たわ言、泣き言、独り言 時々新刊案内

ただ将棋をして話すだけ

「ただ将棋をして話すだけ」(takemot, 2021/05, ノベルアッププラス)
https://novelup.plus/story/270287877

読了しました。
金曜日、深夜、大学の休憩スペース。いつものように僕は師匠と将棋を指している。
今回は「#RTした人の小説を読みに行く」企画による読書です。

金曜日、深夜、大学の休憩スペース。いつものように僕は師匠と将棋を指している。
主人公の高校生である僕と、大学生である女性師匠との、将棋を通じた静かな対話劇。
やがて迎える女性師匠の父の死。
主人公の大学受験。
そして……

この物語は将棋の対局を中心に描かれているのですが、物語を読むのに将棋を知っている必要はありません。
物語のほとんどで、時間は静かに、穏やかに流れています。
そして迎える結末も、予定調和のようで安心できるものです。
ただ、あまりにも安心できる物語展開であるためか、読んでいて少々退屈になりました。
連載中ならともかく、一気に読むと、この退屈さが気になります。
同じようなシーンの積み重ねで、物語を少しづつ進めてゆく手法は難しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書感想文」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事