goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<雑記帳>密室政治解消?市長面会室ガラス張りに 南相馬市(毎日新聞)

2010-03-03 21:00:02 | 日記
 福島県南相馬市は3日、市民に内部が見えるガラス張りの市長室“分室”を1階に設置した。1月の市長選で初当選した桜井勝延市長の公約。00年、田中康夫氏が造った長野県知事室をまねた。

 もとは市民相談室だった場所で、改修費を切り詰めるため、約40万円で西側だけガラス張りにした。主に来客者との面会に使い、普段の執務は従来通り3階の市長室で行う。

 南相馬市は4年前、3市町が合併して誕生。中心の旧原町市に施策が集中していると、旧2町に不満がくすぶる。ある市民からは「一部の面会だけ、3階を使わなければいいが」との懸念も。【神保圭作】

【関連ニュース】
<ガラス張り>東京湾岸署:屋上にガラス張りの「監視台」 新庁舎が完成
<ガラス張り>1963(昭和38)年1月13日 銀座新名物「三愛ドリームセンター」で点灯式
東北電力:南相馬・原町に太陽光発電所建設へ 年間300世帯の電力量 /福島
チリ大地震:各地に津波 5126世帯に避難指示・勧告 /福島
ビジネス相談会:起業家向け、仙台で空き店舗紹介 来月3日、県外で初 /福島

<大津波・津波警報>北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞)
チリ巨大地震 「見る間に潮位上昇」 「いつまで続く」終日警戒(産経新聞)
<鳩山首相>親が自殺した遺児と官邸で面会(毎日新聞)
<さいたま市立病院>院内? 8人CD菌感染1人死亡(毎日新聞)
真央にはビリケンさんがエール!逆転金だ!(スポーツ報知)