日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

新しい 靴を購入 ミハマです🥰

2023-10-04 06:01:00 | 日記
↑ジニアの蕾がやっと3、4こつきました。

先程、義母がショートステイから戻りました。
今晩からまたがんばらなくては。



10月1日に
私の祖母が亡くなった
と連絡がありました。

母方の祖母です。
年齢は107歳

認知症で、家族の事はわからなくなっていました。
何年か前から施設にお世話になっていました。
でも身体は元気で、食欲も旺盛だったらしいです。
お食事をして、その後周りが気づいたら心臓が止まっていたって。
苦しまずに大往生でした。
これで認知症を患っていなければねーと
残念に思います。

私の日記を見たら、2014年11月に祖母に会いに行っていました。
すでに認知症が始まっていました。
私の事を
本当に秋かい?
変わったね
と言っていました。
祖母は私たちが帰る時に、
もう会えるのも最後だろうね
と泣いていたって日記に書いてありました。
本当にそうなってしまいました😢

祖母にとっては私が初孫でした。
可愛がってもらったわ。
祖母におんぶされている写真があります。

ババちゃん安らかに眠ってね🥹


で、葬儀がありますが、
セレモニー用の靴をちょうど断捨離ちゃっていたので、黒いパンプスを買ってきました。

いつも23センチを履いているのに試着したら少し大きい。
10時過ぎだから足がまだむくんでいないせいかしら?

22.5をはいたらちょうどよかったので、
購入しました。

ミハマの靴
私が中学生くらいの時にハマトラが流行って、ミハマの靴は憧れでした。
でも中学生にはそんなお金は無かったからね。
今になって購入して喜んでいます。

あと、キタムラのバッグも流行りましたね。

最近私が愛用しているバッグは、セール品だった
キタムラのトートバッグです。

またハマトラ流行んないかな。

おっと脱線してしまった💦

おニューの靴でーす

撥水加工を施した皮革ですって。
雨が降っても安心ね。

まだババちゃんが亡くなったという実感はありません。
お顔を見たら悲しみが湧いてくるのでしょう。

私の母のほうがババちゃんより32年早く亡くなりました。
あの時はババちゃん、ものすごく悲しんでいた。
天国で母娘の再会ですね。
お母さん良かったね🥹

ちょっと湿っぽくなってしまった。



また明日ね〜バイバイ👋









最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2023-10-04 06:24:17
何と申し上げていいのかわかりませんが、
元気だしてくださいね・・なんて言っても
悲しいものは悲しいんでしょうけど。
長命で元気で最後は老衰って家系がある
ものです。江戸の秋さんはそちらでしょうか。

キタムラって今も元町に大きな店が
ありますね。ハマトラブームとは
無関係に横浜にはずっとキタムラを
使ってますって人が多くいることで
しょう。

新しい靴、キレイなタイルの上で
輝いていますねーー。靴って形が様々で、
サイズ(長さ)だけではわからないもの
です。足の形にぴったりくる靴が
買えた時は歩くことが楽しくなりますね。
Unknown (1kamakura)
2023-10-04 07:32:13
おちゃさん

すみません、お気をつかわせてしまいましたね。
正直なところ、あまり悲しくはない自分がいます。
あ、ついに亡くなったのね
っていうかんじ。
葬儀でお別れの時は悲しみが湧いてくるのでしょうね。

キタムラのバッグは素敵なのがたくさん。
でも意外とお高いな〜。
あと、若向けですね。
ハイブランドにくらべたらだいぶ安いけどねー。

ミハマの靴は以前デパートのセールで初めて買って、それがとても歩きやすかったので、また買ってみました。

靴は絶対に試着しないと買えません。
ネット通販で靴や服は私は無理。
Unknown (keiko(けいこ))
2023-10-04 07:32:22
おばあさまのこと、、お悔やみ申し上げます。
(お母さまはの方が早かったのですね。おばあさま 逆縁 お辛かったことでしょうねーー。)
初孫だったら 尚更の思いあったはず、、。

ミハマ ハマトラ そして キタムラ 
素敵な懐かしい響き。
私は年取って 逆に幅が広くなったせいか 少し大きめの靴になりました。
ほぼスニーカー👟しか履かない日々。
Unknown (1kamakura)
2023-10-04 07:46:14
keikoさん

ありがとうございます。
107まで生きてしまうと逆縁の確率も高くなりますね。
母の兄、妹、弟は80歳前後だけどみんな元気。
うちの母は早すぎました。
50になる手前でした。

私も普段はスニーカーとかぺったんこ靴しか履きません。
たまに少しでもヒールがある靴を履くと、
足の先が筋肉痛になります💦
Unknown (marusan_slate)
2023-10-04 07:56:07
おはようございます🌞
自分は正直、
自分のおかれた環境を見ると
おばあちゃんは
大往生だと思います😊
107歳。なかなか生きれないと。
痴呆が入っても
おばあちゃんには
たくさんの思い出が残っていると
自分は思っています😊
滞りなく葬儀が
終わりますように。
テル
Unknown (1kamakura)
2023-10-04 07:59:13
テルさん

はい。大往生です。
おめでたい事だと言えるかもしれませんね。

私の母の分を祖母は生きてくれたのでしょう。
Unknown (金木犀)
2023-10-04 10:04:40
秋さん、おはようございます。
おばあさまのこと、お悔やみ申し上げます。
おかあさまがお亡くなりになられたあと、
おばあさまは、秋さんのことを
代わりに支えなければと思っておられたのでは。
思い出に包まれた温かい葬儀になりますように。


ハマトラとは、横浜トラッドの略ですか?
ミハマも聞いたことしかありません。
すごくしっかりした作りの靴ですね。
関東は、おしゃれだなあ
Unknown (1kamakura)
2023-10-04 11:00:37
金木犀さん

ありがとうございます😊
明日葬儀へ行ってきます。

ハマトラ、その通り〜。
あれ?
関西では流行りませんでしたか。
こちらだけなのかな。

ミハマの靴はとても歩きやすくてお気に入りです💕
Unknown (hibinouturoi)
2023-10-05 21:38:08
こんばんは
ハマトラ ミハマ キタムラ
なんて懐かしいのでしょう!
あの頃 名古屋からわざわざ 横浜元町へ買いに行きました!
お祖母様の記事でしたが、ミマハの靴、というタイトルに 胸踊ってしまいました。
Unknown (1kamakura)
2023-10-06 06:02:57
@hibinouturoi さん

ようこそ〜☺️

はい。ミハマメインで書きましたので〜
オッケー👌
懐かしいですよね。


まさにハマトラファッションをされていたのですねー。
うらやましい。
私は憧れだけで終わりました。
いとこのお姉さんがハマトラファッションをしていて、カッコいい〜!ってね。

だからかな?
ミハマやキタムラ、今好きで使っています。
フクゾーの服を着たら
もう完璧ですね😍

コメントを投稿