コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
またまた…
(
hikari
)
2005-03-10 19:14:14
やってきてしまいましたー
hikariです
レス、ありがとうございました。
かあちゃんさんは、料理にガーデニングに畑に… と、随分多趣味なのですね。
う、羨ましい。
無趣味な私。パソコンが唯一の趣味のようなものですが… 仕事もIT系なので体を動かすような趣味が欲しいです。
やっぱりバイクかな
所で「ノビル」ってなんですか??
そして… 美味しくて手軽に作れるホルモン料理があったら教えて下さい。
今後も楽しいブログ、宜しくお願いしまーす!
hikariちゃん。こんばんわ
(
かあちゃん
)
2005-03-10 20:08:15
いらっしゃい。今、旦那と、息子モスバーガーとマックに行きました。スゲエ!夕飯食ったんだぜ!
ノビルは、らっきょう、エシャレット、たまねぎの親戚みたいなもんだと思います。あとで画像入れますヨン。
ホルモンは、生産者→市場→小売→消費者ですが普通。かあちゃんは、小売の状態で手にはいちゃうのだ。だから、新鮮はもちろん、安いけど、その分手を加えないとだよ。トン足も足買って自分で茹でなくちゃ出し、う~ん、一言では無理かな。かあちやんもその手のプロではありませんが
かあちゃんの知ってる事でhikariちゃんにとって身になる事ならどんどん聞いてくんしゃい。
ITのお仕事ですか、すごいじゃん。このブログも自分でできなくて、PCの先生に自宅で個人授業して頂いてもらってるのじゃ。銭払って。ネッ、先生。
hikariちゃんはかあちゃんよりずっとずっとお若いと思いますが、かあちゃんも、今でも20代の気持ちではいるのですが体はついてきてくれません。とりゃぁ。体を冷やさぬよう、また、悪い事考えず無理をせず毎日を過ごしてください。
明日も草取りやるぜ!バイク屋稼業も。
ホルモン料理とノビル
(
練馬のZ乗り
)
2005-03-11 02:16:00
ホルモンは内臓肉の事で一番分かりやすいのはモツ焼きです。
皆さん知っているとは思いますが、捨てる→放る→放る物→ホルモンとなったと言われています。
他にも諸説あるんですが、それはまたいずれ...
調理法としては、どのホルモンでも油で炒めて甘辛、ピり辛が一番美味しいのではないでしょうか?(こてっちゃん風)
ノビルはラッキョウに似ていて、味噌を付けて食べるのが一般的ですが、小生は非常に苦手です。
お返事。
(
hikari
)
2005-03-11 10:09:19
かあちゃんさん、練馬のZ乗りさんレス、ありがとうございます
お恥ずかしい話ですが…
「ホルモン」の名前の由来… 知らなかったぁ
それに「ノビル」も。
お恥ずかしい限りです。
まだまだ人生勉強が足りないなぁ。
IT系の仕事とは言え、まだまだ新米です。
日々、勉強で愛用の「ヘッドポーター」のバックにはいつもPC関係の本が3冊~5冊ほど入ってます。
お弁当を持って行った日にゃ、何㌔あるの??って位の重さです。
「こてっちゃん」は父が大好きです。
私も嫌いではありませんが…。
油で炒めて… とレスにありましたがホルモンって下処理的な事は必要なのでしょうか?
スーパーで売られている白いモツ??
あの状態で油で炒めても良いのでしょうか??
すいません。
素人的な質問で。
「料理は愛情
」とは言え、まだまだ腕が上がらなくて…
これからも色々教えて下さ~い
Unknown
(
かあちゃん
)
2005-03-11 14:38:28
スーパーで売られている白いモツ??
あの状態で油で炒めても良いのでしょうか??
いいんだよ!スーパーのパックに入ってるのは、もう切ってあると思うし、味付けのしてあるのもあるでしょう。そう、お父さんの好きなこてっちゃん。味は、Zさんの料理の腕前にはかあちゃん脱帽ですが、、。自分で食べてみて、おいしいなって思えばいいんじゃん。味噌でもしょうゆでも、塩味でも。ニンニクやしょうがや、唐辛子などを使ってもいいかな。
私こそまだまだ...
(
練馬のZ乗り
)
2005-03-13 15:17:01
hikariさん、私こそまだまだ人生未熟者、勉強嫌いの軟弱者です。能書きばかりで申し訳ございません。
ちなみにスーパーで売られている白いモツには、牛と豚の物があります。大半は茹でてありますが、まれに生の物もあります。もし気になるようでしたら、生姜、長ネギの青い部分などを入れてもう一回茹でてお使いになられたら如何でしょうか?
ご存知だとは思いますが、あの白いモツは腸の部分で、近年焼肉やさんで大人気のハラミ、あれは牛の横隔膜に付いている肉で、人間で言えば腹筋です。
もうひとつ大人気のトントロ、これは豚の頬肉で、やはり人間で言えばほっぺたの肉です。
これらもやはりホルモンの一種です。
つまらないウンチクですみません。
追伸・・・料理はかあちゃんのほうがはるかに上手です!!!
おぉ。
(
snow
)
2005-03-14 10:28:18
皆様、レスありがとうございます
料理上手なお二人。
頭が下がります。今後も分からない事があったら教えて下さい。宜しくお願いしま~す。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
hikariです
レス、ありがとうございました。
かあちゃんさんは、料理にガーデニングに畑に… と、随分多趣味なのですね。
う、羨ましい。
無趣味な私。パソコンが唯一の趣味のようなものですが… 仕事もIT系なので体を動かすような趣味が欲しいです。
やっぱりバイクかな
所で「ノビル」ってなんですか??
そして… 美味しくて手軽に作れるホルモン料理があったら教えて下さい。
今後も楽しいブログ、宜しくお願いしまーす!
ノビルは、らっきょう、エシャレット、たまねぎの親戚みたいなもんだと思います。あとで画像入れますヨン。
ホルモンは、生産者→市場→小売→消費者ですが普通。かあちゃんは、小売の状態で手にはいちゃうのだ。だから、新鮮はもちろん、安いけど、その分手を加えないとだよ。トン足も足買って自分で茹でなくちゃ出し、う~ん、一言では無理かな。かあちやんもその手のプロではありませんが
かあちゃんの知ってる事でhikariちゃんにとって身になる事ならどんどん聞いてくんしゃい。
ITのお仕事ですか、すごいじゃん。このブログも自分でできなくて、PCの先生に自宅で個人授業して頂いてもらってるのじゃ。銭払って。ネッ、先生。
hikariちゃんはかあちゃんよりずっとずっとお若いと思いますが、かあちゃんも、今でも20代の気持ちではいるのですが体はついてきてくれません。とりゃぁ。体を冷やさぬよう、また、悪い事考えず無理をせず毎日を過ごしてください。
明日も草取りやるぜ!バイク屋稼業も。
皆さん知っているとは思いますが、捨てる→放る→放る物→ホルモンとなったと言われています。
他にも諸説あるんですが、それはまたいずれ...
調理法としては、どのホルモンでも油で炒めて甘辛、ピり辛が一番美味しいのではないでしょうか?(こてっちゃん風)
ノビルはラッキョウに似ていて、味噌を付けて食べるのが一般的ですが、小生は非常に苦手です。
お恥ずかしい話ですが…
「ホルモン」の名前の由来… 知らなかったぁ
それに「ノビル」も。
お恥ずかしい限りです。
まだまだ人生勉強が足りないなぁ。
IT系の仕事とは言え、まだまだ新米です。
日々、勉強で愛用の「ヘッドポーター」のバックにはいつもPC関係の本が3冊~5冊ほど入ってます。
お弁当を持って行った日にゃ、何㌔あるの??って位の重さです。
「こてっちゃん」は父が大好きです。
私も嫌いではありませんが…。
油で炒めて… とレスにありましたがホルモンって下処理的な事は必要なのでしょうか?
スーパーで売られている白いモツ??
あの状態で油で炒めても良いのでしょうか??
すいません。
素人的な質問で。
「料理は愛情
これからも色々教えて下さ~い
あの状態で油で炒めても良いのでしょうか??
いいんだよ!スーパーのパックに入ってるのは、もう切ってあると思うし、味付けのしてあるのもあるでしょう。そう、お父さんの好きなこてっちゃん。味は、Zさんの料理の腕前にはかあちゃん脱帽ですが、、。自分で食べてみて、おいしいなって思えばいいんじゃん。味噌でもしょうゆでも、塩味でも。ニンニクやしょうがや、唐辛子などを使ってもいいかな。
ちなみにスーパーで売られている白いモツには、牛と豚の物があります。大半は茹でてありますが、まれに生の物もあります。もし気になるようでしたら、生姜、長ネギの青い部分などを入れてもう一回茹でてお使いになられたら如何でしょうか?
ご存知だとは思いますが、あの白いモツは腸の部分で、近年焼肉やさんで大人気のハラミ、あれは牛の横隔膜に付いている肉で、人間で言えば腹筋です。
もうひとつ大人気のトントロ、これは豚の頬肉で、やはり人間で言えばほっぺたの肉です。
これらもやはりホルモンの一種です。
つまらないウンチクですみません。
追伸・・・料理はかあちゃんのほうがはるかに上手です!!!
料理上手なお二人。
頭が下がります。今後も分からない事があったら教えて下さい。宜しくお願いしま~す。