コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
MOCOは
(
雷蔵
)
2010-02-08 21:55:43
ターボ装備ですか?
うちの4ATジムニー並み(FR走行時)の数字ですから、車重の問題ですかね。
タイヤ径の差もあるのかなあ。
NAです
(
じにー
)
2010-02-08 22:32:16
エンジンは素のK6Aです。
車重が1070Kgあるのがネックですね。
タイヤは155/65R13で、チョット小さめです。
昔乗っていたリベルタビラ(バイオレットの後継車)(<う..と、歳が・・・)のタイヤサイズが確か155/70R13だったかと。
これを思えば、今の軽のタイヤサイズは全然小さくはありませんね。
そう言えば最近全く空気圧をチェックしていません。これが原因かも??
1070Kg
(
雷蔵
)
2010-02-09 03:46:33
やはりジムニーより70kg重い・・・というか、2型のエスクード・コンバチ(4AT)よりも30kg重いのか。現行のMRワゴンは、最も重いWit-TSでも900kgなんですけど、OEMする過程でそんなに変わっているとは!
タイヤの空気圧もさることながら、65扁平も70にしたいですが、安全性と乗り心地には代えられないですしねえ。
風邪、お大事にー。
車両総重量でした・・・
(
じにー
)
2010-02-09 14:35:19
「車両重量」は850kgでした m(__)m
MRワゴンとほぼ同じですね。
MOCOの重量は、G21もG22も全く同じですが、10.15モードは、
G21 : 18.8km/L
G22 : 22.0km/L
と、2割近く改善しています(<ガッデム!)
やればできるじゃん、日産!(スズキ!)
タイヤは175/55R14位にしたいのですが、そうすると維持コストUP&燃費低下確実だしな~
う~ん・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
うちの4ATジムニー並み(FR走行時)の数字ですから、車重の問題ですかね。
タイヤ径の差もあるのかなあ。
車重が1070Kgあるのがネックですね。
タイヤは155/65R13で、チョット小さめです。
昔乗っていたリベルタビラ(バイオレットの後継車)(<う..と、歳が・・・)のタイヤサイズが確か155/70R13だったかと。
これを思えば、今の軽のタイヤサイズは全然小さくはありませんね。
そう言えば最近全く空気圧をチェックしていません。これが原因かも??
タイヤの空気圧もさることながら、65扁平も70にしたいですが、安全性と乗り心地には代えられないですしねえ。
風邪、お大事にー。
MRワゴンとほぼ同じですね。
MOCOの重量は、G21もG22も全く同じですが、10.15モードは、
G21 : 18.8km/L
G22 : 22.0km/L
と、2割近く改善しています(<ガッデム!)
やればできるじゃん、日産!(スズキ!)
タイヤは175/55R14位にしたいのですが、そうすると維持コストUP&燃費低下確実だしな~
う~ん・・・