毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2016/4/25 手控え(-133) 6755

2016年04月25日 | 取り引き無し

先週末のダウは小幅高でした。
原油価格は落ち着いたものの、MSFTのさえない決算などで上値が重かったようです。

CME日経平均先物円建ては17,745でした。
日経は17,600台で寄り付くと、17,500割れまで売り込まれ、そのままもみ合って引けました。 東証1部の売買代金は2兆2600億円、5200億円の減少です。

日米の金融政策発表を前に、売買を手控える流れだったようです。
決算発表も佳境に入ってきて、GW前に一波乱が懸念されるところです。

指標項目 数値
4/25 含み損益(前日比) -69,140(-1.4%)
4/25 日経(終値) 17,439(-133)
4/25 ドル為替(TTM) 111.41(+1.98)
4/22 ダウ(終値) 18,004(+21)

3年前の日記
2年前の日記
1年前の日記



富士通ゼネラル(6755)四半期毎実績
2016年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 68,979 69,313 58,622 84,063 280,977
営業利益 6,614 3,670 6,350 10,887 27,521
経常利益 8,031 1,774 6,681 9,403 25,889
純利益 5,564 1,113 4,626 6,228 17,531
1株純利益 53.18 10.63 44.21 59.53 167.55
配当 - 9 - 11 20
自己資本比率 41.5 44.6 44.9 47.0 47.0
ROE - - - - 22.0

2015年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 55,097 61,274 57,875 100,561 274,807
営業利益 5,962 3,296 5,480 12,402 27,140
経常利益 6,113 3,531 7,045 7,241 27,860
純利益 4,046 2,336 4,168 7,241 17,809
1株純利益 38.67 22.33 39.99 69.20 170.19
配当 - 8 - 10 18
自己資本比率 35.7 40.6 38.5 39.0 39.0
ROE - - - - 27.9

2014年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 49,707 60,903 48,090 82,681 241,441
営業利益 3,133 2,083 4,460 11,026 20,702
経常利益 3,117 1,814 4,761 10,715 20,407
純利益 2,028 1,018 3,358 6,823 13,227
1株純利益 18.60 9.33 31.60 64.27 123.80
配当 - 6 - 8 14
自己資本比率 32.9 35.8 30.9 33.1 33.1
ROE - - - - 26.3
コメント