コメント
 
 
 
シャボン玉ホリデー (幸せなさち)
2023-12-14 05:21:22
おはようございます
すごいですね~
こんなたくさんの
空一面のシャボン玉は初めて見ました
楽しい催し物ですね!
孫が小さい時は
毎日してた時がありました
でもシャボン玉を撮ったことは
無かったかもです
税金、わが家は築20数年になるのに
固定資産税がなかなか減りません(;'∀')
 
 
 
Unknown (shizuyashizu)
2023-12-14 06:33:45
おはようございます。
シャボン玉のパフォーマンス、面白い企画ですね。初めて見ましたよ
そういえば、子どもの頃よくシャボン玉で遊びました。
今の子はあまりやらないかな?

税という漢字、嫌いですよ😱
納税がバカらしくなりますね。
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2023-12-14 08:26:42
ホント・・・政治家さんたちの困ったちゃんたちの多いこと。
この様では、他国に攻められてもすぐに両手を上げるのでしょうね。
シッカリした人物の少ないこと・・・情けないですねぇ。
 
 
 
Unknown (ローリングウエスト)
2023-12-14 08:50:25
懐かしきシャボン玉ホリーデー、見事な風景です。また酉の市はまさに年末の風物詩ですね!「年末レビュー記事へのご来訪ありがとうございました。いよいよ2023年もあと半月あまり、師走も少しずつ押し迫ってきた感じですね。リタイア生活になったので大掃除や年賀状などは早めに着手しようとは思ってはいるのですが・・。追い込まれないとなかなか腰が上がりません。(笑)
 
 
 
Unknown (笑子)
2023-12-14 11:12:26
シャボン玉のパフォーマンスですか~
素敵!
こんな素敵なイベント
わが町にもアンケートに書こうかな!!!
わが町なんて、な~~~~~んにも
ないんだから
住民税はらう意欲なくなるわ~
 
 
 
笑子さん (私の雑談ルーム)
2023-12-14 13:55:59
子供の頃はシャボン玉で遊びました。
写真を拝見し童心にかえりました。
空一面のシャボン玉はまるで星空のようですね。
素敵です。粋な企画ですね。
この様な素敵な写真を拝見している時だけ
税金の事を忘れますよ。
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2023-12-14 17:37:49
こんにちは。
大都会はいろんな祭り、
ありでいいことですね。
子供も大人も、
シャボン玉遊びでしたか・・。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-12-14 19:18:41
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今も公園でシャボン玉は人気ですよ。
しかし昔のような単純でない、機械式なんかもあります。
本来なら固定資産税評価額は下がらないといけませんよね。
取りやすい税を放置して、税金集めに忙しいのでしょう。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-12-14 19:19:01
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
モノクロの方にもコメントを頂いて嬉しいです。
シャボン玉は今でも人気ですよ。
ただし昔の物とはだいぶ違いますけど。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-12-14 19:19:13
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
政治家ではなく、政治屋さんですね。
志を感じません。
情けないけど小物過ぎでどうにもならないです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-12-14 19:19:25
ローリングウエストさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ザ・ピーナツが出てきそうです。(笑)
あと半月ですね。
早い時の流れについて行かれません。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-12-14 19:19:37
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
こう言うイベントはなかなか見つけるのが大変です。
大きな行事はそれだけ告知も多いのですけどね。
地域に密着してないと見逃します。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-12-14 19:19:49
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この後にいろいろな写真が撮れました。
ちょっと良かったかな。
これが夜もあったのですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2023-12-14 19:20:02
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
都会とは言い難いですけど。(笑)
下町ですかね。
割と地味な行事がありますよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。