ワカナに魅せられて

南西諸島と大隈半島の釣りを中心とした釣行日記です。

[記事訂正]適合ハリス3号~12号??

2022年01月14日 | タックル
シマノからレマーレという竿がでるらしい。
離島尾長専用ロッドのようで,宣伝ムービーをみて期待を膨らましていた。

しかし...シマノHPのフィッシングショー出展品のスペックをみて首をかしげてしまった。

VIは全長5.2m 3.5号相当の強度で適合ハリス3~12号,先径は0.8mm

?? どんな竿やねん
なんでそんなに穂先を細くする必要があるのか
大物専用の割にはハリスのレンジがあまりに広くないですか?

穂先はチューブラーで1.5mmぐらいにして欲しかった。

文句ばかり言ってますが,出たら買ってみようかなと思っています。
ズームはあまり好きではないけど35cm のショートズームはいいですね。
デザインもシックです。(Vは3号相当らしいが,真っ赤はメガドライの二番煎じでしょう。論外!)

出すなら早く出して! シーズンが終わってしまう!!!


(草垣にて ナツミの瀬替わり)





な〜んて事を書いていた13年前ですが、


この年に購入後、メインロッドとして活躍し、現在もなくてはならない相棒です。

10年以上も使っていると繊細な穂先までが左腕と一体化し、今では仕掛けを上げる時の感触から、闇夜でも付け餌の有無や海面の状態まで把握できます。(ちょっと言いすぎかな)


一方でサブロッドはマスターモデルカーエーを使用していますが、チューブラ穂先のためそこまでの感覚は持てません。

また、ウキの重さで穂先が垂れないのでガイドと絡みやすく、風が強いときなど手返しが悪くなります。


やはりフカセ釣りはソリッドに分があります。重いウキを使う方はチューブラでよいのでしょうけど



マスターモデルもいずれソリッドに改造しようと思っています。


※さっきガマのHP見たら、マスターモデルカーエーがラインナップから消えてました…
 なんか悲しい

2201(1)

2022年01月10日 | 宇治
釣り初め





消化不良の釣り納めを払拭すべく再び宇治群島へ












納得とまではいかないものの、なんとかそれなりの釣果







回収前にアカハタでもとワームを投げると、3投目で凄まじいあたり


さすが鮫島、ドラグが鳴り止まず最後はフックを伸ばされて試合終了



次回は久しぶりにロクマルを超えたいところですが、

コロナが第6波に入りつつある中

慎重に釣行したいと思います。