ブログ やさしい雨が降る

年季の入ったお人形

掲示板で昔、娘たちのために手作り人形をたくさん作った話をしました。
増えすぎて、子どもたちが中学生ぐらいになったとき、ほとんど処分してしまって、今から考えるとちょっと惜しかったかなあ、と書きました。


そうしたら「すごぉ~く惜しい事をしちゃいましたね。1人だけでも、残しておけばよかったのにぃ~と、人形好きの私は、すごく思ってしまっています。」というコメントをいただきました。
それを見た娘が年季の入ったものを持ち出してきました。「残っているよ。」と。

これは残っているお人形の勢ぞろい♪


これは毛糸の編み物。
左は私が編んだモンチッチ。右は数年前に娘が編んだテディーベア


これは軍手人形。軍手の片方を全部使います。


余り布で作ったペンギンさん


型紙お越して作った女の子


これだけはパーツを袋詰めで売ってるのを買って来て作りました。


思いがけなく、懐かしい時間に旅しましたぁ(^^)

コメント一覧

光江
彼女たちによって
楽しい時間を与えられたのは私のほうです♪
でもそのことを教えられたのはやっぱり主にあってでしょうか(^^)
poem124
手作り人形!
驚きです。愛は消えることなし、。
しあわせな娘さんたちですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事