ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
日ごとの糧
くだらなくも貴重な今だけの記録
お引越し
2007年01月02日
|
日記
2007年になったのを期にお引越ししました。
↓
http://plaza.rakuten.co.jp/mybdiary/
ロールケーキ
2006年12月31日
|
クッキングー
大晦日だけど、明日の食事会のためのケーキ作り
買い物に行かなくてもできそうな物は・・・。
スポンジ生地には生クリームと、フルーツを散らして・・・
ココアスポンジには、チョコクリームと、アーモンドをちらして・・・
ロールケーキ
フルーツロールケーキ
&
チョコロールケーキ
フルーツの方はキレイに巻けた!!
チョコの方はちょっと緩かったな・・・
人参クッキング2
2006年12月30日
|
クッキングー
昨日に引き続き、今日も人参使ってお菓子作り
人参マフィン
向こう側のは
キャラメルチョコチップマフィン
なんか、1種類だけじゃさみしかったから・・・。
これだけじゃ時間を持て余して、今日もパン作り
捏ねて、一次発酵させた生地に、
グラニュー糖とシナモンをたっぷり振って
くるくる巻いたら、二次発酵させて
焼いたら出来上がり~
シナモンロール
焦げた!!
焦げちゃったけど、明日のセルに持って行くつもり・・・
なんで、雅さんがいないとクッキングばかりかってゆーと、
こうやって広げて冷ましてても、
「食べた~い!」
っていう人がいないから
タイトル『人参クッキング』だけど、
今日はマフィンしか作ってないじゃん
パンの方が、明らかに手間かかってるし
人参クッキング
2006年12月29日
|
クッキングー
今日から雅さんは、じぃじとばぁばと
一緒に田舎(新潟)に行ってしまいました。
母は留守番。
帰ってくるのは来年1月5日。
1週間も雅さんの
バカトーク
が聞けないかと思うと
寂しい・・
でも、せっかくだから
雅さんがいるとできないことをしないと勿体無い。
そこで、先日買った
人参
のことを思い出した。
必要で買ったわけじゃないけど、
この値段
だったから購入。
105円で4~5本?
いえいえ。
ざっと、
このくらい
入ってました。
思わず買っちゃった
皮も無駄にせず使って、人参の存在を主張するために、
あえて、すりおろさず使用。
まずは
人参パウンドケーキ
クルミを入れてみたけど、
人参とクルミは相性がいいみたい
続いて、
人参クッキー
こちらもクルミたっぷりにして
ザクザクした食感と人参の風味がイイ感じ
〆は
人参ベーグル
※発酵前↓
粉末や液状じゃないから
全体に人参色(オレンジ)にはならない
焼き上がり
断面図を見ると、オレンジピールが入ってるみたいな感じ。
人参が思ったより水分があって、
いつもより柔らかめなベーグルに仕上がった。
人参の匂いも、風味はあんまりしなかったから、
やっぱり手間をかけて、裏ごししたりして
もっと、人参の存在をアピールしてみたいと思った
でも、人参はまだまだある・・・
人参オンリーのカレー
とか出来そうなくらい・・・
皮は無駄にしなかったけど、さすがにヘタは食べられない
でも、うちには強い味方がいるのだ!!
初登場
大人になりたい(らしい)
2006年12月28日
|
雅語録
「もぅすぐ私の誕生日~♪」
なんて歌ってるけど、
雅さんの誕生日は3月ですよ!!
そこで、誕生日が雅さんより9日ほど早い私に向かって
「いいなぁ、母はもうすぐ
28歳だもん!」
全然嬉しくない!!
どちらかといえば、泣きたい気分だ・・・
(TmT)ウゥゥ・・・
「母は誕生日嬉しくないのっ」
と言うと、
「なんで?
太りたくないから?」
それと、これとは
関係なーい!!!
歳をとると、太っていくと思っているのか!?
それは、私を見ての判断かっ!!?
私が最近太ったからか!!??
↑
切実な問題
まめっち弁当
2006年12月27日
|
クッキングー
昨日のお弁当は喜んでくれたが、
1度あぁゆぅのを作ると・・・・
リクエストがくる!!
「今度は、めめっちがいいな!」
めめっちは、難しいので
(目がね・・・)
まめっち弁当
で、勘弁してもらおう
プーさんウィンナー
かぼちゃのサラダ
ブロッコリーのカレー炒め
プチトマト
型抜きかまぼこ
ミックスベジ入りマッシュポテト
作るのは楽しくなってきたけど、
お弁当は今日まで
明日から本格的冬休みだぁ
ふらわっち弁当
2006年12月26日
|
クッキングー
なんせ、昨日はあんなお弁当になってしまったから
(本人の意思だけど・・・)
今日はしっかり作ってやりました
でも、起きたのはいつもと同じ6時でした>(´0`)
ふらわっち弁当
雅さんの大好きなたまごっちから
ふらわっち
を御飯に。
ハートの卵焼き
ナポリタン
ブロッコリー
プチトマトのチーズ焼き
かぼちゃのハチミツ煮
こういうキャラ弁には初めて挑戦したけど、
子どもが気に入るお弁当を作っておくと、
どんなに朝の寝起きが悪くても、
どんなに「行きたくない」と言った時でも、
一発で機嫌が直せる!
ので、重宝します
クリスマスの夕飯
2006年12月25日
|
クッキングー
今日はクリスマス
昨夜はイヴということで、実家でクリスマスを祝ったけど、
私にとってはイヴなんてどうでもよくて、
大切なのは今日、12月25日!!
イエス様のお誕生日は今日なのだ!
ってことで、今夜はちょっとしたケーキと、
クリスマスディナーでも作るつもりでいた。
しかし!!
朝、寝坊して、通院している病院へ
午前中に行けなかったから、午後に行ったら、
3時間もかかった!!!
結局、家に帰ったのは、雅さん帰宅の20分前。
ディナーどころか、ケーキも焼けなかった・・・
大急ぎで作ったのは、
クリスマス
晩御飯
って感じ・・・。
コーンスープ(トナカイつき)
ライスツリー
ソーセージリース
卵のお星様
ま、雅さんは喜んでくれたからいっか
でも、このあと
「時間かかってもいいから
ケーキ作って!!」
と言われたのには参った・・・
いつもよりゴージャスなデザートで
勘弁してもらったけど、
母だって本当はケーキ作りたかったんだよ~
コンビニ弁当・・・?
2006年12月25日
|
日記
昨日、布団に入ったのが、
午前3時
そこから寝相の悪い雅さんの襲来に遭い、
寝られたのは、
午前4時
そんなわけで、朝起きられず
今日からトワイライトのためお弁当がいるのに
作れなかった
雅さんは、コンビニで買う物でも喜んでくれるから、
トワイライトへ持っていく昼食を買いにコンビニへ。
「パンでも、おにぎりでも、なんでもいーよ」
と言ったのに、
雅さんが選んだのは、
梅おにぎり
と
梅おにぎり
以上!!
なんで同じモノ2つなのよー!!
と思ったけど、雅さんはコレがいいらしい
占めて220円。
ご満悦でトワイライトへ行きました
クリスマスディナーでの1コマ
2006年12月24日
|
食べたモノ画像
今日はクリスマスイヴなので、
ばぁばんちで、ご馳走をいただく
豪快にチキンにかぶりつく
ワイルドだ・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ