僕の細道

第61回なごやSV連絡会&第24回なごや防災ボラネット定例会

第61回なごや災害ボランティア連絡会
日時:平成23年6月2日(木)18:30~
会場:伏見ライフプラザ12階第1研修室
受付:名東区災害ボランティアの会 書記:名古屋ひがしVNW

議事
1.6月連絡会勉強会「東日本大震災等に伴う警察措置と住民の連携
 講師 中部管区警察局長 渡辺 巧 氏

東日本大震災関係
1.警察措置
○広域緊急援助隊等の派遣
部隊活動状況
岐阜県警察部隊活動状況(5月18日)
http://www.pref.gifu.lg.jp/police/saigai-terro/saigai-taisaku/katudo.html
石川県警察の活動状況
http://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/sub.html?mnucode=3103&code=3103&page=1
○治安対策のための派遣
○死者・行方不明者特定に伴う住民おtの連携
○被災地の安全パトロール、義援金詐欺防止に伴う住民との連携

2.連絡会議事
ア)地域振興課
・「名水の案内」・・・上下水道局 山田主幹
・地域ぐるみ耐震化促進事業について・・・受託都市局 松本係長

地域ぐるみ耐震化促進支援事業
問合わせ先:名古屋市住宅都市局耐震化支援室企画係
電話052-972-2787 FAX052-972-4179

イ)市社協
・東日本大震災被災者支援ボランティアセンターなごや開設の状況報告と
今後のスタッフの協力要請について
1.センターの運営実績
2.市内の受入被災者に対する支援について
3.「センターからのお知らせ」および定期便について
4.被災者支援訪問プロジェクト2(案)について

ウ)国際センター
・6月26日(日)国際センターイベントのスタッフ協力要請について
東日本大震災復興支援&東海・東南海地震に備える防災のつどいinNIC
2011年6月26日(日)13:00~16:00
名古屋国際センター 別棟ホール 無料 (会場への出入りは自由)
チャリティーバザー 防災グッズの展示 「3月11日」の事を皆で語り合おう。
多言語による防災ガイダンス 各国の歌や音楽 義援金(支援金) 

3.その他

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第24回なごや防災ボラネット定例会

・名古屋市消防局災害対策室主幹 なんば氏挨拶

・RSY:七ヶ浜町ボラバスの報告、募集
   東北関東大震災支援ボランティア連絡会→東日本大震災支援ボランティア連絡会に名称変更

・県外避難者の皆さんの交流会報告
 H23年5月15日(日)11:00~15:00 コープあいち本山生協生活文化会館2階
 参加者:東北関係者29名
 県外避難者 9世帯20名 岩手県人5名 福島県人会4名 支援団体・ボランティア65名
 主催:名古屋市県外避難者支援交流会実行委員会

・水害に備える!
 6月19日(日)13:00~17:00 西味鋺小学校特活室 
 対象 学区住民 NPO、ボランティア、防災関係者等
 定員 40人
 主催 NPO法人ウエザーフロンティア東海

・防災落語 鎗田家志ょ朝 氏
 2011年6月18日(土)公演11時20分~12時00分
 名古屋市総合社会福祉会館 7階大会議室 定員100名
 主催 名古屋きた災害VNW 
 問合わせ先 社会福祉法人 名古屋北区社会福祉協議会
 052-915-7435

・東日本大震災追憶法要
 震災からの復興と人間復興を願う集い
 2011年6月19日(日)
 真宗大谷派名古屋別院 本堂内
 14:00~法要  15:00~法要(45分程度)
 15:00~法話 東館紹見(仙台教区 善林寺 候補衆徒)
 16:00終了

・名東区防災ボラの会 休会 連絡会欠席 中田連絡人として参加

・岐阜県坂祝町交流会 8月6日(土)7日(日)
 次回の連絡会にて、参加者募集 人員まとめる

・防災フェスタ
 8月20日(土)19日前夜祭 久屋大通公園テレビ塔にて開催予定
 被災者参加に声掛け
 
次回 7月7日(木)
書記:名古屋みなみ災害VNW 受付:名古屋ひがし災害VNW

一年前の記事

コメント一覧

デブ輪
精力的に動いている方々を、無条件に尊敬致します。
同じバイク乗りとして「オレンジ」の皆さんを「凄い」って素直に思います。色々なサポートの形はありますが、まさに「鉄馬マンパワー」


素晴らしいバイク乗り集団ですよっ!!!!!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「防災・災害(ボランティア)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
1998年
1997年
1996年
人気記事