ゆうゆう日記

仕事中毒にはなりたくないこの頃。
趣味は将棋とライブ通い。
サイクリングもたまに。

弱み

2006-05-21 21:38:41 | 日常
 呼び出し

 昨日と今日の出来事を。
 昨日は、朝ごはんを食べていたら、歯の詰め物がとれて、歯医者に行きました。じつに5年ぶりのことです。朝イチで行ったのですんなり診てもらえて、来週にも埋め戻すことになりました。明るくてきれいな環境ではありますが、嫌なものですね。とくに削られているときの感覚が・・うぅっ。
 昼にそうめんを茹でて食べました。暑い季節はそうめんがごちそうです。梅干し1個をめんつゆに落として、すりゴマを振りかけて食うのが最近のやり方です。

 ふと電話の電源を切っていたのに気づき、入れてみると珍しくメールが。週に2,3しかメールのやり取りがないんですよ。
 見ると、O原一年目からの知り合いからで、「今日の午後、模試で横浜校に行くんだけど、来る予定はない?」とのこと。暑いんで部室に行くのを日和っていたところでしたが、半年くらい会っていなかった子なので、行くことにしました。惚れたものの弱みってやつです(笑)。
 夕立ちに見舞われつつも授業が終わる頃に着いて、ロビーで1時間ちょっとダベっていました。受験仲間って思える数少ない友達の一人で、近況とかあれこれ話せて楽しかったです。

 その後午後6時過ぎに別れ、部室へ向かいました。相変わらず毎週末がOB会って感じですね。終電までナポレオンや麻雀に興ずるも不調で、ハーゲンダッツ(大)を一気に食うという罰ゲームを2回も食らう。とりあえず1個消化してから帰宅。

 自転車日和

 続いて、今日は、大学将棋部の大会最終日で、会場が駒澤大学ということで、家から自転車で散歩がてら応援に行きました。
 応援といっても実際は控え室で後輩と話していたり、将棋を見たりしていました。結果はなかなかだったようです。

 大学院や社会人1年目などの後輩と話していると、未だに自分が大学生のような気分になりますが、もう卒業して4年以上経つんだよな・・。

 明日からまた一週間が始まりますが、この週末は割と気分をリフレッシュさせることが出来てよかったです。勉強はちょっとだけでしたが。
 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿