荒子川公園の日記

最近の出来事

ピークのヒガンバナ畑、キンギンモクセイ、シャドーアート展

2017年09月27日 | 日記


開花が1番遅かったヒガンバナ畑がピークに入りました♪









お花が終わるのが早い為、お早目にお越し下さい



日本庭園ではシロバナヒガンバナ(アルビフローラ)も楽しめます



但し、ヒガンバナ畑より早く開花している写真の「荒子川緑道沿い」や



「日本庭園横の園路沿い」のヒガンバナはピークを過ぎ、花が終わり始めています

ヒガンバナが終わり本格的な秋に入り始めると
荒子川公園の秋の名物「キンギンモクセイ」が楽しめます♪



昨年は開花直後に台風の影響で花芽が全て落ちてしまい
次の開花まで2週間ほどかかってしまいましたので
今年も心配していまましたが
現在香りもお花もしっかり楽しめます





キンギンモクセイの株元。株立ちとは言え1本の樹です。





今年は花数も多くしっかり楽しむ事が出来ますよ♪



本格的な秋へ向かい公園樹では紅葉が早いハナミズキも色付きが始まりました。



反面、ネムノキがまだ開花していたり。。もしています



園内各所ではアベリアも秋の見頃を迎えています

陽気も良くなり、遠足シーズンに入り始めたので
子どもたちの姿も良く見掛けます♪
クヌギやコナラ、アベマキなどドングリの落下も多く見られ
秋らしい景色を多く見る事が出来るようになりました。



そんな荒子川公園では10月1日(日)まで
「シャドーアート展」を開催しています♪



物販、体験教室も開催しておりますので
荒子川公園へお越しの際にはガーデンプラザへ是非お立ち寄りください♪




週末はヒガンバナと草木染展をお楽しみ下さい♪

2017年09月22日 | 日記


日本庭園や庭園横の園路沿いのヒガンバナが見頃になりました♪



園路沿いでは撮影を楽しまれる方を良く見掛けます。







おススメの荒子川緑道(西岸)やヒガンバナ畑は
マップでは中央部の国道23号線右側(南方面)です。



例年咲き揃いが1番遅いヒガンバナ畑も満開直前です。
数千の花芽が、今か今かと開花準備を完了していますよ



見頃の株も多く、こちらも散策やウォーキング中に撮影されたり
一眼レフを持参のご夫婦など
皆さん思い思いのスタイルで秋の花を楽しんでいました♪



さて、ガーデンプラザでは24日(日曜日)まで
草木染展を開催しています♪







物販も行っておりますのでお気に入りの一品をお探しください♪
※3枚目の写真は「巻き上げしぼり」の技法で染められた作品
人気の作品もありますのでご購入を予定されておられる方はお早目に

また23日(土)は草木染の体験教室を開催しています。随時募集です。
詳細は荒子川公園ガーデンプラザ052-384-8787までお気軽にお問い合わせ下さい









ヒガンバナぞくそく!

2017年09月14日 | 日記


いよいよ荒子川緑道西岸樹木園周辺やヒガンバナ畑でも開花が始まりました♪
先日お伝えした日本庭園や日本庭園横園路沿いも
花数が増えて来ました
とは言え、あくまで咲き始めです。見頃は台風通過後からとなりそうです



日本庭園ではショウキズイセンも開花直前です♪



樹木園南エリアのヒガンバナ畑は一輪だけ開花しています。
例年園内のヒガンバナでは一番遅く見頃になる場所です



こちらは樹木園に植栽されているシナサワグルミの大木の下にあるヒガンバナ



ヒガンバナ畑より早く開花が進む荒子川緑道西岸南エリアのヒガンバナは
多くの花芽が上がり始めました。



週初めの降雨が呼び水になったようで急ぎ足に花芽を上げています♪



日差しはまだまだ強く感じますが
「風のみち」計画により間伐を終えた樹木園は
木漏れ日も落ち、初秋の風が通るのでとても心地良いですよ♪



心地良い風が吹く初秋で忘れがちなのはお花の「水やり」
空気も乾き、心地良い風、夏の気配を残した日差し
非常に花壇は乾き易いので本日も園内各所で水やり作業を行って頂きました♪
その後、花壇の抜取除草や



ラベンダー周辺の除草



夏の間はポット苗で養生していた
株分けしたハナショウブの苗の植付けなどなど実施
ハナショウブは日本庭園の八つ橋横に
花壇を新設し株数を100株ほどですが増やしました♪
新区画では花色が紫系、白系(砂子や覆輪など)、桃系、黄色系など
多様な花を楽しんで頂けると思います



秋の気配は空気やお花だけでなく



運動会などの練習をする子供たちからも感じられる荒子川公園でした♪

※大型の台風が週末にやってきます!
進行速度を上げてくる予報となっております。
急に風雨が強まる場合も考えられますので
ご来園の際にはくれぐれもご無理をなされないようご注意下さい




ヒガンバナが咲き始めました♪

2017年09月09日 | 日記


本日、日本庭園とその横、あおなみ線横の園路沿いにて
ヒガンバナの開花が始まりました♪



ようやく秋が始まった!と感じてしまう程に
今年の夏は暑かったですね



とは言え、例年日本庭園周辺のヒガンバナより遅れて開花する
樹木園のヒガンバナ畑や



その横の荒子川緑道沿いのヒガンバナは
まだ花芽が上がっていません。
火曜日の雨後から連休にかけて花芽が上がり始めると思います。

現在、開花中のお花を写真でご紹介します♪



日本庭園ではフヨウが見頃です。



せせらぎの横にはピンクのフヨウ。スイフヨウではありません。



今年の夏は植物には厳しい夏だったようで
学習見本園のネムノキは開花が続いています。



その横ではサルスベリが見頃です。



各所に植栽されているサルビアも開花が始まりました♪



他にも少量ですがボーダー花壇では
ラバンディン系のスーパーセビリアンブルーが開花中



見本園では同じくラバンディン系のアラビアンナイトが



正門ではグロッソが花穂を上げています



また、本日も荒子川公園サポートクラブ(ボランティア)の皆さんに
様々な作業をして頂きました♪
どんな作業をして頂いたか一部をご紹介します☆



かん水作業や



枯損箇所の補植や抜取除草
他にもサンクガーデンでは宿根草エリアの
切戻しや除草、落ち葉や花がらの清掃も行いました♪



6日より作業を行っていたハンギングバスケットも
本日の作業で完了しました♪



ベテランの先輩の指導の下、新人さんにも作って頂きました



全円ハンギングバスケット



半円ハンギングバスケット



他にもバラの夏剪定作業などもスタートしています♪



さて、荒子川公園ガーデンプラザでは
「ドライフラワーで楽しむ作品展」を10日(日)まで開催しています♪







様々な作品が展示されています♪
ご来園の際には、ガーデンプラザ展示コーナーへお立ち寄り下さい♪
また隣接の喫茶「紫音」ではハーブティーや
カップアイスやかき氷、ソフトクリームが人気です☆
園内散策の後、クールダウンに是非お立ち寄りください♪




淡水貝調査と園内の様子

2017年09月03日 | 日記


日差しは強いですが、緑陰では秋の気配を感じる事も多くなりました



さて、9月2日(土)は、生物多様性センターと荒子川公園サポートクラブにて
日本庭園内にあります水景施設にて、淡水貝の調査を行いました♪



日本庭園の四阿にて採取方法などポイントをお聞きし



水景内の貝を探します



小指の先ほどの貝も居れば
ゴマ粒のような小さな貝も居るので調査は大変です



2時間ほどの調査で5種類(と詳細調査が必要な数匹)200匹以上の貝を捕獲しました



その後、グループリーダーを中心に
種類ごとにサンプルとして分別するのですが
これが大変な作業!皆さん有難うございました
モノアライガイを中心に貝の生息環境としては良好のようでした♪

最近の園内の様子をご紹介します♪



こちらは公園南エリア「望みの丘」の健康器具です。



園内にて剪定した樹木をチップ化し敷き詰めました♪



お隣の施設「フェニックスアイランド」では
剪定を終えたワシントンヤシなどが青空に映えます。
すっかり入道雲もなくなり秋の空ですね



望みの丘の北側にある樹木見本園内の芝地には「ヒガンバナ畑」があります。
例年9月の中旬ごろに見頃になりますので花芽はまだ確認出来ません。
荒子川緑道側の桜の木の下にも多くのヒガンバナが植栽されています。
シーズンが近づきましたら随時ご報告いたします♪



樹木見本園中心部には四阿があり
その周辺は緑陰が多く、木漏れ日と「風のみち」整備による風を感じて頂けます。
とても過ごし易いエリアなので読書をされる方、四阿で一休みされる方
お昼にはお弁当を食べる方など多く見掛けます。



荒子川を挟んだお向かいには「わんぱく冒険広場」があります。
8月は厳しい暑さでしたが、こちらも緑陰で休憩しながらご家族連れが余暇を過ごされていました♪



秋の遠足シーズンには多くの子供たちが訪れます☆



秋のお花のシーズンには少し早いですが
ジョギングやウォーキング、ワンコのお散歩や園内散策など
8月は、涼を求め朝や夕方に集中していた利用者の皆さんも
心地良さを感じる秋の空気に誘われて
今週末は幅広い時間帯に来園されました