コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
大笑いしました! (管理人)
2008-03-05 17:58:27
わかります、わかりますっ!!
JSもMSもAppleも、ほんっっっっとおおおおおに、
「余計なお世話」

以前うっかりQuickTimeインストールしてひどい目に遭いました・・・
そうなんですよ、movファイルがいけないんですよ。

それと、vista。
Visual C++ 6.0はVistaで動作しないそうです・・・。
VisualBasic6.0だけはVista対応・・・どうやってもランタイム(もしくはFrameworkもしくはインタラプタ)使わせたい気満々です・・・。

2000、随分粘りましたが、昨年とうとうXPに乗り換えました。
Vistaをどーしても使わせようとしているMSですが、過去のアプリケーションが動作しないことも多くて、しかもIDEも動作してくれないんじゃ・・・

あうち!です・・・
 
 
 
アプリケーション・・・ (じにー)
2008-03-05 23:18:50
無意味な常駐は許すまじ! で、Win98時代から洗うのが大好きです。
意識している人はあまりいませんでしょうけど。
主張するアプリケーションは嫌いです。

あまり詳しくはないのですが、VistaのAPIは.NET Frameworkがメインだぜ! ってMSは胸張っていますよね。
開発はやらないのですが、どーなんでしょ??

しかし、今回の件だけではないのですが、いよいよWin2Kも厳しくなってきました。
と言う訳で、本日の記事へ 
 
 
 
苦イックタイ無 (nyatto)
2008-03-06 13:48:31
今更題名に気がつきました・・・(これもかなり練られていてウケました・・・)

OSをはじめアプリケーションのインストール後に常駐切ったりサービス停止させたりするのが面倒で面倒で仕方ありません・・・

.net Framework重すぎです。APIの意味がないっす・・・
 
 
 
MSの方々・・・ (じにー)
2008-03-06 22:15:28
「.net FrameworkってXeonデュアル使うのがデフォだよね」とか言っている予感・・・ 
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。