つくばの足元で

つくばも時代と共に変わってきました
何気ない家周りのささいなことにポロリと一言

!!お出かけ日和ですもん!!

2009-05-06 11:08:22 | Weblog

   連休も進んで3日になりました

お天気は良いし、TVからはETC効果の高速道路の込み具合が連日流れるから遠出も躊躇する

でも近場なら、小貝川のポピー下流側は取手市上流は下妻市う~~んチョッと遠足気分なら遠目かな

という事で小貝川へ車を走らせる、およそ50分もかかるかな

「小貝川ふれあい公園フラワーカナル」昨年はポピーに大麻が混じって新聞を賑わせた芳しくないニュースも有りました

本番は1週間後、少し開花には早い


   

  
       

  
  

今年は手前に矢車草の畑間に芝生の遊び場そしてポピーの畑が延びる

川べりはまだ菜の花の名残も有る

河川敷は谷地なのでヤナギ系の木が多く樹形が好きなところだ多分ハンノキが多いと思う

休日と有って子供達のサッカー競技が催うされていた

      

ここはオオムラサキの自然保護林にもなっている

近頃の子供達はゲームばっかりで自然に足を運ぶのは我々団塊の世代が多い

郷愁を覚えながら行くのかなぁ

散策路は整備されていて歩きやすいがこのところの気温の上昇で顔の前にはうるさいほどの小虫がまつわりついて煩い
 
スズメバチもどき

筑波山も霞むほどの気温
       

一息景色を眺めて土手に戻って木々を眺めていると目の端に何か引っかかる

婆はよく山でも気になる目の先に長いものが居たり結構目敏い、もしかして珍獣に遭遇!?

遠くて老眼の焦点も今ひとつ合わないのでカメラに頼る事に

後でカメラ画像を開いてみたら、  ネコでした…
          
               
うん、ここなら安全かも知れない、外はポカポカ陽気だしね

折角の安眠は邪魔しないようにカメラからのアプローチでとどめました

帰りは温泉に入って日頃の疲れを取るべくナビに気に留めていた温泉の名前を入れたら途中から表示名が出ない…

という事は昨今の不景気でどこかに売られて名前が変わったか?

来る時標識には案内が有ったからモノは有るんでしょうが他に電話も住所も持ってこなかったから検索のしようが無くなった…

仕方が無いので地元近くの「絹の湯」に浸かる事に妥協

また、地場興しに新しく出来た産直のお店に立ち寄って遅いお昼、幟に名物コロッケと書いてあってそこそこ買いに立ち寄る人も見えるので一つ買って食べてみるか

   

つくばは「ローズポーク豚」の産地それも地場産業に協力とハンバーグで食べてみた うん先ず先ず 手製が味の良差に貢献だな

絹の湯も暫く振りに来て見て吃驚改装されている良い意味で使いやすくなっていましたね

然も、ここも関所のように産直のお店を通ってお風呂の受付に行くようになっている、自然にお客さんは買うわね

  
 

婆もついついパンとかイチゴとか買ってしまった(^・^)

ま、イチゴはジャム用の安いのを自宅に普通のパックをご近所にお土産に買って帰ったけどジャム用のが以外に甘くて美味しかった酸味が無くて食べるのにはサイコーだったけどジャムにはどうだろ旨く固まるかな

駐車場に針ギリの若木あちこち種がこぼれて結構芽は出るけれど食べるまでには未だ数年要るでしょうな
  

山菜に興味のある婆だけに目敏く見つけたけれど駐車場の斜面を登ってまでフェンスの隅に生えたこの木にカメラを向けている婆を「何してるの?」ってな感じで変な目で見られてしまいました