嬉々快々

小さなニコニコ探し!

山が出来た!

2009年05月11日 | 滲出性中耳炎
連休明け、息子を耳鼻科へ連れて行ってきました。

耳鼻科の先生に許可をもらえれば、先月から始まっている幼稚園のスイミングに参加が出来るわけです

チューブが取れた後もわりと症状が落ち着いている事もあって、久しぶりに聞こえの検査をしてもらいました。
正常に鼓膜が働いているときはキレイな山のグラフが出来るんですが、いままで息子は一度も山になったことが無かったんです。山どころか・・・谷。

なのに!
今回は出来ました!キレイな山のかたち!!(でもチューブを入れた右耳だけ
うわ~!チューブの効果がこんなにはっきり出るなんて
頑張った甲斐があったね!よかったね!息子

プールも大丈夫って言われたし、通院も二週間に一度でよくなったし、薬も出なかったし!!やった~!


・・・・・と思って喜んだのも束の間
翌日からサラサラ鼻水が出はじめた息子。
さらに翌日・・・朝から夕方まで吐いてました
多分ね~・・・耳鼻科さんで胃腸型の風邪をもらってきたんだろうな。

今日は吐き気もおさまって元気一杯!いつもの息子に戻ってくれましたが、念のため幼稚園はお休み。
お休みしても元気はあるので、一日中彼は庭でザリガニやらテントウ虫らやのケースをいじりまくってました

さあ、明日は幼稚園へ行っておくれよ


最新の画像もっと見る