文具館コバヤシ ブログ

文房具やの独り言。こだわりの文具、万年筆のご紹介や、イベントのご案内。

Pen  ぬくもりの文房具。

2009-01-31 | 文房具

雑誌「Pen」で文房具の特集が組まれていました。
この「Pen」という雑誌、Penという誌名ながら
一向に万年筆や文房具の特集を組むことが
無かったのですが、ようやく特集が組まれた
と思ったら、紙面が大幅にイメージチェンジ
していました。
内容は「ぬくもりの文房具」と題して
ヨーロッパやアジアの、どこか懐かしいデザインの
文房具がたくさん写真に収まっていて
見ているだけで心がなごみます。
日本の文房具もいくつか紹介されています。

最近の話題は、凶悪事件や不景気ばかりですね。
今、本当に必要なのは「やさしさ」なんじゃないかと思っています。
機能性や価格ばかりに目が行ってしまいがちな
物たちのデザインなどに「やさしさ」が加われば
物も大事に使われたり、使用した人が少しでも
やさしい気持ちになってくれればいいですね。


☆「Pen」風にコバヤシにある商品で写真を撮ってみました。


 ↑①キュートなかえる型メジャー②ピンバッジ風マグネット③しおり兼付箋
  ④三菱鉛筆、えんぴつホルダー限定品⑤レトロな紙箱入り、ダーマートグラフ
  ⑥インク付ミニガラスペン⑦楓の方位磁石 ノートはユルリクとのコラボのツバメノート

  

 イベントのご案内  馬渕店…2/2~クラフトパンチ祭り開催
                   クラフトパンチが使いたい放題!無料。
           
             豊田店…2/8(日)消しゴムはんこ&クラフトパンチで
                  バレンタインカードを作ろう!
                  受講料¥300 定員6名
                  ①AM10:00~ ②PM3:00~
            
             若松店&豊田店…2/21(土)、2/22(日)
ペンクリニック
                        万年筆の無料診断、調整。
                        2/21若松店 2/22豊田店
                        両日ともam10:00~pm4:00
                        


    
       ↑ほめられると伸びる子です




ハイテックCコレトのコピー?

2009-01-25 | 筆記具

学生時代、ドアーズの「ハロー、アイ・ラブ・ユー」が
キンクスの「All Day And All Of The Night」の
盗作じゃね?、っていう議論が仲間内で繰り広げられ
ましたが、自分はコピーでもそうでなくても
その楽曲が良ければいいんじゃないの、
ていうスタンスで、はすから見ていました。
(確かにメロディラインはそっくり…)
優れたオリジナルはコピーされる宿命に
あるのだと思います。
文具業界でも特に筆記具メーカーは
ヒットした他社の商品をこぞって真似しています。
過去には消せるボールペン、ドクターグリップもどきetc
いろいろなコピーらしきものがたくさん氾濫しています。

昨日文具の見本市がツインメッセのエスパルスの
イベントが行われている隣でひっそりと行われました。
その中でぺんてると三菱鉛筆の新製品の中に
とても気になる商品がありました。
どちらも見たことのあるような商品でしたが
肝心なのはその商品が優れているかどうかであって
元ネタが何か、などと詮索するのは
あまり意味のないことだと思うのですが…
コピーの善悪の審判はユーザーに委ねられています。

写真はぺんてるスリッチのコレト(あっ言っちゃった)バージョン。
三菱鉛筆はシャープ機構を搭載できる多機能タイプ。
(シャーボXとコレトの融合?)
もちろんジェットストリームの芯も入れられます。

三菱鉛筆といえば大ヒット中のクルトガの
¥1000タイプが発売される予定です。
こっそり見本を見させていただきましたが
金属軸の重量感のあるかっこいい
外見でしたよ。中の機構は変わらない
らしいです。

 イベントのご案内  馬渕店…2/2~クラフトパンチ祭り開催
                   クラフトパンチが使いたい放題!無料。
           
             豊田店…2/8(日)消しゴムはんこ&クラフトパンチで
                  バレンタインカードを作ろう!
                  受講料¥300 定員6名
                  ①AM10:00~ ②PM3:00~
            
             若松店&豊田店…2/21(土)、2/22(日)
ペンクリニック
                        万年筆の無料診断、調整。
                        2/21若松店 2/22豊田店
                        両日ともam10:00~pm4:00
                        

 

       
       ↑ほめられると伸びる子です



ドレミファど~なっつ!

2009-01-18 | 文房具
長男がまだ幼少の頃、NHKで放送していた
「ドレミファど~なっつ!」という番組を
2人でよく見ていました。
以前は平日の方が休みが多く、妻が家事を
している間、2人で見るのが日課になっていました。
番組の内容は、ドーナツ型の島に暮らす、
双子の犬やゴリラ(着ぐるみ)たちが
ささいな事件などを起こしつつ、のんびり暮らしている
というような話だったような気がします。
午前のまだ太陽が昇りきる前の時間、
暖かい部屋の中で、この平和なテレビを見ていて
この子が大人になる頃には今よりも
もう少し平和な世の中になっていればいいなと
ぼんやり考えていましたが…
そんな長男も今年高校受験。
以前よりも平和になったとはいえないこの時代、
きびしい世界に繰り出して行く子供の背中は
2人でテレビを見ていた頃のかよわさは無くなっていました。

写真は3Mから発売中のドーナツ型ディスペンサー。
中には変色、変質しにくく、貼るとテープが
目立たなくなる、メンディングテープがはいっています。
2色購入して組み合わせると、よりドーナツっぽく
なりますよ。
こんなにかわいらしい商品が発売される
この世の中はまだまだ十分平和ですよね?

 
    
     ↑ほめられると伸びる子です


祝成人!

2009-01-12 | 文房具
今日は成人の日ですね。
静岡市では1/3に成人式が無事
執り行われました。
私は本日、後厄払いに神社に行ってまいりました。
2度目の成人式をとうに越えた私には
成人式当日は式に出席せずに
町で飲んだくれていた記憶がかすかに
あるだけですが、皆さんは楽しみましたか?

実は今年成人の方が生まれた20年前、
文具業界にたいへんすばらしい
画期的な商品が日本で発売されたんですよ。
それは、シードが発売した修正テープです。
以来たくさんのメーカーがこぞって発売し
出していないメーカーは無いんじゃないかと
いうほどいろいろなバリエーションが増えました。
テープのりもその応用でしょうか。


さてそのシード。もともとは日本ではじめて
消しゴムを作ったメーカーで、
レーダーという看板商品があり関西では
トンボのmonoよりも主流なのですが
いまいち中部圏から東ではなじみがうすいようです。
実はトンボのmonoをOEMで作っているのが
そのシードなんです。特に住み分けしている
わけではないようなんですが…
シードさん、がんばってください!

写真の万年筆はデルタのヴィンテージシリーズ。
お求めやすい価格でイタリアの万年筆が
楽しめますよ。成人の方へのプレゼントに
いかがでしょうか。

成人つながりで聖人のブッダとキリストが主人公の
「聖☆おにいさん」という漫画に今はまってます。
おもしろいですよ~


    
     ↑ほめられると伸びる子です




ザ・ペン・カタログ 1991

2009-01-09 | 筆記具
ザ・ペンカタログの91年ものを入手しました。
今から18年前。自分がまだこの業界に入る前の
ものなのでいろいろおもしろい発見をしました。
早速09年ものと比較するとやはり
91年と比べてだいぶ様変わりしています。
まずメーカー数が少なく現在のカタログの
ように整然とペンが並んでいるのではなく
間延びした感じになっています。

91年当時だったらモンブランも
手軽に買える価格帯のものがあったんですね。
ペリカンのマークはまだ小鳥が2羽います。
ボトルインクもおしゃれなものがあったんですね。



09年のカタログにも今回興味深いページが
ありました。レフィルやスペアインクが実物大の
カラーで掲載されていて、これは店員のとっては
とても重宝するページです。
日本輸入筆記具協会様、ありがとうございました。
さて、このザ・ペン・カタログ、協会が問屋や代理店に
販売しているものなので、それほど出回っている物ではなく
したがって、一般ユーザーの手に届くことは稀なのです。

   
      
     ↑ほめられると伸びる子です


遅ればせながらの文具箱

2009-01-03 | 万年筆
やっと趣味の文具箱を購入することが
できました。今回は売り切れる店が
多いようで近所の書店では全滅でした。
こんなことなら早めに購入すればよかった…
もう皆さんはご覧になりましたか。
表紙のデルタ・マリーナ・ピッコラは
とてもきれいな万年筆ですね。



同時にシリーズで発売中のグランデのほうが
個人的にとても気に入ってしまいました。
落ち着いた色合いと、かわいらしいボディラインが
アンバランスなのにとてもしっくりくるのは
さすがデルタっていう感じですね。
実はデルタのドルチェビータは以前やっとの
おもいで購入して、次はスーベレーンを
いつか購入したいと思っていましたが
こうもいろいろないい万年筆が発売されると
困りますね。ただ、どちらにしても
すぐには購入できませんが…



新製品情報のページではセーラーの
エボナイト×ブライヤーがでていました。
80周年記念モデルを彷彿させますね。
ペン先が長刀なのが…ぜひ普通の中字や細字も
出して欲しいと思うのは私だけではないはず。



他のページではモンブランの工場見学が
おもしろい記事でした。やはりというか
当然イリジウムは自社生産では無いんですね。
世界でイリジウムを生産しているのは3社だけのようですから。


お知らせ (馬渕店以外)
       1/1は全店お休みさせていただきます。
       特別営業時間…1/2、1/3はpm7:00
                 までの営業となります。
       
       (馬渕店)
       1/1~1/4はお休みさせていただきます。
         
                            ご了承ください。

  
    
   
   
     ↑ほめられると伸びる子です

万年筆で描いてみました

2009-01-02 | 万年筆
過日発売された「楽しい万年筆画入門」を
読んで見よう見まねで万年筆万年筆
描いてみました。よ~く万年筆を観察してみると
いろいろなことが見えてきますね。

スーベレーンのボディのストライプの部分は
均等ではなく微妙に変化していますし
ペン先から頭冠にかけて正円筒形とでも言いますか
まっすぐなボディラインではなく、だんだんと
太くなっているんですね。

↑鉛筆で下書きした後、万年筆でなぞる。


↑ストライプの部分の色づけは慎重に。
実際書いてみると、角度や太さの
バランスを間違えると全然イメージが変わってしまい
意外と難しいことがわかりました。
ラフな絵にしようと思ったんですが
切り替えてしっかりと書き込みました。
本のとおりに書いてみると案外上手に
描けた気がします。

↑オレンジのレジンは表現するのがとても難しい。
それほどに複雑で綺麗な万年筆ということ。


↑昨年発売された新色。素人が絵で表現するのは無謀でした。
いい気になってデルタのドルチェビータと
パーカーデュオホールドも描いてみました。
色づけは水彩色鉛筆とアクリルガッシュを
使ってみましたが、アクリルガッシュの方が
使い勝手がよさそうです。
その場合、万年筆のインクはセーラーの極黒か
プラチナのカーボンインク、もしくはボトルインク
だったらパイロットの製図用がオススメ。
(インクが水に溶けにくいので)
万年筆自体は、本の中ではセーラーの筆DE万年を
薦めていますが14kペン先のものは
ぐっと高額になりますので(プロフィット2本分相当)
万年筆の字幅は極細でOK。1本でなんとかなりますが
余裕があれば中字もあるとなおOK。
紙は、まっすぐな線を引きたい方は画用紙を、
味のある線を出したい方は水彩紙か
画用紙のシボが出ている物を選んでみると
いいですよ。
時間があれば建物などにも挑戦してみたいと
思います。
描いた絵は店頭に飾ってありますのでご覧ください。

お知らせ (馬渕店以外)
       1/1は全店お休みさせていただきます。
       特別営業時間…1/2、1/3はpm7:00
                 までの営業となります。
       
       (馬渕店)
       1/1~1/4はお休みさせていただきます。
         
                            ご了承ください。

  
    
   
   
     ↑ほめられると伸びる子です

遅ればせながらの大掃除

2009-01-01 | 万年筆
あけましておめでとうございます。
今年も駄文にお付き合いいただきまして
ありがとうございます。
今日は1年に数日しかない店が休みの日。
ということで、リラックスモードで書いています。
本来は年末にやる予定だった、万年筆の大掃除を
本日やることにしました。
昨年末はおかげさまで、予想以上の忙しさと
体調を崩してしまったために、計画を
だいぶ変更することになりました。
みなさまも、お体にはくれぐれもお気をつけください。

さて今回の万年筆の大掃除は
セーラー、パイロット、プラチナの国産3大万年筆メーカー。

ペン先とペン芯を外してみました。
3社ともペン先に大きな違いはありませんね。
プラチナのペン先の
柄が富士山になっているのが確認できますね。
ブランド名の3776はご存知のとおり
富士山の標高からとられています。

ペン芯は各社違いがはっきり出ていますね。
セーラーの細工の細かさと、プラチナのペン芯の
長さに驚きです。
ペン芯をよく水洗いしてから洗浄器にかけましたが
かなりインクが出てきました。
万年筆も1年の疲れを出し切ってもらえたことでしょう。
今年もがんばりましょう。

お知らせ (馬渕店以外)
       1/1は全店お休みさせていただきます。
       特別営業時間…12/31、1/2、1/3はpm7:00
                 までの営業となります。
       
       (馬渕店)
       1/1~1/4はお休みさせていただきます。
       12/31はpm7:00までの営業となります。
         
                            ご了承ください。

  
    
   
   
     ↑ほめられると伸びる子です