3月24日に大和小学校閉校について書いたのでその続き。
若宮小学校が美鳩小学校になって本日入学式。

横のサクラを入れると…電線が邪魔。

校門の周りは人だかり。
通学がこっちになって低学年の子を持つ親が来ているのか。
表札もかけ替えられてます。
通学がこっちになって低学年の子を持つ親が来ているのか。
表札もかけ替えられてます。

屋上の文字も変わって、左の記章も美鳩に。

全景を無理に入れなければ読める。

校庭の桜も満開でお出迎え。

一方で、ひっそりと取り壊しを待つ大和小学校。
花が咲いても迎える子供はいない。
取り壊したら、建て直して3年後に新しい美鳩小学校に変身する。
地元ネタです。