先日、サッカー日本代表の長谷部さんの話題の自己啓発(?)本を読み、
心を整えよーうと過ごしていた訳ですが、そんな中!!
新たにとある本をお借りしました。
話題のもう一冊、長友選手著の『日本男児』
読みやすい文章だったけど、長友選手の生まれてから現在までの山あり谷ありの人生が綴られていて、ウルウルきちゃいました。
相当な努力をされている選手だなって。
アツい
印象に残った言葉・・・
『〝努力する才能″がないと成長できない。どんなにサッカーがうまくても努力しないと上へはいけない。』
『人間万事塞翁が馬、人生にはいいことがあれば、悪いこともある。悪いことが良いことへつながり、いいことが悪いことへつながる可能性もある。』
などなどです。
この本には、こんな初回特典(ポストカード)まで↓
アツい
そして、またまたもう一冊、借りました。
これはちょっと前に話題になった本ですね、キングカズの『やめないよ』
読んでなかったぁ((((((ノ゜⊿゜)ノヌオォォォ
『人生はいつの瞬間だって挑戦。』
『学ばない者は人のせいにする。学びつつある者は自分のせいにする。学ぶことを知っている者は誰のせいにもしない。』
『人生に偶然はない。』
などなどの明言な名言。
立て続けに3人のサッカー選手の本を読んでみた訳ですけど、共通するのは常に前向きで生きている感じ。
何に対してもアツい!全力投球が伝わってきました。
次は・・・話題のもう一冊、阿部選手の本でも読もうかなー笑
さあて、明日も頑張ります。
おやすみん(*゜ー~)^☆
☆ ☆ ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます