横浜の水槽レンタル ブログ

横浜の水槽レンタル・海水魚レンタル・水槽メンテナンス/水槽清掃・アート水槽販売を行うスペースデザインの公式ブログ

不老不死といわれるベニクラゲ

2016-09-30 09:11:23 | その他生物
おはようございます、横浜の水槽レンタルのスペースデザインです。今日は横須賀市の病院の水槽メンテナンス、横浜市の病院の水槽メンテナンス、横浜市のアミューズメント施設の水槽メンテナンス、横浜市の保育施設の水槽メンテナンス、鎌倉市の個人宅の水槽メンテナンスを行います。

今日はベニクラゲについてです。

前回のブログで取り上げたベニクラゲですが、かれらは大人になっても大きさが1cm程度のクラゲで、身体の中が紅色の消化器官が見えることから、この名前がつきました。

▲ベニクラゲ

温帯から熱帯の海域に生息しており、日本でも見ることができます。そして肝心な不老不死の部分についてですが、老衰にて生涯を終えようとすると細胞がどんどんと若返り、また赤ちゃんのような状態に戻るというサイクルを繰り返して死なないのだそうです。このことが不老不死と呼ばれる所以なのですが、完全に死なないという訳ではなく、捕食等されればやはり死んでしまいます。無敵というわけではありませんでした。とはいえ、このベニクラゲの生態については数年前にが分かったそうなのですが、これから研究が進んでいき、我々も不老不死とまではいかなくても長寿へとつながる恩恵が受けられるまでになればいいですね。
【このブログの中の「クラゲ」に関する記事一覧】

【保育施設に水槽を設置したい方へ】
優雅に泳ぐ魚が子供や保母さんに癒しを与えてくれます。是非一度水槽を設置してみませんか?水槽設置に少しでも不安があるようでしたらお気軽にスペースデザインにメールをください。

株式会社イケ建築事務所 スペースデザイン事業部では事業拡大につき、スタッフを募集しております。魚が好きで、人のためになる仕事が好きで、商売は「笑倍」という考えに共感できる方はぜひ応募ください。詳細は以下に連絡をいただければと思います。
横浜の水槽メンテナンス スペースデザイン
http://www.art-aquarium.jp/
取締役事業部長 池谷 佳朗
〒220-0023 横浜市西区平沼1-40-9ハイツ横浜909
tel 045-313-0309
メール naturally-for-healing@ike-mare.jp
水槽メンテナンス情報掲載 アート水槽のfacebookページ

My company will go to the maintenance of the aquarium in your home. Please feel free to e-mail.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不老不死と海月 | トップ | 水槽の外にもお魚が! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他生物」カテゴリの最新記事