うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

悪いところほど、人相に出る。


あの人は、人相が悪い。
あの人は、人相が良い。

どちらかと言うと、
前者の使い方をする方が多いね。
犯罪者とか、反社とか、性格悪い人とか。



何に書いてあったか失念してしまったが、
人相というものは、自分のいいところより
悪いところが出てしまうそうだ。


冷たそうな顔をしている人は、
やっぱり冷たい。

意地悪そうな人は、やっぱり意地悪。

狡い(こすい)顔をしてる人も然り。

神経質そうな顔の人も然り。
↑私だよ、私。
神経質で几帳面なA型と言われる。
…実際はO型やけど。


いやー、何でこんな話してるかと言うと、
以前から“この人キレイやけど、何か
意地悪そうやな”と思ってた人が
やっぱり意地悪だったから。
生き様は人相に出るね。


人は見た目で判断してはいけないとか
言うけど、目から入ってくる情報って
なかなか正しいモンやで。


指名手配犯なんて、最たる例やもんね。

こんな人相でやね、
『人は見た目で判断してはいけない』
なんて悠長なこと言ってたら犯罪に
巻き込まれるで。むしろ、逃げろと
言いたい。このポスターを子供に見せて、『怖そうなオッチャン達やけど、
優しいかもしれない。見た目で
判断しちゃダメよ、めっ!』
なんて言えまっか??
私なら、近づくなって言うわよ。


危険察知能力を無理に抑えんで
いいと思うね。むしろ、見た目で
判断しないと、その能力が退化しそうだ。


ではでは、またね!



※登録不要、バナーをタップするだけで フォローできます。 人気ブログランキングでフォロー


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時々居るよな、こんなヤツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事