東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

上野東照宮

2011年03月30日 | 東京23区
石造明神鳥居 [国指定重要文化財]

所在地:東京都台東区上野公園

恩賜上野公園にある上野東照宮。徳川家康(東照大権現)・徳川吉宗・徳川慶喜を祀る。

お化け灯篭。佐久間勝之寄進。


銅灯籠 [国指定重要文化財]




水舎門(みずのやもん)。慶安4年(1651年)に阿部重次が建築。


いろいろな国の言語での絵馬


上野東照宮ぼたん苑。単独だと600円だけど、東照宮との共通券だと1000円。


※平成25年12月31日までの改修工事を経て、平成26年(2014年)5月に改めて来ました。

上野東照宮唐門・透塀・本殿・幣殿・拝殿 [国指定重要文化財](合1棟)
拝観料は500円です。素晴らしい金色に修復されていたので、一見の価値ありです。








この記事についてブログを書く
« 寛永寺 | トップ | 上野大仏 »