平和大行進 千葉市から八千代市へ 7月14日
首相(安上がり」と言うが・・・原発こそ究極高コスト
事故集束宣言の撤回、即時原発ゼロへ 県民過半数署名スタート
南相馬の農業用水に汚染水 除染で発生、340トン排水
今を生きる あす三春で直売所開店 風評負けず決意新た 田村地方の農産物など販売
福島第一 漏出汚染水 2種類か 放射性物質、井戸で違い
三井物産6% 日産16% トヨタ26%…法人税 大企業ほど軽い
選挙中も税金山分け9党に政党助成金79億円 共産党は受け取りません
津波生存者の証言がないまま中間報告へ 大川小遺族に募る検証委員会への不安とモヤモヤ感
物価上昇「困る」 81% 日銀調査 下落「好ましい」は5割
都民の願い実現に全力 都議選結果について 志位委員長が会見
安全置き去りの原発新基準 笠井議員追及
年金でも安部内閣暴走 支給開始 さらなる先送り検討
改憲報道 危うい JCJなどシンポ開く 現役記者ら討論
暮らしと景気 原発ゼロ 憲法活かす 三つの願いを日本共産党に共産党のばせば都政は変る
高齢者が住み続かられる環境「歩いて買い物が出来る商店街」「病院、老人ホーム」「コミニューテイ、地域作り」高齢者パワーで住み良い世の中を実現しましょう。 年金削減は高齢者の命の削減です。
フォロー中フォローするフォローする