コメント
 
 
 
yuzitoさんは太股と腕.... (モリ)
2007-07-01 09:24:11
走り出しての落車は凹みますね。
痛いッスね.....最初は腕だけかと思っていたけど太股までとは....
そう言えばあの時、yuzitoさんの姿があっという間に見えなくなったっけ。
そしてあの姿を見てみんな慎重に坂降りていましたね。
まさかyuzitoさんが!...でしたから。


で、もう一つの方。
僕はあの時のyuzitoさんの顔を思い出しただけでお腹痛いッス!
勿論臭い方ね(爆)
それと、別に顔に直撃しないまでも臭い物は臭いッスよ。
やっぱり腹痛イッス!
 
 
 
DNFは残念でしたね (ちゃり猫)
2007-07-01 11:20:27
 あいにくのお天気でしたが、それでもmasaさんとこと総合的に読むと楽しそうです。TETさんのお見送りもあったそうだし。よい仲間とよい脚があっていいですね。ブロガー率が高いのは諸刃の剣みたいだけど。

 で、怪我の痛みは和らぎましたか?お気の毒でしたが、転倒して顔から運子に着地してそれをブロガーに激写され、さらにリアメカが完全にイカれるよりはラッキーだったと思いましょ。お疲れ様でした。

 昨日、トマジーニのフレームが届きました。ボーナス直後という最悪のタイミング。あっという間に、まだ決めてなかったリアメカ、エルゴパワー、ハンドル、ペダル、エルゴブレイン等をIYH。前2者はカーボンだけど、アルミが手に入り次第レモンに換装する事にして即決です。美しいフレームを目の前にすると早く組みたくて見境がなくなり、カーボン排除という当初のコンセプトもうやむやに・・。
 全く我ながら定見が無いなあ。当面、カーボンルック(巻いてカーボンに偽装するテープ)の逆を行き、カーボン部分に台所用のステンレステープでも巻いときましょうかしらん。

 
 
 
次はぜひ! (yuzito)
2007-07-01 12:55:01
□モリさん

 昨日はお疲れさまでした。坂も雨もきつかったですねー。
 落車にはやはりちょっと凹んじゃいました。でも本当にあの程度で良かったです。自転車の傷も浅そうですし、体のほうもまぁ時間が治してくれるような種類のケガですから。
 ウンコにはやられましたね。なんか僕は昔から結構ウンコの被害に遭うことが多いんですよ。だから「またかよ!」って思いながらこそげ落としてたんですが、それにしてもこんなときにって思っちゃいましたよ。
 でも気づかずにそのまま走り出さないで良かったです。後輪のウンコに気づかなかったら、ウンコで滑って荻山林道から転落ってなことになっていたと思うので。そんな僕にはまだウンがあったのだと思います。

□ちゃり猫さん

 雨降ってしまいましたが楽しかったです。坂好きな参加者の方々とおかげさまですばらしい1日を過ごせました。そのことを思えば、まぁブロガー率の高さなんて・・・。
 ケガの痛みは入浴時以外は全然大丈夫そうです。体のほうがこの程度であれば、顔面糞まみれになて、リアメカが完全にいかれるようりは確かにラッキーだったように思います。もっとも何もないほうがもちろん良かったんですけど(笑)

 トマジーニ、届いたんですね。おめでとうございます!しかし今年はフレーム観賞にとどめておいて、パーツは来年以降なんて言っていたのに早速パーツの手配をしてしまったとは・・・。ちゃり猫さんがそんなに見境のない方だったとは(笑)でもとっても羨ましいですよ。
 それからいくらなんでもカーボン部分にステンレステープを巻くというのはやめておいたほうが良いのではないでしょうか?そのまま使っていればそれはそれで味わい深くなってくるかもしれないじゃないですか。
 しかしちゃり猫さんもこの分でいくと1年1台の人になっちゃいそうですね。気をつけてくださいね(笑)
  
 
 
 
お疲れッス。 (masa)
2007-07-01 15:45:46
そのウンコ踏んだタイヤからの水しぶきを随分飲んだ僕は
もっと凹んでます(笑)

終わってみればまた楽し、です。
そして、神奈川グランフォンドを走り切るという
夢ができました。神奈川の自転車海苔として。
 
 
 
次行きましょう次です。 (らんた)
2007-07-01 18:18:09
DNFは残念でしたが、何かのお告げと割り切って、次の機会に楽しみましょう。
楽しんでナンボですから、無理は行けません。
大人の判断に納得です。

しかし、転倒してもその程度で済んだのですから神様に感謝しなければいけませんよ。
スピードゼロの立ちコケで2ヶ月入院って事も世の中にはあるらしいですから…ww

ウンコは…まぁ、ウンが付いて運気上昇って事で、ヨシとしましょう。

 
 
 
ありがとうございました (anco)
2007-07-01 23:26:31
 お疲れ様でした。
 明るく笑顔で走られていたので、yujitoさんが落車したのは全く知らずにいました。走りながらの会話だったのでローギアが使えないといった原因が、今、わかりました。すみません。
 一緒に走っていただいたおかげで苦しかったけど、それ以上に楽しく走ることができました。またよろしくお願いします。
 
 
 
た、確かに(笑) (yuzito)
2007-07-02 23:10:08
□masaさん

 確かにmasaさんは僕の跳ね上げた水しぶきで口のなかがジャリジャリだって言ってましたね。一応きちんとこそげ落としたつもりだったのですが、考えてみると獣の大腸菌を飲み込んでいてもおかしくないかも。でもしっかりアルコール消毒されたようなのでちょっぴり安心しました(笑)
 秋、あるいはもしかしたらその前にでもmasaさんとリュウさんに続く完走を達成したいなぁなんて妄想しています。

□らんたさん

 そうですね。今回は残念でしたが納得のDNFです。次の機会にしっかり完走できればと思います。
 転倒はホントこの程度のケガですんで良かったのだと思います。確かにスピード出てなくてももっとひどいケガをする場合もありますから(爆)
 ウンはせっかくなので、これを機会に運気上昇して欲しいところです。頑張ります(笑)

□ancoさん

 土曜日はどうもありがとうございました。
 落車でローギアが使えなくなったときはちょっと凹んだのですが、もっと重いギアで走っているancoさんがいらっしゃったので自分も頑張ろう!と思うことができました。
 長い時間並走させて頂いてこちらこそ楽しかったです。またどうぞよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。