行ってきましたとも、本舗の組み手!!
3回目になりますが、やはり皆さんお強いですね・・・。
正直僕では相手にならないような感じです。
そろそろエネコみたいな子じゃなくて、真面目に育成するべきか・・・。
結構暗い出だしですが、
とりあえずこちらが今回使用したパスとなります。

では、いつも通り各ポケモンの詳細を。
今回使用してみての感想も載せておきます。

ムウマ 戦闘力:653 努力値 HP252 特攻100 特防156
LV50時の能力 HP:159 功:68 防:79 特攻:137 特防:118 素早:92
持ち物:ナモのみ 性格:れいせい 特性:ふゆう
技 シャドーボール みちづれ
トリックルーム ちょうはつ
この子はよくやってくれました。
うまく使ってあげられなかったのは中の人スキルの影響なんです・・・。
今回はシングルでみちづれを使ってみましたが、
「なんてことを!」を筆頭に悲鳴がコダマしました・・・(コダマはしてません。)
やはりみちづれは嫌われ技みたいですねぇ。

・ブースター 戦闘力:758 努力値 HP76 防御180 特攻252
LV50時の能力 HP:145 功:149 防:113 特攻:147 特防:130 素早:74
持ち物:しろいハーブ 性格:のんき 特性:もらいび
技 おにび オーバーヒート
まもる めざめるパワー(氷・威力68)
唯一王なブースターさんです。今回はちゃんと出番がありましたね。
晴れ時のオーバーヒートは確かに強いのですが、果たして晴れが必要だったかというと微妙だったり。
めざめるパワーは、未だランダム以外で出番はありません・・・。
ちなみに性格がのんきなのは、いつかフレアドライブを習得した時に、努力値を再配分できる為、なんですw

・ヨーギラス 戦闘力:526 努力値 HP252 攻撃252 防御6
LV50時の能力 HP:154 功:127 防:63 特攻:62 特防:70 素早:50
持ち物:かえんだま 性格:ゆうかん 特性:こんじょう
技 じしん ストーンエッジ
まもる ばかぢから
最近かなりの頻度で使っています。
とはいえ、トリパじゃないとやられちゃうんですけどね・・・。
攻撃範囲が流石で、結構いろいろ出来ます。できるんですけど・・・。
中の人スキルがあれなんですよねぇ。とはいえ、可愛いです!

・ポリゴン2 戦闘力:739 努力値 HP252 防御70 特防184 特攻4
LV50時の能力 HP:186 功:97 防:119 特攻:126 特防:150 素早:61
持ち物:のんきのおこう 性格:なまいき 特性:ダウンロード
技 トリックルーム チャージビーム
れいとうビーム じこさいせい
硬いんですけど・・・インファイトには弱いです。
今回はあまり出番はありませんでしたが、ランダムでは結構使っております。
最近は肝心なところでチャージビームを外すので、10まんボルトに変えようかと検討中。ギャラドスも倒せますしね。
えっと、この子でギャラドスを落とすには・・・全振りしても乱数・・?
うーん。やっぱり止めましょうかね・・・w

・エネコ 戦闘力:459 努力値 HP252 攻撃252 特防6
LV50時の能力 HP:143 功:106 防:53 特攻:50 特防:53 素早:54
持ち物:こだわりハチマキ 性格:ゆうかん 特性:ノーマルスキン
技 まねっこ すてみタックル
ふいうち いやしのすず
足を引っ張っている子。ただそれだけの感情が否めませんw
ただ、ふいうちを持っているために「入れておけばよかった!」という事もあるんですけどね。
この子の攻撃力じゃ、ハチマキを持たせないとやってられません。
でも、一応無傷のミロカロスを倒した事もあるんですよ?たぶん相手が相当アレな育て方をしたんでしょうけど。
可愛いけど憎めない。そんな子ですね。

・チェリム 戦闘力:655 努力値 HP252 特攻60 特防196
LV50時の能力 HP:170 功:65 防:90 特攻:115 特防:130 素早:81
持ち物:くろいてっきゅう 性格:なまいき 特性:フラワーギフト
技 ソーラービーム まもる
アロマセラピー にほんばれ
今回の対戦で分かった事が一つ。
僕はチェリムは使いこなせません。もうしばらく使いません!!
思えば技構成が最悪でした。やることは限られてるわ、晴らしてもあまり有利にはならないわで・・・。
そのせいでトリルと晴れをぐちゃぐちゃに混ぜた・・・いや、お弁当箱の中身が右に全部偏っちゃったような感じでした(意味不)
この子が悪いんじゃないんですよ。中の人スキルが(ry
はあ、勝負の内容を書く前にこんなネガティブな事書いちゃいましたが・・・
そんなことは言ってられません。では、内容に行ってみましょう!
と、その前にいっておくことがあります。
多分本舗で何を使ったのか、という事が分かると思うので隠しませんが、
相手の方が何の技を使ってきたか、というのも書かせていただきます。
さらに僕の勝手な予想も書かせてもらうので・・・。何が言いたいかといいますと、
・「これは書いてもらったら困る」という事があったら、言ってくれれば修正します。
・・・ということです。対戦していただいた方達は、こういうことは遠慮なく言っちゃってください。
前置きが長くなりましたが、感想です。順番はバラバラです。
・VSロリエさん
相手はエネコロロ、ヤミカラス、スカンプー、ニャルマー。
ムウマで相変わらずのトリルですが、スカンプーが文字をぶっ放してきたのはビビリましたw
本舗で言ってた成果というのはエアカッターの事のようです。ということはノモセまで行ったということか・・・。
エネコロロなどにもビックリしましたが、今回はエネコも活躍でき、勝利です。
・VSアテムさん
相手はカイリキー、クロバット、ドラピオン、バクフーン。
カイリキーは流行のノーガードのようで、ポリ2は混乱ダメージ込みでトリルをする間も無く沈みました・・・。
その後のヨーギラスで、交換読みで出してきたクロバットは倒せましたが、トリルなしで頑張れるはずもなく倒されました。
・VSたかのりさん
相手はドータクン、ポワルン、サーナイト、マリルリ。
前の雨トリパがさらに進化していました。
チェリムで晴らしてもポワルンのウェザーボールが驚異で、雨でも怖い。
ちなみに催眠術は一回も当たらないという強運でしたwその甲斐も無く負けましたが!
マリルリは黒い鉄球持ちなんでしょうか・・・。(バトルパスを見ていないため、予想ですが。)
・VSカナリアさん
相手は、エーフィ、ブースター、シャワーズ、グレイシア。
ニックネーム、いいですねぇwお腹がすきそうな名前でした。
エーフィの壁が厄介でした。かわらわりが欲しい・・・。
グレイシアのめざパでブースターを攻められたのもちょいビビリ。これは地面タイプですかね。
結局グレイシアのみ落とせましたが、負けちゃいました。
というか、めざパを使ってくるなんて、実はカナリアさん、ポケモン廃じ・・・じゃなくて、マニアなんじゃないかと思っちゃいましたw
という感じで、ダブルは1勝のみとなりました。
ここからはシングルとなります。
・VSロリエさん
たかのりさんと対戦するつもりが、間違えて入っちゃいました。本当、すみません・・・;
相手はエネコロロ、スカンプー、ニャルマー。
ムウマでトリルしたものの、みやぶるという思わぬ技を持っていたため、本気でやられかけました;
ここでみちづれの犠牲者第一号が・・・。愛に満ちたエネコロロでしたよ(笑
その後、エネコのすてみも決まり、勝利。
・VSアテムさん
相手はオーダイル、カイリキー、ドラピオン。
運良くトリルもでき、オーダイルもこおり+チャージ急所という運のいい試合でしたが、
カイリキー一匹となったところで時空が切れました。
そのあと、まさかの3タテで敗北・・・。もうちょっと持続してくれればなぁ。
・VSたかのりさん
相手は、ポワルン、マリルリ。
この時点で分かってると思いますが・・・負けました。
ポワルンで雨を降らされ、トリルを貼ったところでマリルリに。そして3タテ・・・。
黄色のタマゴ、強すぎです!!(色違いでした。)
それにしてもたかのりさん本当に戦略が上手でした・・・。
自分もこのくらい巧妙な戦略を練らないといけないですね。
・VSカナリアさん
相手は、サンダース、ブースター、ブラッキー。
ムウマでトリルをした時点で10まんボルトで半分強減っていたので、みちづれ。第二の犠牲者です。
というか、二人とも絶望に満ちた返事しかしてませんでした(笑
その後、ヨーギラス ブラッキーまで持ち込みますが、時空が切れ、
たべのこし+みがわりでどんどん粘る。やけどで体力が減っていく(汗
相手が身代わりを貼れなくなったターンにしっぺがえしが急所に当たり、負けました。
・・・と、ここで急所に当たっていなかったらどうなっていたか、というのが気になったので計算してみる事に。大体減っていたのは7.5割だったので・・・。
相手の型から想定しうる攻撃力で計算してみると、高乱数で耐えるという結果に。むぅ、運が悪かったです。
と、シングル・ダブルともに1勝しか出来ませんでしたが、楽しかったです。
ただ・・・本舗の皆さんも強くなっているということで、もし4回目があったら、ちょっと真面目に育成してみようかと。
いや、知人に言われたんですよ。
「弱い(可愛い)ポケモンを使うと、負けた時に(ま、このポケモンだししょうがないか)と、弱さをポケモンのせいにしてしまう。
本当の実力を測るためには、やはり何かの劣化、などではいけない。自分が納得できるポケモンを使わねば」と。
うーん、結構的確で悔しかったんですよね(笑
と、いうわけで、次回は4回目という転換期でもあるので、ちょっと変えていきたいと思います。
あ、結果は散々でしたが、楽しかったですよ?
次回もぜひ参加したいと思います!
3回目になりますが、やはり皆さんお強いですね・・・。
正直僕では相手にならないような感じです。
そろそろエネコみたいな子じゃなくて、真面目に育成するべきか・・・。
結構暗い出だしですが、
とりあえずこちらが今回使用したパスとなります。

では、いつも通り各ポケモンの詳細を。
今回使用してみての感想も載せておきます。

ムウマ 戦闘力:653 努力値 HP252 特攻100 特防156
LV50時の能力 HP:159 功:68 防:79 特攻:137 特防:118 素早:92
持ち物:ナモのみ 性格:れいせい 特性:ふゆう
技 シャドーボール みちづれ
トリックルーム ちょうはつ
この子はよくやってくれました。
うまく使ってあげられなかったのは中の人スキルの影響なんです・・・。
今回はシングルでみちづれを使ってみましたが、
「なんてことを!」を筆頭に悲鳴がコダマしました・・・(コダマはしてません。)
やはりみちづれは嫌われ技みたいですねぇ。

・ブースター 戦闘力:758 努力値 HP76 防御180 特攻252
LV50時の能力 HP:145 功:149 防:113 特攻:147 特防:130 素早:74
持ち物:しろいハーブ 性格:のんき 特性:もらいび
技 おにび オーバーヒート
まもる めざめるパワー(氷・威力68)
唯一王なブースターさんです。今回はちゃんと出番がありましたね。
晴れ時のオーバーヒートは確かに強いのですが、果たして晴れが必要だったかというと微妙だったり。
めざめるパワーは、未だランダム以外で出番はありません・・・。
ちなみに性格がのんきなのは、いつかフレアドライブを習得した時に、努力値を再配分できる為、なんですw

・ヨーギラス 戦闘力:526 努力値 HP252 攻撃252 防御6
LV50時の能力 HP:154 功:127 防:63 特攻:62 特防:70 素早:50
持ち物:かえんだま 性格:ゆうかん 特性:こんじょう
技 じしん ストーンエッジ
まもる ばかぢから
最近かなりの頻度で使っています。
とはいえ、トリパじゃないとやられちゃうんですけどね・・・。
攻撃範囲が流石で、結構いろいろ出来ます。できるんですけど・・・。
中の人スキルがあれなんですよねぇ。とはいえ、可愛いです!

・ポリゴン2 戦闘力:739 努力値 HP252 防御70 特防184 特攻4
LV50時の能力 HP:186 功:97 防:119 特攻:126 特防:150 素早:61
持ち物:のんきのおこう 性格:なまいき 特性:ダウンロード
技 トリックルーム チャージビーム
れいとうビーム じこさいせい
硬いんですけど・・・インファイトには弱いです。
今回はあまり出番はありませんでしたが、ランダムでは結構使っております。
最近は肝心なところでチャージビームを外すので、10まんボルトに変えようかと検討中。ギャラドスも倒せますしね。
えっと、この子でギャラドスを落とすには・・・全振りしても乱数・・?
うーん。やっぱり止めましょうかね・・・w

・エネコ 戦闘力:459 努力値 HP252 攻撃252 特防6
LV50時の能力 HP:143 功:106 防:53 特攻:50 特防:53 素早:54
持ち物:こだわりハチマキ 性格:ゆうかん 特性:ノーマルスキン
技 まねっこ すてみタックル
ふいうち いやしのすず
足を引っ張っている子。ただそれだけの感情が否めませんw
ただ、ふいうちを持っているために「入れておけばよかった!」という事もあるんですけどね。
この子の攻撃力じゃ、ハチマキを持たせないとやってられません。
でも、一応無傷のミロカロスを倒した事もあるんですよ?たぶん相手が相当アレな育て方をしたんでしょうけど。
可愛いけど憎めない。そんな子ですね。

・チェリム 戦闘力:655 努力値 HP252 特攻60 特防196
LV50時の能力 HP:170 功:65 防:90 特攻:115 特防:130 素早:81
持ち物:くろいてっきゅう 性格:なまいき 特性:フラワーギフト
技 ソーラービーム まもる
アロマセラピー にほんばれ
今回の対戦で分かった事が一つ。
僕はチェリムは使いこなせません。もうしばらく使いません!!
思えば技構成が最悪でした。やることは限られてるわ、晴らしてもあまり有利にはならないわで・・・。
そのせいでトリルと晴れをぐちゃぐちゃに混ぜた・・・いや、お弁当箱の中身が右に全部偏っちゃったような感じでした(意味不)
この子が悪いんじゃないんですよ。中の人スキルが(ry
はあ、勝負の内容を書く前にこんなネガティブな事書いちゃいましたが・・・
そんなことは言ってられません。では、内容に行ってみましょう!
と、その前にいっておくことがあります。
多分本舗で何を使ったのか、という事が分かると思うので隠しませんが、
相手の方が何の技を使ってきたか、というのも書かせていただきます。
さらに僕の勝手な予想も書かせてもらうので・・・。何が言いたいかといいますと、
・「これは書いてもらったら困る」という事があったら、言ってくれれば修正します。
・・・ということです。対戦していただいた方達は、こういうことは遠慮なく言っちゃってください。
前置きが長くなりましたが、感想です。順番はバラバラです。
・VSロリエさん
相手はエネコロロ、ヤミカラス、スカンプー、ニャルマー。
ムウマで相変わらずのトリルですが、スカンプーが文字をぶっ放してきたのはビビリましたw
本舗で言ってた成果というのはエアカッターの事のようです。ということはノモセまで行ったということか・・・。
エネコロロなどにもビックリしましたが、今回はエネコも活躍でき、勝利です。
・VSアテムさん
相手はカイリキー、クロバット、ドラピオン、バクフーン。
カイリキーは流行のノーガードのようで、ポリ2は混乱ダメージ込みでトリルをする間も無く沈みました・・・。
その後のヨーギラスで、交換読みで出してきたクロバットは倒せましたが、トリルなしで頑張れるはずもなく倒されました。
・VSたかのりさん
相手はドータクン、ポワルン、サーナイト、マリルリ。
前の雨トリパがさらに進化していました。
チェリムで晴らしてもポワルンのウェザーボールが驚異で、雨でも怖い。
ちなみに催眠術は一回も当たらないという強運でしたwその甲斐も無く負けましたが!
マリルリは黒い鉄球持ちなんでしょうか・・・。(バトルパスを見ていないため、予想ですが。)
・VSカナリアさん
相手は、エーフィ、ブースター、シャワーズ、グレイシア。
ニックネーム、いいですねぇwお腹がすきそうな名前でした。
エーフィの壁が厄介でした。かわらわりが欲しい・・・。
グレイシアのめざパでブースターを攻められたのもちょいビビリ。これは地面タイプですかね。
結局グレイシアのみ落とせましたが、負けちゃいました。
というか、めざパを使ってくるなんて、実はカナリアさん、ポケモン廃じ・・・じゃなくて、マニアなんじゃないかと思っちゃいましたw
という感じで、ダブルは1勝のみとなりました。
ここからはシングルとなります。
・VSロリエさん
たかのりさんと対戦するつもりが、間違えて入っちゃいました。本当、すみません・・・;
相手はエネコロロ、スカンプー、ニャルマー。
ムウマでトリルしたものの、みやぶるという思わぬ技を持っていたため、本気でやられかけました;
ここでみちづれの犠牲者第一号が・・・。愛に満ちたエネコロロでしたよ(笑
その後、エネコのすてみも決まり、勝利。
・VSアテムさん
相手はオーダイル、カイリキー、ドラピオン。
運良くトリルもでき、オーダイルもこおり+チャージ急所という運のいい試合でしたが、
カイリキー一匹となったところで時空が切れました。
そのあと、まさかの3タテで敗北・・・。もうちょっと持続してくれればなぁ。
・VSたかのりさん
相手は、ポワルン、マリルリ。
この時点で分かってると思いますが・・・負けました。
ポワルンで雨を降らされ、トリルを貼ったところでマリルリに。そして3タテ・・・。
黄色のタマゴ、強すぎです!!(色違いでした。)
それにしてもたかのりさん本当に戦略が上手でした・・・。
自分もこのくらい巧妙な戦略を練らないといけないですね。
・VSカナリアさん
相手は、サンダース、ブースター、ブラッキー。
ムウマでトリルをした時点で10まんボルトで半分強減っていたので、みちづれ。第二の犠牲者です。
というか、二人とも絶望に満ちた返事しかしてませんでした(笑
その後、ヨーギラス ブラッキーまで持ち込みますが、時空が切れ、
たべのこし+みがわりでどんどん粘る。やけどで体力が減っていく(汗
相手が身代わりを貼れなくなったターンにしっぺがえしが急所に当たり、負けました。
・・・と、ここで急所に当たっていなかったらどうなっていたか、というのが気になったので計算してみる事に。大体減っていたのは7.5割だったので・・・。
相手の型から想定しうる攻撃力で計算してみると、高乱数で耐えるという結果に。むぅ、運が悪かったです。
と、シングル・ダブルともに1勝しか出来ませんでしたが、楽しかったです。
ただ・・・本舗の皆さんも強くなっているということで、もし4回目があったら、ちょっと真面目に育成してみようかと。
いや、知人に言われたんですよ。
「弱い(可愛い)ポケモンを使うと、負けた時に(ま、このポケモンだししょうがないか)と、弱さをポケモンのせいにしてしまう。
本当の実力を測るためには、やはり何かの劣化、などではいけない。自分が納得できるポケモンを使わねば」と。
うーん、結構的確で悔しかったんですよね(笑
と、いうわけで、次回は4回目という転換期でもあるので、ちょっと変えていきたいと思います。
あ、結果は散々でしたが、楽しかったですよ?
次回もぜひ参加したいと思います!
先日の対戦ありがとうございました。
私はブイズが好きなだけでマニアでも廃j…
でもありませんよ♪
えぇ、ただ好きなだけなんですともッ。
今はポケトレで色違いを狙ってますけど、
け~~っしてマニアでも廃j…
でもありませんよ?(笑)
またの機会がありましたらよろしくお願いします♪
そして、またまた急所に当たってくださいw
P.S.
私はみちづれは嫌いじゃありませんよー。
健気な技で良いではありませんか
いえいえ、こちらこそありがとうございました^^
ブイズ、みんな可愛いですよねw
それであんなに強いんですから・・・反則級ですよ!
なるほど、愛好家なのですね。
まあ、地面というのは勝手な予測なのですが、もしそうなら、メジャーなタイプを揃えてる辺り、愛を感じちゃいます(笑
色違いブイズ、頑張ってください♪
ええ、健気な技ですよね。だから使ってるんですよ!
・・・というのは冗談で、タマゴ技なので消すのがもったいなくて使ってるだけなんですけどね。
こちらも、またの機会の対戦、楽しみにしてます~^^
今回ブログ載せたんでみてみてくださいね(ぇ
実はクロバ君にめざパをつけている自分・・・
まぁ打撃型と思われがちなアイツですからなぁ
両方とも運がかさなっての勝利ですよ・・・
その内多分トリルの持続アイテムとか出そうですし・・・orz進化前をあんなに使えることで
感動しましたよぉ!
道連れッスか・・・やられたことないんでわかんないですw(オイ
でも怖いからよく対戦ではしてきそうなやつに挑発かけてますがねw
では次回もあったらよろしくおねがいしまーす
ほうほう、ぜひとも拝見させてもらいます。
よかったら相互リンクをお願いしたいのですが・・・どうでしょうか?
ほうほう、技構成を見せてもらいましたが、確かに。
でも、特殊型もいけそうですね。ヘドロ爆弾も使えますし。
それに、一時期ダグトリオにめざパを持たせていた僕に比べれば・・・(氷)
運も支配してこそのポケモンですからねぇ。
進化前を使う利点というのは、やはり見た目ですかね(笑
みちづれは、実は僕もあまりやられたことないんですよ。
ゲンガーにはよくやられますが、そこは僕もちょうはつでなんとかしてますw
こちらこそ、次回がありましたら、よろしくお願いしますね^^