怪盗王座ツールあれやこれや

怪盗・戦国用のツール群を提供しています。(フィルタ関係以外の)コメントは、内容にかかわらず、最新の記事にお願いします。

戦国/どっかん33 - 初版(画面仕様変更対応)

2015-07-15 15:08:13 | 日記
↓追記 2015-07-18 19:20 余談2 戦国の動作不良対処法(追証)
↓追記 2015-07-17 23:10 余談1 戦国の動作不良対処法


 提供が遅れてすみません自動化ツール 「ext164:どっかん33」を提供します。

 一応、落ちない程度に動きます。
 おつとめは未検証です。

以下から、どうぞ。
  arekore-ext_270.zip
  common-file_20150403-1.zip
  怪盗王座ツールあれやこれや (案内ページ)


追記 2015-07-17 23:10 余談1 戦国の動作不良対処法
[余談1:戦国の動作不良対処法]
 戦国で、『イベント詳細の内容が見られない』、『どっかんの「特技発動」ボタンが押せない』等の問題の対処方法っぽいものが見つかりましたので一応、お知らせします。
 簡単に言うと、Stable チャンネルを使う事です。

 別件で、Google Chrome のバージョンが確認できなくなったので、一旦アンインストールして通常版をインストールした所、どっかんの「特技発動」ができるようになっていた事に気づきました。
 その後、またアンインストールして、Dev チャンネルをインストールした所動かなくなり、(アンインストールしないで) Stable チャンネルをインストールしましたが、やはり動かない状態でした。
 結局、『Google Chrome をアンインストールした後、Stable チャンネルをインストールし直す』というのがとりあえずの解決方法です。

 なお、試験環境は Windows XP SP3 で、OS も Google Chrome も 32bit版です。

 技術的な問題を言うと、API document.getElementsByClassName() がまともな値を返さないというのが原因です。規定では、この API は NodeList を返します。
 実際に NodeList が返るのですが、要素を一つ含んでいるにもかかわらず、プロパティー length の値が 0 になっています。
 このため、『該当ノード全てに必要な処置(特技発動の場合イベントリスナーの登録) をする』処理が何もしない処理になってしまっていたのです。

 この API の動作不良の問題は戦国でのみ発生し、怪盗では発生しません。不思議です。
 この API の動作不良を拡張機能で対応しようとしましたが、うまく行きませんでした。


追記 2015-07-18 19:20 余談2 戦国の動作不良対処法(追証)
[余談2:戦国の動作不良対処法(追証)]
 イチゴ様のコメント(2015-07-18 03:01) がありましたので、少し追加で調べてみました。
 管理人の環境は最近 Windows 7 に移行しました、ただし現在は実家の方に滞在していてそちらの環境が Windows XP だった訳です。自宅環境への接続は SSH+VNC になるのでちょっとトロくて二の足を踏んでいました。

 結論を言うと、Widows 7 64bit でも Stable では動作し Dev では動作しない、Google Chrome の 32bit/64bit は同様というものでした。
 検証は『戦国の「特技発動」をクリックして小窓が開くかどうか?』で行いました。
 結果は以下の通り。
  Windows 7
    バージョン 45.0.2427.7 m (64-bit)    NG?
    バージョン 43.0.2357.134 m (64-bit)   OK
    バージョン 45.0.2454.7 dev-m (64-bit)  NG
    バージョン 43.0.2357.134 m       OK
    バージョン 45.0.2454.7 dev-m      NG
  Linux(Debian 8.0)
    バージョン 43.0.2357.132 (64-bit)    OK

 Dev 版のインストーラーのダウンロードは『Chromeのダウンロードページのパラメータまとめ』を参考にしました。Stable 版は Win32/Win64 共に通常のダウンロード手順で行いました。
 インストールは、毎回アンインストールした後インストールする手順で行いました。特に Dev 版から Stable 版への移行は(ダウングレードになるせいか) 上書きインストールではインストールが成功したように見えてもバージョンが変わっておらず、うまくいかないようです。
 最初の "45.0.2427.7 m (64-bit)" というのは元から入っていたものですが、どうやってインストールしたのか覚えていません。

 今回、拙作拡張機能「mbga-sjis」の有無についての検証を忘れていましたが、この拡張機能は UA の変更や、タッチエミュレーションとかしているので、動作の挙動を検証する場合には、ON/OFF を切り替えてみる必要があるやも知れません。