呟いたことがある。

うちも家内が朝早く仕事に行って、子供2人と朝ごはんを食べていた頃があるから、よくわかる。

朝寝坊したい、着替えるのに時間がかかる、朝ごはん食べさせて弁当の準備。自転車の前後に子供載せて保育園へ。

とにかく忙しい。よくわかる。

長男坊はよく言ってた。

「お母さんの作るおにぎりがいいなぁ。でもお父さんと一緒に作るおにぎりは面白い」と。

保育園の子供の言葉、100%真に受けないが、心は覗けた。

塩の効いたおにぎり1個でいい。

暖かくなくてもいい。

おうちで食べるコトが大事じゃないかな。

いつものブログと違ってすいません。なんだか無性に寂しくなった朝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする