★★ゆとりの講座★★

越谷、草加、吉川、春日部、越谷レイクタウンなどのお近くの皆様、おいで下さい。安心して通える覚えやすいパソコン教室です。

いきいきクラスとイベント・カルチャー講座

2022年06月07日 | カルチャー講座

◆いきいきクラスのイベントとカルチャー講座

いきいきクラスはiPadやiPhoneを使った講座を60歳以上の方がグループで学習される講座です。

みんなとコミュニケーションをとる』、という認知症予防の一環としても行っております。

講師は認知症予防活動支援士の資格を持っています。

「認知症予防のために手を使おう!」ということで、色々なものを作りました。

◉ハーバリウム講座
ハーバリウムとはドライフラワーなどをハーバリウムオイルというものに漬け込み、鑑賞する
インテリアです。昔、学校の理科室にあった植物標本のようなもので長い年月美しい花を観賞
することが
できます。

皆さん個性豊かなハーバリウムを作られていました。

◉花時計講座

100円ショップで買える時計や木の枠を使い、お好きなドライフラワーや造花を盛って

置き時計にも掛け時計にもなる時計を作りました。

下記はアンティーク加工をしたものです。

 

   

皆様それぞれにお好みのものを作られます。とてもステキ

これは時計の無いクリスマスバージョン

  朝の忙しい時には洗面台の花時計がとても便利です。

 

◉スマホケース作成講座

好きな写真を使ってご自分のオリジナルのスマホケースを作りました。

旅行の時に撮った写真、ご主人が撮った写真、など思い出の写真をつかって
デザインしたものを業者さんに発注すると世界にたったひとつの自分のオリジナルな

スマホケースが完成します。

 

文字を入れることもできるので旅行先の名前や、スマホを落としたときの
ご自分の氏名、連絡先
などを入れることができます。

 

◉写真撮影の教室外授業・お花見

いきいきクラスのイベントとして2018年春にスマホを持って写真や動画の撮影に浅草に出かけました。

お花見真っ盛り、満開でした。

スカイツリー、浅草の橋のたもとのビル、遊覧船、ヒミコの動画も撮ってきました。

コロナが始まってからはこのようなイベントができなくなってしまいましたが、
早くこんな平和な日がまた戻ってきますように 

今年も桜は咲きます。

来年も桜は咲きます。

来年は皆さんとお花見行きたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする