コメント
 
 
 
楽しかったです。 (sudoban)
2012-03-25 20:35:57
5本を登った後とは思えない走りでびっくりです。
今年は50本以上も登っていたんですね。
凄い!
今日、一緒に走れて走り方もそうですが、練習の仕方もいろいろ勉強になりました!
ありがとうございました。楽しかったです!
 
 
 
嬉しかったです! (yuzito)
2012-03-25 22:35:08
カメラを持っていかなかったことを後悔するほど、きらきらとした気持ち良い日に、久々お会いできて嬉しかったです!
国際村に関しては、確かにすでに1年以上分くらい上った気がしないでもないのですが、酷寒の時期からヤビツをリピートしていたsudobanさんのほうが全然すごいと思います。僕はなかなかヤビツに足が向きません。
練習方法については参考程度で。えらそうなことを言いましたが、ゆっくり走るのも、追い込んでばかりでは続かないからのような気もしますし(^^;
なんにせよ、お互いうまく練習の成果が出るといいですよね。またよろしくお願いします!
 
 
 
坂に強くなりたいなら (モリ)
2012-03-26 08:48:25
坂を登らないと駄目なようですね(^^;
当たり前のこととはわかっていても、
なかなか練習モードに入っていけないのは弱さの表れなんだろうな~と、
sudobanさんやyuzitoさん真剣さを拝見していて良くわかりました。

みんな偉いな~
 
 
 
どうでしょ~ (yu-jin)
2012-03-26 14:09:39
sudobanさんのblogでyuzitoさんのマスク姿拝見しましたw
どうです効き目あります?
僕も買おうかな~と考え中です。
 
 
 
花粉症のおかげ(せい)? (yuzito)
2012-03-26 19:48:10
□モリさん

 こういった練習をしているのは、もちろん目の前に目標があるからでもあるのですが、年々ひどくなる花粉症のせいのような気がします。重症の人に比べればなんてことはないと思いますが、それでも長時間外にいるのは苦痛なので。そんなこともあってか、気づいたら自然にこんな感じの練習モードになってました(笑)
 花粉の季節が終わったら、もう少し景色を楽しむ遊びをするつもりで、今からそれが楽しみです!

□yu-jinさん

 日常で使うマスクだと呼吸が苦しいのはもちろん、アイウェアが雲ってどうにもまともに走れないので、忌々しさを感じつつ仕方なく導入しました。
 で、効き目なんですけど、普通のマスクに比べればまったく雲泥の差です。レンズが曇ることもあるけれど、少し位置を調整すればだいぶ改善されます。呼吸もかなり楽だし。ただ、こんなものを使わなければしっかり走れなくなったわが身がホント悲しいです。
 
 
 
おっ (Ikeda)
2012-04-13 21:04:39
お元気そうで良かった~
みんな流石に追い込んでますね!

マスクしながらも走るyuzitoさん。。。
モチベーション保ってますね^_^
 
 
 
モチベーション・・・ (yuzito)
2012-04-15 07:04:33
□ikedaさん

 久し振り!この頃はモチベーションも元気もあったんだけど、この直後からやたら忙しくなって今は・・・
 花粉症はホントいまいましい!なんで素晴らしい春という季節に思う存分外遊びができないのだ!!
 ま、仕方ないけどね~
 落ち着いたらまた一緒に遊んでください!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。