シルクロードキャラバン 旅日記

基本中国在住なので中国の日常及び、たまに行く新疆ウイグル自治区の旅行記などを気ままに書いときます

中国 ウイグル自治区 コルラの鉄門関

2013-10-30 13:57:59 | 旅行
コルラ周辺の旅 4日目。




昨日まで結構ハードな日程だったため、今日はコルラでゆっくり滞在。

コルラ市内の観光地で気になるのは、「バインゴル博物館」と「鉄門関」。

まずは博物館へ。



ここでの目玉はコルラの南の砂漠にある楼蘭(ローラン)遺跡から出土した物が展示してあり、
中には出土したミイラの展示もあります。楽しみだ。







が、











イスラムの正月なのでやってませんでした!!








警備員に何日かたったら来いと言われました。明日帰るのに・・・


でも5階の特設会場の展示は見れるよといわれ、見にいくことに。不幸中の幸いだ!







なんかカザフ人やウイグル人の作家が作った民族衣装や美術品が展示してありました。







でも
ローランぜんぜん関係なかった!



くそぅっ!どうしても見たかったのにっ!






気を取り直して今度は街の北13kmにある「鉄門関」に行きます。

ここは昔の関所のようで、現在は奥にダムがあるようです。

それぐらいの情報しかわからんのですが、近いし行ってみることに。


タクシーの運転手に交渉。


運ちゃん「どれぐらい向こうにいるんだ?」

「んー30分くらい?」(ガイドブックにもそれくらいでまわれると書いてあったし)

運ちゃん「じゃあ40元でいってやるよ。」




そしてタクシーで15分ほどで到着。


鉄門関の門をくぐり少し進むと団地があり、その近くの駐車場にとまりました。


ここは山の谷間に孔雀河が流れ、この河が奥のダムまで続いているようです。




山に向かって階段が伸びています。どうやら山登りができる模様。とりあえず登ってみる。



<ちょっと上から、団地にはバスケットコートもあります>




ウイグル自治区ではよく見る草木の生えてない山並が拝めてけっこうきれいです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


しばらく登るがまだ山頂が見えてきません。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・ど、どうしよう、そろそろ戻らんと約束の三十分が経っちゃう・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・あ、山頂がみえてきた。 でもまだまだ時間かかりそう・・・・・


・・・・・・・・・ど、どうしよう


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・もういいや!後で運ちゃんに謝れば!



たぶん怒られるけどあとで金で説得しよう、ということで山頂まで行ってきました。


<土の山脈>


<谷間>


<山頂>


<遠くにコルラの高層ビルが見えます>


<おそらくあの湖になってる部分にダムがある>


気持ちよかったので1時間ちょっと滞在しました。




そして下山・・・






山から下りてくると,やっぱり運ちゃん怒ってました!

なんでも自分を探しにちょっと山を登ったとか・・・
ちゃっかりコルラに戻る客をふたりGETしてましたが、自分が外国人なのでほって帰らずに待ってたと。

それはどうもすいません。


まあ謝罪したところで納得せず、最終的にはやはり金で解決しました。


20元多く払って運ちゃんの笑顔を取り戻したぜ!



次回は「世界の車窓から」


シルクロードの雑貨販売中↓

ウイグル民芸品など シルクロードキャラバン











最新の画像もっと見る

コメントを投稿