明日も咲く今日できること

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ツマグロヒョウモンのサナギ化NO2・3

2012年06月29日 02時01分38秒 | 蝶関係

 毎年パンジーの寄せ植えを作っていますが、今年はツマグロヒョウモンの指定?を受けて
28日夕方現在幼虫が大中小合わせて7匹も、日毎に無残なパンジーの鉢になっています。
 サナギが3つとなり羽化が楽しみになってきました。

 

 一部の地域では大雨の影響が出ているが、当地は山間部で通行止めの支障があった程度で今のところ
平穏な梅雨でおさまり我が家はささやかながらアジサイ、クレマチス、ユリが見ごろになりました。


ツマグロヒョウモンのサナギ化

2012年06月25日 15時28分47秒 | 蝶関係

  22日に見つけたツマグロヒョウモンの幼虫(グロテスクな毛虫)の内1匹がパンジーの


鉢を据え付けた椅子の背もたれに移動後、翌日には尻尾を固定し逆さ吊りに、アゲハチョウ


で見る完全にサナギ化の徴候と断定し観察しました。

 

 

 

 腹側の奇妙な色模様に注目(金銀色に輝き・防御の知恵?)


新たな幼虫発見

2012年06月22日 15時42分39秒 | 蝶関係

 22日朝までのまとまった雨が明けた晴れ間に鉢物の点検を行って間もなくパンジーの
1鉢に異常を察知。
 一昨日まで花房々だったのに見るも無残な変わりよう、目を凝らせば図鑑では見たこと
のある毛虫を発見。
 改めて図鑑を見ればツマグロヒョウモンの幼虫と判明。大型幼虫が5匹、小型が2匹、
雨の中セッセと花から茎、葉と一隅を食してしまい。主に見つかったもの。

 思い出せば約Ⅰヵ月余前パンジーの蜜をゆっくり吸っているアカタテハ(本当はツマゴロ
ヒョウモン)を見たことがあった。あの時が産卵だったんだと知り。1鉢分犠牲にして観察する
ことにしました。

 アゲハの幼虫は今のところ順調

 


成長順調

2012年06月21日 22時35分00秒 | 蝶関係

  現在唯一のアゲハチョウの終齢幼虫、昨日から防虫網で遮断したこと
、夏至というのに4月中頃の気温ながら、降雨で天敵の飛来が無いことを
 察しているか、さらに早く夏型成虫になる宿命を背負っているのか凄い
 食欲で急に成長した感じ

 


台風4号通過から一夜明け

2012年06月20日 16時24分22秒 | 庭の花木

 昨日のスピード台風の通過、一夜明けた20日JRの線路に土砂が流入し復旧後安全確認の
運転を見合わせから高校の休校が相次いだとのこと。

 昨日の各テレビ局お抱えの天気予報士の騒ぎ振り・・・・・・雨量、速度は誰もがはずれたのでは・

 幸い穏やかな朝が迎えられユリが1輪咲いていた。いつになくコリウスの葉が美しく見えました。

 

  朝顔がいよいよツルが伸びはじめるまでに成長した。