HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

我が家のシェットランドシープドッグ

2008-07-08 17:20:02 | ワンコたち
我が家には二匹のシェットランドシープドッグという犬種の犬がいます。
シェトランドシープドッグというのは、
イギリスのスコットランドの横にある115もあるシェットランド島が原産とされる羊飼いの犬といわれています。

シェトランド島はどの島も小さくて10キロ以上の幅も長さもなく、農耕地もほとんどないのです。
土地も不毛の地といえる位、大きな木もなく、オーロラが見えるくらい緯度の高いところです。
気候も年間通じてとても気温が低いのです。
ですからここの生き物は牛も馬も小さいといわれています。
小さな馬ポニーもここが原産といわれています。

でコリーより小さな犬が誕生したといわれますが、これは定かではありません。

19世紀末頃
1キングチャールズ.スパニエル 2ヤッキー 3スコットランド.コリー 
4ポメラニアン 5ロングヘアー.チワワ 6パピヨン  
といった犬の交配によって作出された、小型で優雅で、可愛い犬なのです。
1909年に始めてイギリスのKCで新犬種として犬籍簿が創られ、正式に誕生したのです。
第1次世界大戦、第2次世界大戦の間は大きく進展はなされなかたのですが
1970年代から世界の平和とともにこの犬種も大きな飛躍を遂げたのです。

写真の右がシェリーという名前でセーブル、という毛色です。
   左はハリーという名前でブルーマールという毛色です
日本へは1965年にアメリカからから輸入された
chファファラバイゴールドマスターピース
「ジョーク」、
が第一号
すばらしいリンガードのよき血統と
長くて美しい被毛とネックラインをもち、骨格形成の正確さ、明るい性格で素晴しい子供たちが次々にchを完成しました。
それがシェリーの色のセーブルです。
最近は、ブルーマールが好まれ
バンコリー。ストライクミーシルバーなどが美しい姿を見せています。
ハリーもこのシルバー系です。
私がこの子達が好きなのはその性格です。
穏やかで、主人の言うことに忠実で、活動的です。
小型犬で賢い犬種は神経質な子が多いのですが、
そういうところもなくおおらかです。
猫たちともとても仲良く暮らしています。
猫同士は時折とらぶるが在るようですが、
犬とのトラブルはなく訪れる人が驚かれます。
家に中では良く躾けられているのでほとんどもんだいはありませんが
外の競技会に行くと犬が変わります!
活発なやはり祖先は牧羊犬だったと思わせます。
競技会でしか二匹を見たことのない方が
家にいらして「こんなにおとなしいこたち」とおどろかれます。


一緒に散歩に行って走るのですが、
ハリーは超まじめで一人走って、私を置いてきぼり
シェリーさんは私のほうを見ながら、
マアこんなもんかな!”
ななめに私の前を横切っていくので、突然モウダシュヲ私がして出し抜いてやるのです。
するとワンワン言って私を追い抜き、だめ!ッて感じでぶつかってきます。

ふん人間様をなめちゃあいけないよ。とかぶつぶつ言うのですが。
とても彼らの速さとエネルギーには負けます。
彼らと友の生活は楽しいです。!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵の町大王町の大王崎灯台の油絵 | トップ | ピカソのゲルニカと戦争と映... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいい! (hitomi)
2008-07-08 23:09:12
シェリーちゃんとハリーちゃん、かっこいいです。セーグルって高貴な色ですね。フレンドリーにしてくれてうれしかったです。ありがとう。
久しく (テルース)
2008-07-09 00:04:44
そういえば久しく犬達と走ってないですねぇ・・・

というか行っても毎度いないんで
お茶して帰るのがパターン化してますよね(笑)
かっこいいね! (kinko)
2008-07-09 13:08:07
素敵な犬ですね。よく手入れされて優雅ですね。
私は又コリーの小型番かと思っていたけど、、、
ふん人間様をなめちゃいけないよ。といかにも
micchannさん言葉におもわず笑ってしまいました。
フリスビーの大会季節今お休み (micchan)
2008-07-09 16:28:24
hitomiさん!
シェトランドシープドッグ略してシェルティーといいますが、犬の特性として、飼い主にはきめ細かい愛情を示すが、ほかの人にはなつかないのだそうです。
ブルーマールのハリーは、繁殖できるようにしてありますのでその傾向が強く、
名犬ラッシーのほうの子は、シェリーといいますが、この犬種に珍しい、まったり犬で、どこ行っても物怖じせずに可愛がられています。またおこしください

今シーズンオフだから (micchan)
2008-07-09 16:34:47
テルチャンヘ
ハリーを繁殖に使う手続きが終わりました。
上手くいけば、来年には可愛い子が見られるかも、、、ハリーの血統は残す義務があるのだそうです。
たまには遊びに来てね。王家の紋章もあるよ
シェリーってね (micchan)
2008-07-09 16:41:07
走る時本気ではしらないの。
ちらちら人を見ながらへらへら走るのよ。
完全に馬鹿にしてるかもって思うくらいよ。
四足の牧用犬は自転車で引かないとかなわないらしいですけど、
こんな感じでいつもいる子です!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンコたち」カテゴリの最新記事