goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2015/1/9 引き継げず(+31)

2015年01月09日 | 取り引き無し

ダウは大幅続伸しました。
欧州相場の騰げ基調を好感したようです。

CME日経平均先物円建ては17,300台で推移していました。
日経は17,300辺りで寄り付きましたが、ジリジリ売られて17,200割れで引けました。 東証1部の売買代金は2兆4385億円、約2000億円の増加です。

今日はダウの勢いを引き継げませんでした。
特段国内で悪材料は無いので心配は無いのですが、今夜のアメリカ雇用統計でサプライズがあると大変そうです。


海外投資家の東証1部売買の12月4週目と5週目の実績ですが、余りにも閑散としてコメント無しです。 新年1週目は多少は買い越しでしょうか。

<2015年1月9日の保有銘柄>
銘柄(コード) 株数 現在 取得 損益
SPDR500(1557) 6 24,620 22,822 +10,788
ポール(3657) 1,000 837 1,359 -522,000
FPG(7148) 300 1,458 1,460 -600
株式資産 1,422,120 1,933,932 -511,812

指標項目 数値
1/9 含み損益(前日比) -3,330(-0.2%)
1/9 日経(終値) 17,198(+31)
1/9 ドル為替(TTM) 119.87(+0.41)
1/8 ダウ(終値) 17,908(+323)

2年前の日記
1年前の日記



日東電工(6988)四半期毎実績
2015年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期予想
売上高 185,910 207,606 - - 805,000
営業利益 19,313 23,776 - - 78,000
税前純利益 19,207 23,369 - - 88,000
純利益 12,064 18,493 - - 87,000
1株純利益 73.11 112.05 - - 387.76
配当 - 55 - 55 110
自己資本比率 70.4 69.9 - - -
ROE - - - - -

2014年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 179,336 185,975 199,295 185,229 749,835
営業利益 19,854 16,472 19,573 16,355 72,254
税前純利益 17,084 16,373 21,766 16,435 71,658
純利益 12,040 11,528 15,021 12,429 51,018
1株純利益 73.02 69.89 91.06 75.32 309.29
配当 - 50 - 50 100
自己資本比率 63.8 63.0 65.2 67.0 67.0
ROE - - - - 10.1

2013年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 158,321 170,073 178,150 169,070 675,614
営業利益 16,359 4,922 33,785 13,606 68,672
税前純利益 15,436 15,853 23,449 12,634 67,372
純利益 10,938 10,774 14,340 7,788 43,840
1株純利益 66.50 65.48 87.13 47.24 266.35
配当 - 50 - 50 100
自己資本比率 65.9 64.7 64.6 65.9 65.9
ROE - - - - 9.5
コメント