コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
助かりました!
(
練馬のZ乗り
)
2006-10-30 01:02:40
毎年恒例の「芋煮会」、
先週土曜日、無事盛況のうちに終了。
先日お借りしたお鍋(寸胴)いっぱいの芋煮汁、
20名、2時間で無くなりました。
毎年お借りしていますが、とっても助かっております、
ありがとうございました。
近々にお鍋お返しにまいります!
独眼芋煮ライダー
お疲れ様でした
(
かあちゃん
)
2006-10-30 07:41:14
恒例の芋煮会、無事に終わってよかったね!
今度は、うちんちの餅つきよろしくです。
イカと大根の炊き合わせ
(
練馬のZ乗り
)
2006-10-30 11:51:09
かあちゃん、
私の「イカと大根の炊き合わせ」の作り方です。
まず、イカを醤油、味醂、酒、砂糖だけの濃い煮汁で煮ます。
煮上がったらイカを取り出し、鍋に鰹のだし汁を適量入れて、
弱火でゆっくり大根を煮ます。
この際、素材の大根が青首大根だったらそのままでOK。
三浦大根だったら一度湯でこぼしが必要。
最後に最初のイカと盛り合わせて出来上がり、こんな感じです。
独眼イカ大根ライダー
ヒゲ大根では?
(
かあちゃん
)
2006-10-30 17:30:46
レシピありがとう!!
大根だけ先に、コトコト煮て、あとから
イカを入れました。
イカは、煮すぎると硬くなっちゃいますから、、と書いてあった。
さすが、独眼イカ大根ライダー さんの言うとおりですね~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
毎年恒例の「芋煮会」、
先週土曜日、無事盛況のうちに終了。
先日お借りしたお鍋(寸胴)いっぱいの芋煮汁、
20名、2時間で無くなりました。
毎年お借りしていますが、とっても助かっております、
ありがとうございました。
近々にお鍋お返しにまいります!
独眼芋煮ライダー
今度は、うちんちの餅つきよろしくです。
かあちゃん、
私の「イカと大根の炊き合わせ」の作り方です。
まず、イカを醤油、味醂、酒、砂糖だけの濃い煮汁で煮ます。
煮上がったらイカを取り出し、鍋に鰹のだし汁を適量入れて、
弱火でゆっくり大根を煮ます。
この際、素材の大根が青首大根だったらそのままでOK。
三浦大根だったら一度湯でこぼしが必要。
最後に最初のイカと盛り合わせて出来上がり、こんな感じです。
独眼イカ大根ライダー
大根だけ先に、コトコト煮て、あとから
イカを入れました。
イカは、煮すぎると硬くなっちゃいますから、、と書いてあった。
さすが、独眼イカ大根ライダー さんの言うとおりですね~