東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

高越寺・高越神社

2023年05月18日 | 徳島県

所在地:徳島県吉野川市山川町木綿麻山310

高越山(こうつさん)は、標高1133mの山で、別名「阿波富士」と呼ばれ、
地元民からは「オコーツァン」と呼ばれている。四国百名山。土柱高越県立自然公園に指定。

2014年12月6日に高越寺の住職(43)とこの寺で働く男性(83)が、
寺の近くで雪に閉ざされ遭難し二人共亡くなるという事故があった。

船窪つつじ公園を更に進むと駐車場があり、徒歩約20分で高越寺に。

高越寺(こうつじ)。真言宗大覚寺派。本尊は蔵王権現(高越大権現)。
※蔵王権現は、日本独自の山嶽仏教である修験道の本尊。

高越山山頂部に所在し、阿波国修験道の発祥地といわれている。

仁王門の仁王様が老朽化で倒れていた。

境内からは、眺望はあまり望めない。

護摩場の役行者(えんのぎょうじゃ)像。高越寺の開基(7世紀頃)。
高越寺は、弘法大師空海の伝承も伝わっている。

天狗像

高越神社。祭神は忌部氏の祖神、天日鷲命。
高越山は、阿波国開拓の忌部氏との関わりが強いと伝わる。

千年杉

高越神社は、けっこう老朽化していた。

この記事についてブログを書く
« 船盡比賣神社 | トップ | 船窪つつじ公園 »