つくばの足元で

つくばも時代と共に変わってきました
何気ない家周りのささいなことにポロリと一言

無事新年を迎えましたワン

2010-01-03 14:27:04 | Weblog

   穏やかな日の多かった年末と青空の新年

年末にかけて強い霜が波状的に訪れて

朝、ツルツル滑りそうな日もあったワン 

  

夜明けが遅いのでゆっくり目に出てあちこちお散歩だワン

寒い日が続くが、もう春の気配がボチボチして居る所も有る

 

ここは婆のお子ちゃまの母校の小学校、不景気と子供不足から、統合でもうせん無くなります

 

隣の農家のご厚意で竹林が子供等の探検場所でした、タケノコのお相伴にあずかれたようです

 

公園が霜で真っ白だね

 

ここでいつも一休み、秋には銀杏を沢山拾いました

丁度雌雄2本が立っています落ち葉も楽しみましたワン

 

穏やかに進んだ年末、注連飾りを掛けたその日から天気が荒れました

毎年そう言えばエビが落ちたり、今年は裏白が飛んじゃったから、いろいろ工夫して補強しました

 

 

初日は利根側の土手に詣でて拝しました

大晦日は満月で外が一晩中明るい年末だったんだよ~

 

        日の出前なのに明るいワン

新年は東に昇る初日の出と西に名残の満月何だか感動

 


麗澤大詣でしちゃった

2009-12-06 05:40:06 | Weblog

 春に、なんじゃもんじゃの木を求めて訪れた麗澤大  (廣池学園)

紅葉もすばらしいと評判なので頃合いを覗っていた

10月の半ば一度ランチをしながら友人と来た時は早すぎてエニシダが1本赤くなっていただけ

  珍しい10月桜が数本咲いていてそれはそれで楽しめた

そして、12月に入ってそろそろと思っていた矢先、春にご縁が出来た元ここの職員だったご婦人Mさんから留守中に「紅葉が盛りですよ」とお電話が来ていた

午前中趣味の会へ行っていたので、知らせを聞いたのは午後も2時を回った頃

     さて、どうしようか

友人と連れ立って行くには土曜日が良いかなと思っていたから先延ばしにしようかどうか

そしたら、近所のおばさんがあした(木)は雨が降るよ~と言う

雨で葉が散ってもつまらないしと午後も回って日も短くなっているけれどエイヤっと出る事にした

車で40分ほどの流山辺りがキャンバス、ついた頃は3時を回っていたね

広池学園から麗澤大を見る

実際紅葉が見られるのは幼稚園から高校まで一貫に立っている広池学園の敷地です

ここの楷の木の紅葉が良いと評判なのです

 

          

右が楷の木、左は枝になってしまったなんじゃもんじゃの木 右端に軽食のハウスの屋根が見えるので大きさを比較してみると大木なのがお解りでしょう

   

丁度学校説明会の時期で75周年の看板が立っていました正門にかかるもみじ

ひと際透明感を覚える紅葉した木が有ったので近づいてみると「めぐすりのき」のプレートがついています

話には聞いて居てお土産屋さんで包装された葉や小枝は見ていますが生の木は初めて、とても美しい色合いの紅葉をみせてくれます

こんな木だったんだ~

        

ひとしきり観紅してコーヒーを1杯飲んだら4時近くもう陽は傾いてカメラを構えているうちにスーッと落ちて行きました

帰りはもちろん暗くなって全く夜、6号線にかかった月は満月これが美しい

走っている車からはカメラをきれません、帰宅したら月は真上に上がって小さくなって画像に納める大きさから離れてしまって残念でした~

予報通り翌日は雨、そして土曜日友人たちと最後の紅葉と3度目の麗澤大キャンバス

落葉し始めていて私だけが真っ盛りをめでる事が出来たようです

         きれいに積もった落葉も絵になります

風にハラハラと舞う落葉も、それはそれできれいでは有りました

 

 


!!お出かけ日和ですもん!!

2009-05-06 11:08:22 | Weblog

   連休も進んで3日になりました

お天気は良いし、TVからはETC効果の高速道路の込み具合が連日流れるから遠出も躊躇する

でも近場なら、小貝川のポピー下流側は取手市上流は下妻市う~~んチョッと遠足気分なら遠目かな

という事で小貝川へ車を走らせる、およそ50分もかかるかな

「小貝川ふれあい公園フラワーカナル」昨年はポピーに大麻が混じって新聞を賑わせた芳しくないニュースも有りました

本番は1週間後、少し開花には早い


   

  
       

  
  

今年は手前に矢車草の畑間に芝生の遊び場そしてポピーの畑が延びる

川べりはまだ菜の花の名残も有る

河川敷は谷地なのでヤナギ系の木が多く樹形が好きなところだ多分ハンノキが多いと思う

休日と有って子供達のサッカー競技が催うされていた

      

ここはオオムラサキの自然保護林にもなっている

近頃の子供達はゲームばっかりで自然に足を運ぶのは我々団塊の世代が多い

郷愁を覚えながら行くのかなぁ

散策路は整備されていて歩きやすいがこのところの気温の上昇で顔の前にはうるさいほどの小虫がまつわりついて煩い
 
スズメバチもどき

筑波山も霞むほどの気温
       

一息景色を眺めて土手に戻って木々を眺めていると目の端に何か引っかかる

婆はよく山でも気になる目の先に長いものが居たり結構目敏い、もしかして珍獣に遭遇!?

遠くて老眼の焦点も今ひとつ合わないのでカメラに頼る事に

後でカメラ画像を開いてみたら、  ネコでした…
          
               
うん、ここなら安全かも知れない、外はポカポカ陽気だしね

折角の安眠は邪魔しないようにカメラからのアプローチでとどめました

帰りは温泉に入って日頃の疲れを取るべくナビに気に留めていた温泉の名前を入れたら途中から表示名が出ない…

という事は昨今の不景気でどこかに売られて名前が変わったか?

来る時標識には案内が有ったからモノは有るんでしょうが他に電話も住所も持ってこなかったから検索のしようが無くなった…

仕方が無いので地元近くの「絹の湯」に浸かる事に妥協

また、地場興しに新しく出来た産直のお店に立ち寄って遅いお昼、幟に名物コロッケと書いてあってそこそこ買いに立ち寄る人も見えるので一つ買って食べてみるか

   

つくばは「ローズポーク豚」の産地それも地場産業に協力とハンバーグで食べてみた うん先ず先ず 手製が味の良差に貢献だな

絹の湯も暫く振りに来て見て吃驚改装されている良い意味で使いやすくなっていましたね

然も、ここも関所のように産直のお店を通ってお風呂の受付に行くようになっている、自然にお客さんは買うわね

  
 

婆もついついパンとかイチゴとか買ってしまった(^・^)

ま、イチゴはジャム用の安いのを自宅に普通のパックをご近所にお土産に買って帰ったけどジャム用のが以外に甘くて美味しかった酸味が無くて食べるのにはサイコーだったけどジャムにはどうだろ旨く固まるかな

駐車場に針ギリの若木あちこち種がこぼれて結構芽は出るけれど食べるまでには未だ数年要るでしょうな
  

山菜に興味のある婆だけに目敏く見つけたけれど駐車場の斜面を登ってまでフェンスの隅に生えたこの木にカメラを向けている婆を「何してるの?」ってな感じで変な目で見られてしまいました

 


猫な日々

2008-12-15 13:09:58 | Weblog

  寝姿が何といっても愛くるしい瞬間

   イナバウアーチビ

    キャン

   と、ここで浮かない顔のミーちゃん

  

 〰というのは〰

 寒くなって、暖かい場所をみつける習わしのニャンたち

 あんましどこかしこになければ

 当然、分かち合うわけですが…

 

 永遠のライバルで、同舟はありえないミーちゃんとキャンが

  同じお座布にいる!!背に腹は換えられなかったんでしょうかね

 狭いのでママは避難

 残った二人は  殺気立つ

  緊張MAX

    お互いにピンと張った耳状態に耐えられずミーが引っ越し

 さっきの浮かない顔になってしまったというわけ チャンチャン

 ママと一緒じゃないと安心出来ない

 親離れ出来ないまんまのミーです

  ミー有るところにチビ有り

  それが何か?


ゲリラ豪雨一過そして

2008-09-22 08:03:21 | Weblog
 駐車場の冷蔵庫が流されるほどのゲリラ豪雨でした

  8月30日の夕刻それゲリラ豪雨は起きました

のんびり2階の窓から冷やかしたり余裕でいたのもつかの間
   まるで沼です

みるみるうちに排水能力が追いつかなくて駐車場もすごい量の増水 
    廃品に出すので置いた大型冷蔵庫

 冷蔵庫がプカリと浮いて通りに流れ出たのですよ~

仕方が無いので足の付け根までの水の中に入って冷蔵庫を通りから離れた
アタシの畑の縁まで誘導しました
  次の日水が引いたらこの有様、中に流れて行ってしまった

通りはまだ知らずに入ってくる車のあおりで波が起こって散々
その時、ズッキ~ンとモモや・肩と痛みが走りました

植木から落ちた害虫が漂っていたみたいで、刺された!らしい

あれから名残でまだ時々痛痒い

正体はこれ!です


水害の後は猛烈に暑かったり蒸し暑かったりで畑も根性無しは行けなかった

藪になったニガウリや冬瓜など藪の中に出来ているので、もいで食しているのですが
そのたびに伸ばしたうでがズッキ~ンと刺されるのです。

良くよく気をつけても刺される、これは虫がいるに違いないと確かめておこうと
見ましたら、居ました!!



消毒しなくちゃねぇ、ジリジリ暑い今は何でも大発生の環境だった

冷蔵庫が流れてしまった畑はその後藪状態なのです。


もう9月も半ばを過ぎて「タマネギ」の植え付けをしないといけない!

いくら温暖化していても限界、藪を取り払って次の植え付けにとササゲの藪を
取り払おうと見たら、何と

春に3度も種をまいて発芽しないと諦めていた「四角マメ」がいつのまにか実をつけているんでは有りませんか
イラストの辺りに冷蔵庫が流れて…


考えてみたら今年は暑すぎていつもの夏の植物も暑すぎて耐えられなかったようなのですね、終わりのこの頃の鹿ケ谷カボチャも今頃枝の先にたくさん実をつけていい加減大きくなっています。

今のお天気が気持ち良いんでしょう

抜くに抜けなくて嬉しいやら困ったやら、3尺ササゲも害虫にやられて余り収穫出来なかった今夏、今また花をつけて「なる~」と意思表示してます

畑には限りが有るのでいつまでも這わしておけない事情もあって悩んでいる婆であります

隙間をたがやして秋の一日は十日に値するのいわれに脅かされつつ取りあえず

日曜日そそくさと播種、何せ張り切っても半日は雨だもの

ホウレンソウ、タマネギ、小松菜、春菊、白菜、キャベツ、水菜、一気に蒔きました

ニンジン・大根・カブは温暖化に依存してもう少し後でも間に合うかな~とか淡い期待を持っているところです

今日も雨だし、作業出来ないもの…夕べはミニ豪雨有ったみたい

この数年、確かに天候は変だわね。

我が家は駐車場が道路に面して居るのですが駐車場が水浸しになる雨が格段に多くなりました

雨になると決まって契約している野原の駐車場が高さ的に上みたいで無事なので、そこへ避難、オチオチして居られなくなっています

土木事務所が排水の調査に来ましたけど、何度来ていても工事は一向に始らなくて20年、まだまだ心配は続くんだな~

♪ニャンズは力持ち!?♪

2008-05-06 22:31:37 | Weblog

 朝、顔を洗おうと洗面所へ行くと

 時々ビックリせられる事が有ります

 これはアタシのブーツ、ニャンにとっては結構重いはず、

 夜中に遊んだんでしょうかどうやって運んできたんでしょう。

  裏画像に有る   べき所を準備してます、クツは玄関よね~

  スリッパは時々変なところに置いてありますし咥えた跡らしく同じ所が痛んでいます。

   おチビがやったん??

 

   

  お花だって、最後までまともに花瓶で一生を終える事ができません

  食いちぎっている姿は見たことが有りませんが、夜分でしょうね…

  朝になると現場が荒れているんです

 


外も内も アリマセン♪

2008-03-12 19:31:14 | Weblog

 まだまだ外は寒い木枯らし

 然し我が家のニャン’ズは食事がすめば外!外!
 騒ぎます。
 超ミニ散歩10分もすれば帰ってきてしまいます

      続々帰還

そのまま開ければ入ります、足なんか拭きません
外も内も そんなの「関係ネー」てなもんで…

仕方がアリマセン、外の魅力もう知ってるし。

諦めてひたすらお帰り~と開けてやるしかありません。

ちょっと連写の雰囲気で撮ってみました。 

 ミーちゃんが柔軟体操始めます

   
 準備は良いか,  始めるわよ~,  開脚、開脚
     オシマイ
 次のモーション  首も柔らか~ 

     


魁の春

2008-03-03 19:32:51 | Weblog

      東北の実家は雪でしょうが…

 春一番が吹き荒れる2月24日早咲きの桜を観にバスツァーで伊豆へ
出かけました

 茨城は谷和原インターから入ります高速道路に強風バスの車体が揺れて怖い怖い、運転手さんはベテランだから平気そうに運転しますが乗ってる私はなまじ運転する身なので臨場感豊かでカーブに差し掛かると車体が揺れて外壁に擦りそう…

 

然し、日頃の行いの賜物か海老名SA辺りからは風も穏やかになって風に吹かれた空は一点の曇りも無く何と晴れやか!

コースの熱海梅林も暖か、富士山だって車窓のあちこちから雄姿を見せてくれるじゃアリマセンか。

      

最大の目的は河津町の桜でした、一度はどんなものやら観てみたいと。

メインは豊泉橋を基準に川の上下を散策するらしい。

        裏に原木の画像が有ります

友人と私は健脚を試すべく、上の方に桜のトンネルがあるというので上流の橋から対岸を周って帰ろうと歩き出しました。

「あれが橋のようよ」と欄干が見えてこれなら集合時間までに帰れると踏んで意気揚々行くと橋はまだまだのようです。

川が蛇行してるから向こう岸のガードレールがまるで橋の様に横切って見えただけでした

地元の犬の散歩中のおじさんに聞いたら橋は桜並木が終わる頃の所に有るんだと、とても時間までには戻って来れません

然もここでも折り返してようやっとバスに戻れるくらいの時間。

復路の足は観桜どころでは有りません競歩です

然も、バスの駐車場に近くなればなるほど、そぞろ歩きの観光客はのんびり、のんびりそれに逆らって戻っているんです。

みんな跳ね飛ばして歩きたいほどでした

何とかセーフ一緒の友人は結構ボリュームが有る方、でも文句も言わず懸命に歩いてました、「きっと本日の万歩は達成」でしょう

  椿の変種?裏には何時も観る椿と椿と並べた画像が有ります。

バスのパックでは有りましたが、二人部屋にも次の間つきでゆったり窓からは海!眺望は大島が見える絶好の所、夜は漁の船の明かりが見えて嬉しい眺めでした。

   

お夕食もまぁまぁこれで満足。

     6時半の日の出

 朝日の朝日の下に見えるのは大島です。

ただね、伊豆は今とても集客に苦労してます。

若い働き手もここでは育つ事が出来無いんでしょうか、仲居さんも黒服の方もみなアタシととっつかっつ、腰が曲がっていたり、年季の行った昔のおねいさんでね。

思わず心でエールを送りました。

二日か間だけ晴天で茨城に帰宅したらもう荒れ模様で何と私は日頃の行いが報われているものよと自己満足に酔いしてたのでした。


 明日はいよいよ大晦日

2007-12-30 19:06:14 | Weblog

     大掃除も終了!

 チョッと一休み そして久しぶりの更新です。

 何か変わったことをしたかというと、 銀杏拾いなんかをしました
 本格的に早起きしたり、風の日な夜明けを待たずに駆けつけたり、

 お陰で毎日食べても食べても売るほど有ります
 お友達に随分押し売りして喜んでもらいました

  

   風が強くてビニールの袋がこんなになびいてます
 こんな朝はもうバケツ一杯は直ぐ拾えちゃう  

 

 ネコベッドが有るのに我が家のニャンったらお米の袋を毎度ガサーッと押しつ
 ぶして マイベッドにしてくれます

 お米の残量が少なくなってきたのでお勝手に持ち込んだアタシもいけないかも知れ
 ませんけど。

   裏にはミーちゃんも座ってます

 ■ また

 巷にネコ鍋なるものが流行っているというのでサイトを覗いて吃驚よくもまあ
 入るもんだと思居ます


 友人が余分なお鍋をくれると言うので貰って、置いといて見ました。
 気配を感じてそーっと覗いてみたら、チビがチンマリと入っていました。

   ちと小さいわ

 カメラを向けているうちに出ちゃって「ニャー」とアタシの方へ来てしまったか
 ら  ほんの数秒の出来事。
 その時お米の袋にはペットボトルの容器が乗っていたので、仕方がないので
  入って 見ただけかも知れません。
 

 お正月が過ぎてお鍋が暇になったらもう一度実験してみよ 

 


乾燥ミニトマト

2007-08-16 10:59:10 | Weblog

       気温はうなぎのぼり!!
幾ら暑くても秋に向けて白菜の播種などとりかから無いといけないことがあるのです 

怠け癖のあるアタシは毎年今頃はグロッキーで初秋にあわててよそ様から苗を戴いて誤魔化してました(#^.^#)

今年は反省してヒーヒーいいながら起こしましたこれで来週辺り白菜は蒔けます エッヘン

     
                                 クリックして見て下さい
通路を挟んだ右側がアタシが新しく借りた畑、手前の黒い部分が耕した部分、狭い所へ盛りだくさんに植えてます。

鈴なりになって楽しませてくれたミニトマトも終焉に差し掛かり、隣の畝のモロッコインゲン3尺インゲンのつるに絡め取られて手がつけられなくなってマス

ジリ暑の日差しに梅干も順調に完成、食べるのが間に合わないミニトマトを是非乾燥ミニトマトにしたいと、毎年始めては失敗を繰り返していた所、ネットにいとも簡単に作れるように書いて有るので今年も挑戦。

      そう、半分にスライスするだけで良かったのです!!

今までは丸のままあれこれしては汁の始末がイケなかったようです。

 
 梅干の葉はユカリに、一緒に干します

縮んできて何やらうまく行きそう

トマトは以外に差し芽が簡単で、次の世代へ差し芽、秋までにもう一度収穫まで成長します。
近くにもう花をつけて成長中です。

そして、足元には鹿ケ谷カボチャと冬瓜がツルを縦横無尽に這い回って実をつけています。

    結実って何にしても嬉しいヤネ

     


19年の酷暑!

2007-08-11 20:36:14 | Weblog

     とてつもなくご無沙汰しました<(_ _)>m(__)m

昨年失敗して、少しオドオドと梅干しに挑戦

今年は2キロ作りました、成功したら来年はいっぱい作ろう

減塩にしてみました

無事水が上がってカビもなし

 8月の酷暑土用干し完了 

カメに戻しました、手前は昨年の古い梅  葉も戻してカメに収納!

チビっと作って、手ごたえ確認 ね

酷暑で、夜干でしっとりした梅が夕方には塩を吹くほどカラッカラ!

さて、四角マメが成長サヤが大きくなりました

  

四角いから四角マメ、ムラサキのきれいな花にサヤが付いて大きくなりました

この頃花も沢山咲き始めてこれから収穫出きます、四角マメって一粒で2度美味しいそうです。

豆なのにイモも食べられるし、花も彩りにサラダなんぞに出来ます。

短日性なので今頃から実が付きはじめるんですね


浅草もうで

2007-01-29 10:15:07 | Weblog
     新春早々バーゲンのお誘い
 
決算を控えての在庫一掃バーゲンでしょう、今時ですから。
  お誘いのハガキが来ました、友人は昨日も行って、私とも連ちゃんでGOですって

丁度、敵(かたき)のようにはいていた靴が傷んできたので、安いのは確実ですから喜んで出かけました

前に見たのと同じデザインの物も結構有りますが値段が半額以下です
気兼ねなくバーゲンバッグへポンポン入れられるのがとても気分がイイです。

   これ     
〆て お昼代よか安かった

帰りは浅草寺を通るんだけど、どこからか「テケテケテンテン」とリズミカルな音が聞こえてきます、好奇心に誘われて行ってみると、何と!TVで見かけるあの、おサルの次郎君一行?が大道芸の披露です。

次郎君も結婚して、子供も二人出来たんですね、お姉ちゃん分の「小梅」ちゃんのデビュー中でした、まだ芸仕込み中で輪くぐりしか出来ないけど、観客は小梅ちゃんが動くだけで喜んでニコニコ拍手です。
  小梅ちゃん     次郎パパは貫禄充分です。 
本番の次郎君が飼い主太郎さんの音頭で芸をしますが、これが憎いほど芸が細かい、みんな大喜びです
後で笊を回しておふせを戴くんですが、皆さん気持ちよく入れてましたネ

後ろでは生まれたばかりとおぼしき小猿がおばちゃんの懐で温まってました、声を掛けたら、次期後継者!?太陽君と言うんですって、心持太郎さんの顔色が良くないのが気になりましたけど、長く大道芸の後継頑張ってください。

          
お昼はたまたまTXの駅入り口で飛び込みで入ったうなぎやさん、「ひつまぶし」名には聞いても、まだ賞味した事が無かったのでミーハーばばちゃん一行は勿論戴きました。
      ぁキャン…写っちゃった

帰宅して少々疲れたら、我が家の癒し系「ミーちゃん」が癒してくれます。
親バカならぬ、ミーバカの婆はこのお腹丸出しを見るとかまってしまいたくなって嫌われます。 
     今日は手つきが一段 

空気が冷たいです

2006-12-23 16:02:07 | Weblog
    朝の冷え込みが強くなりました

雨の日に家に閉じ込められる我が家の猫ども

     

ストレスのたまると、こんな風に暴れます
   アタシは知りませんbyチビ
家族が玄関方面に行くと先にスルスルと行ってもうスタンバイです


確かに外は魅力でも、雨の日は足もドロドロがまんしてね~

女のこの「ミーちゃん」はふて寝あられもない姿で




暑い夏、乗り切りました

2006-09-19 20:26:58 | Weblog
            ネコも犬も暑い夏何とか乗り切りました

「借り犬」は早朝散歩でも、暑くて、行きは良い良い帰りは道草ばっかりで

座り込んだり  
首を掻いたり  
寝転んだり 

足首かじったり画像が無くて残念

様々な事をしてサッサと帰ってくれなくて往生しました

食欲が減ったのと、夏毛になって厚みが少なくなったのか首輪が外れるくらいスマートになって首輪の下にバンダナとガーゼでかさ上げして抜けないように細工してあげました。

散歩の途中イヤイヤしてバックしていった「花」の首輪がスポッと抜けたんだものビックリ自由になって喜び勇んでどっか行かれたら大変
前科があるしね~、急なことで当の「」が「」のうちに体を確保大事に至らずに済んでホットしました~

7時には家族の朝食の支度が有るのでそれまでに帰還しないといけないんですが、いろいろ動物相手は何が有るかワカラン。


6時前並木道を通るとセミがバサバサと飛び回ります、昨日のセミが宿にしていたのか生まれて幹に止まっていたのか、まんず数の多いのにビックリ、早朝外の観察した事が無かったので、「花」散歩で経験したビツクリです。

手を伸ばせば簡単に届く所に「油セミ」がいたるところに止まってました。

   ぜーんぶ別々の木です

9がつに入って朝晩しのぎやすくなって、「花」も気分が良いようです

猫達はクーラーを入れないと気分が悪そうでも、元来寒がりだからかな~窓際に集結しているんですね  お決まりのセットで

 おチビはスケッチの材料を置いた新聞誌に又邪魔しに来ています
画像をクリックした時ひょうたんみたいな形の物体は「鹿ケ谷カボチャ」です結構イケました。

そしておキャンは独りでお二階のベッドでネンネか降りてきてもひっそりと冷蔵庫の脇の仕切りの上に居ます、そこも暖かい。


何のための冷房?  

  

雨の日が多くなるなあ…

2006-06-11 10:42:42 | Weblog

         雨が降ると当然借り犬「花」ちゃんのお散歩はナッシング

 そうすると、必然的にネタの少ない我が家のニャンズが登場の運びになるのです。

誤解しないで戴きたい、粗末に扱っているのでは無く、テキが話題を提供してくれないのですよ。

アタシャあ何もあんたがたの為に生きてんじゃあ無いよ  って言われりゃーそれまでですが…

そんな時、昨日、不在配達お知らせが〒から来てました、内容は小包その他「ん?」 多分時期からして嬉しい優待品です

 当たりです。

これです
何かしら?クンクンアタシもお相伴にあずかれそー?

        何だ、関係ニャイか…
                  

さてもさても、かれこれ1年越しの回遊ニャン「ぶーにゃん」 なんて勝手に名前をつけられて、呼んでも「シャーッ」で朝が始まります。


毎日外で7人の敵と戦う戦士はここが結構気の休まる所らしく気のせいか目元が柔らかくなってきたようなキノセイキノセイ
                    

餌を上げながらあんまり目の先で手を頻繁に動かすと、シャッと爪を飛ばしてくるからまだまだ油断は出来ません。
夢中で餌を食べてる時に頭を少~しなでると「まっそれぐらいは許す」程度にはしてくれるようになったかなあ。
ずっと、風邪を引いたようでゲホゲホしてます。皮膚病も有るし、野生が強いので、治療もままならないままでお気の毒です。

それに引き換え家ねこは厚待遇
肌寒い今朝、イスで丸くなってるママに毛布かけてあげたけど、結構迷惑だったりして

ソウ迷惑、それよかホットカーペットつけてくれたらいいじゃん 眠いから、敢て拒まないけど…