蒼き魂の風

柊あおいの日記とか雑記
MTG・リセ・ボードゲーム・リーフファイト
ゼクス・一般ゲームなどなど

【MTG】ドラゴンの迷宮について(セレズニア)緑白&(シミック)緑青

2013年05月01日 | MTG
色々放置してたらあら不思議、発売日前日・・・・さて続きです。
晴れる屋でプレリでてきたけど、詳細はそのうち!!あげれたら!!

わーいエルフだぁだぁだぁ・・・・・分割抜いたら最後です。

【セレズニア】緑白

★ワームの到来 インスタント 緑緑白① レア
 トランプルを持つ5/5のワームトークンを戦場に出す。

 なんだこれは!なぜインスタント・・・・突如わいてきますw
 便利すぎの一言なのです。トークンだから居住しましょう。

★イマーラ・タンドリス 伝説クリーチャー 緑白⑤ 5/7 レア
 あなたがコントロールするトークンクリーチャーに与えられる全てのダメージを軽減する。

 え~トークンが除去以外で死ななくなります。・・・・エルフ・・・エルフなんだが・・・・

★ひるまぬ勇気 エンチャント 緑白① アンコ
 エンチャントされているクリーチャーは+2/+2修正をうけるとおもにトランプルと絆魂を得る。

 優良エンチャントきた~アルマジロのマント(だったっけ?)を思い出すようなカード


【シミック】

★狩りの仕込み エンチャント 緑青① アンコ
 あなたの+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを
 あたえるたび、あなたはカードを1枚引いても良い。

 優良カードだとおもわれます。3マナで使い勝手がよく、ドローソース。
 シミックは進化がメインになると思っていますので、デッキに4枚いれてもいいかもと
 個人的には思うくらいのカードです。

★原形質捉え インスタント 緑緑青青 レア
 呪文ひとつを打ち消す。あなたの次の戦闘前メインフェイズ開始時に好きな色のXマナをマナプールに
 加える。Xは打ち消した呪文のマナコストに等しい。

 使い方が難しいカードだなと思います。まずカウンターで4マナがどれだけ重いかという。。。
 打ち消すカードによっては次のターン加速的にマナがありますのでそれを使ってなにかができれば
 有効利用できれば唐突に強そうに見えるカードですね。かんがえ方しだいで化けそう。


★育殻組のヴォレル 伝説クリーチャー 緑青① 1/4 レア
 緑青タップ→アーティファクトかクリーチャー1体を対象。
       対象に置かれているカウンターを2倍にする。


 能力でカウンターを倍加させる。それなりに軽いので使い勝手はよさそうなのですが、マーフォークって
 なんで?wまぁマーフォークデッキとか無理なのでいいとは思いますが・・・


以上!!さて分割カードですが。あえてやらないほうこうで!!というか明日発売してしまいますしねw

最後までお付き合いいただいた人ありがとうございました。

また次があるかわかりませんがあったらよろしくお願いします。




まぁMTG以外の更新もしないとねw


 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿