コタエは風に吹かれてる☆゛

心の空は 晴れわたる日もあれば 嵐もあるさ
そんな柚音の黄昏日記

初詣

2008-01-12 | 黄昏日記
天気    心模様


何日か前に北海道神宮に初詣に行って来ました

この日もめちゃくちゃ寒かったぁ
何か急に寒くなって、ココの所ずーーーーーっと最高気温-3度とか
-5度とかなんだけど…
そのわりに雪が降らないのは何故だ


やっぱり初詣と言えばおみくじ(笑)。
今年も引きましたよ
結果はまぁまぁです

皆さんは引いたおみくじをすぐに結んできちゃいますか?
私は、去年のおみくじを結んで、今年のおみくじは持って帰ってきます
そして一年大切に保管してます(笑)。
実はこれが正式なんですって

おみくじを引くとき、隣にいた女性2人が先におみくじを引いていたので、
私は待っていたんですけど…。

おみくじを引いている女性が…


「指輪落とした!」


えっなんですと


ガサガサ…ガサガサ…
「ない」







おみくじ…引けない

仕様がないので私は待ってました。
他にも何人か待ってました。

すると、もう1人の方が気が付いて、
女性:「引きます?」
私:「ハイ」

っという訳でようやっとおみくじが引けました

あの後、ちゃんと見つかったでしょうかねぇ

あそこにいる巫女さん?(アルバイトかも)も、
さっさと探してあげればいいのに、見てるだけオイオイ!
気が利かないやつだ


桜の花開運お守りも買って、お参りもしっかりして来ました(笑)。


毎年初詣に行くと、中国からの観光客が来てるんですけど
年々その観光客が増えてるみたいです
観光バスがずらっと並んでるんですよ
ちょっとビックリです
北海道神宮って観光名所なのね…知らなかった(笑)。


円山公園の中で環境もいいし、落ち着ける場所。
どの季節に来てもいいので、北海道に観光に来たさいには、
是非、立ち寄ってみて下さいませ