☆ユミブログ☆

つらつらなんでも書きます。

ネコまる特別賞

2008年12月10日 | 日々の出来事
現在発売中の「ネコまる」冬号で「第8回ネコまる大賞」の特別賞をいただきました~!





「ネコまる」というのは、私の愛読でネコ写真の投稿雑誌です。


全国のベリベリキュートなネコさま達が一同に会しているうえ、編集スタッフの愛情あふれるひねりの効いたコメントが面白く、投稿誌ながら読み応えたっぷり。初めてネコまるを見た父は「ショックだった。うちのネコが世界で一番かわいいと思ったのに…」と落ち込んだほどです。


そこで、大賞(1名)、優秀賞(2名)、特別賞(5名)のうちの特別賞をいただいたんですよ ~!!

人数でいうとベスト8ですが、気持ちは銅メダルです



その写真が↓です。



母としろにゃあ。


そのほかにも、今回は過去最大枚数の16枚を掲載してもらいました。
こっちは更新できていないのでちょっと反省です。

趣味の範囲でやってたことが、ワクをはみ出してきてうれしいです。
写真を撮る時間もネコといる時間も増やさなきゃ!!

小さいころから、特技の欄に書くことがなくて困っていたので、今度機会があったら「ネコ写真」って書いてみようと思います。


説明文

2008年09月17日 | 日々の出来事
お疲れ様です。

連日更新できています!(こっちに書けないのはmixiに載せているので、そっちを読んでいただけるという方は個人的に連絡くださいね!)

今、仕事がうまい具合にスキマなんですよね。
なんとなく頭の中で日記の筋書きを立てちゃっていますぴかぴか(新しい)

(広報の仕事は、締め切りに向かってワーっと忙しくなって、校了になっちゃえば1週間くらいはダルダルで過ごせます。かといって私は貧乏性なのでそのヒマが苦手ですが冷や汗


今日は、相方が仲良くしているパートさん(40歳くらい)にパン教室の体験会に誘われましたるんるん

2人1組で参加する会だそうで、なぜかパートナーが私・・・わーい(嬉しい顔)

パートさん、相方、私の3人ではよく話すけど、元々相方を通じて知り合ったくらいで1対1では深い仲ではありません。


なんで私なのかと相方にたずねると、


相方「なんかねー。ユミさんのこと勘違いしてるみたい。

   いつもニコニコしてて、上品でいい子だねって言うんだよ。

   仲良くなりたいんだって!」



y「勘違いしてないよ!合ってるよ!」



相方「(無視)だからさ、言っといたから。


   『あの人はウンコの話しかしないよ』って」



y「何言ってんの!!・・・・ちょっと!・・・まあ合ってるけど」




むしろ、私のことをわかってもらうのに一番伝わりやすい説明かもしれません・・・げっそり




パートさんはそれでも私と遊んでくれるらしいので、パン教室に行ってきたいと思います。

経県値(更新)

2008年09月16日 | テーマトーク
いつだかやったまま放置していたので、第2弾です。

経県値の結果です。

意識していろいろな県に出かけたのと、取材で全国をまわったので結構色が染まったな~とうれしくなります。

同時に、白い地域を制覇するべく、どんどん出かけたくなります。

これからも全国各地でステキな場所、人や食べ物と出合えますように☆


今日は、相方が札幌取材に行って書いた原稿が好評で、「こんなにちゃんと書いてもらったことはない。ありがとう。新入社員のテキストとして使いたいから印刷したらたくさんちょうだい」ってお客さんから電話があったんです。
私も一緒に頑張った原稿だからうれしいな~。
仕事ができるパートナーがいるのも心強い!

4日目-盛岡-仙台-帰宅

2008年08月17日 | 旅日記
お盆休みもあと30分となりました。
皆様お元気でしょうか。
今回は、たっぷり休んだので悔いなく仕事に戻れそうです。

旅行記最後。

4日目。

もう、移動だけでほとんど書くことはないのだけれど、悔しい出来事があったので記録に残しておきます。

途中、お昼休憩で牛タンを食べに立ち寄った仙台で・・・

その晩、スピッツLIVEがあったのですバッド(下向き矢印)

しかも、駅前のチケット屋で、定価割れしているチケットを販売しているではないですか!!!!

今回は旅行に行っているので絶対ムリと思って、事前にライブの正確な日にちすら調べないで旅に出てしまったのですよ。。。


相方もいるし、翌日からは予定が入っているので宇都宮に戻らなきゃいけないしで、涙を飲んでスピッツLIVEにお別れしました。。。。


あああああああ泣き顔


先に日にちを調べておけば、スピッツにも会えて、仙台にも1泊してもうちょっと遊べたのに~。


読んでいただいている方には申し訳ないような記事ですが、来年こういうことがないように記録として残しておきます。


そして、順風満帆に見えたこの旅、帰りの駅から相方宅に向かって歩き始めたら、途中でどしゃ降りにあい、ドカンドカン雷が鳴る中スーツケースを引きずって、服はびしょびしょ、スニーカーはびちゃびちゃ、借りた本はびしょ濡れ(返却どうしよう・・・)と、ボロボロになって帰ってきました。

これも記録として書いておくと、今回は「サウスバウンド(上下)」、「明日の記憶」、「ここに地終わり海始まる(上下)」を読みました。
内容もさながら、なかなか一度に5冊も読める機会はないので良かったです。


ちょっと尻つぼみなのが残念な旅でしたが・・・たらーっ(汗)


それでも、乾いた心と体にたっぷり充電できましたexclamation


皆様はどんな日々を過ごしたのでしょうか。


明日から頑張りましょう!!

3日目-函館~盛岡

2008年08月17日 | 旅日記
こんばんは。
お盆休みも残りあと1日です。
今回は前半出かけていたので、後半のグダグダも楽しめています。
私はインドア派と見せかけて、実は1日中家にいるのはダメなんです。
半日マンガを読んだら、残りの半日は買い物や撮影会など外に出たくなっちゃうんですよね~。バランス教育に毒されているのかもしれません。

旅行記の続き。

3日目。

この日は、函館朝市の中でも、特にクチコミ人気の高かった「茶夢(ちゃむ)」さんにおじゃましました!!

朝市と言っても、観光朝市なので地元の方はほとんどいないし、売っているカニは宇都宮で売っている同じものの2倍もするので買う気がしませんでした。

何より、客引きが大人しい・・・。

北に行くほど寡黙で内気になるとは言いますが、「おみやげに!」「試食してって~」などの声はかかるものの、「後でね~」なんて言うとホントに引いちゃって、押しがめっちゃ弱かったですわーい(嬉しい顔)

その中でも「茶夢」さんは、地元の方にも人気だそうで、期待して行ったらホントにアタリ!!注文をするやいなや「はい、サービスね!」と小皿5枚くらいをテーブルに並べてくれました。

その中の、「イカのオロの炒め物」(写真左のハートの中)にズキュン揺れるハートとハートを射抜かれましたよ~。

初めて食べたものなので、たとえるのが難しいけれど、香ばしい味噌って感じです。オロひと口で、白いごはんを3杯くらいは食べられそう・・・ハート達(複数ハート)(オロとはワタのことだそうです。海なし県の私にはなじみのない言葉でした)

ほかにも、カニや、イカそうめん(社長さん自慢のさらさらそうめん)、いくらを心ゆくまで食べられて脳みそがとろけそうでした。前の晩は大衆居酒屋だったので、ココに来て函館に来てよかったな~と胸にこみ上げてくるものが! やっぱり地のものを食べて、地の人と話して初めて旅行という感じがしますね。

午前中は、五稜郭へ。

夢に見た五稜郭・・・。

と、いうのは、過去に二度、司馬遼太郎の「燃えよ剣」に挑戦しているものの、エッチなところばかりに目がいって、五稜郭のシーンにまでたどり着いたことがないからです。未踏の地である前に、未読の地なんです。大号泣のラストとまで聞いているのに。。。。

緑に囲まれた星型の城で、テレビや資料集なんかで何度も見たことがあったけど、やっぱりホンモノはすごかったなぁ。

星型になっている道はなかなかに険しくて、丘をのぼったり階段を降りたりとハイキングコースのようでした。そして、残念ながら新しい建物をつくるとのことで星型を一周することはできず、半周で折り返してきました。日本的な城に対して機能的とは思えなかったけど(むしろ攻めやすそう)、勾配で疲労を重ねる狙いだけはわかりましたあせあせ(飛び散る汗)

ここも洋風の建物なのに、生えているのは松やツツジと日本的な木々ばかりで、和洋折衷好きな私の萌えポイントをくすぐられました。(なんか西洋に迎合したいのに、でも日本をアピールしたいってごちゃごちゃした気持ちがそのまま表れているようで…)

とても良かったけど、ちゃんと燃えよ剣を読んで「ここでトシがー!」とか、いっちょ前のことを言いたかったわあせあせ

帰りに、生キャラメルなどのおみやげを買いこんで(正確にはここで私の持ち金が尽きたので”買ってもらって”)午後一番の特急に乗り込みました。

函館で過ごしたのは、たった一日半だったけど、とても充実した時間を過ごせました。

4時間かかって着いた盛岡は、宇都宮にそっくり・・・。
調べてみたら人口28万人で、宇都宮の半分くらいでした。
城跡公園を軽く散歩して、わんこそば屋で鴨せいろを食べて(わんこそばはとても無理そうだった)、もう1軒飲み屋に行ってホテルに着きました。

一番記憶に残っているのは、わりときれいなホテルで豪華朝食付きだったのに2人で6600円と激安だったことかもしれませんあっかんべー


4日目へ。

2日目-函館

2008年08月14日 | 旅日記
毎日旅行記を書こうと思っていたのに、昨日自宅に着いちゃいました。
皆様お元気でしょうか。


さて、2日目!

朝一番の特急「白鳥」に乗って、青函トンネルをくぐり、函館へ!
(18きっぷの旅とはいえ、北海道に入るのは特急を使うしかないのです)

函館に降り立った感想は、「涼しい~~」。
さすが避暑、ベストシーズン。
地元でいうと10月の3連休くらいの気候です。
ひまわりが咲いているのに、あじさいやコスモスも咲いちゃうという何ともおめでたい季節でした。
でも、日差しはとても強くてのちのち苦しむハメに。。。

函館は、海と山に囲まれたこぢんまりした街で、目立った場所はほとんど歩いてまわれました。活気があって、ところどころ洋風で、同じ開港五都市の長崎や横浜に雰囲気が近いです。以前も書いたけど、和洋折衷の建物(ルネッサンス建築)がスキな私にはズキュンと来る建物がいくつかあって、目にも良かったです。明治時代だから、和魂洋才のほうがあってるのかな。


ベイエリアと呼ばれる観光商店街、赤レンガ倉庫などを観てまわると目の前に「ラッキーピエロ」が。ガイドブックにもデカデカと載っている函館の大手ハンバーガー店で、GLAYファンには聖地化してるとか。腹の塩梅的にも値段的にもちょうど良かったのでここでお昼にしました。

食べたのは、大人気のチャイニーズチキンバーガー。
ご当地バーガーとして相当有名らしい。。。(知らなかった)
B級グルメの枠内ですが、おいしかったですわーい(嬉しい顔)

エネルギーを補給したあとは、ロケ地で有名な「八幡坂」を頂上まで歩いていきました。

函館で一番有名な坂で、函館湾を見下ろせます。
距離はなんてことないんですが、傾斜が急なので頂上につくころには息が多少荒くなっていました。でも涼しいから汗はかかない!

「東京大学物語」で何度も見た景色だったので、やっとホンモノが見られた~!って変な感慨もありました。

「ハリストス正教会」「旧函館区公会堂」「函館公園」などなど、メジャーなところをトコトコ歩いてまわって、函館山へ!

ロープウェイで頂上まで行くと、気温が一段と下がって寒いくらいでした。早めに良い席を陣取って、相方はワイン、私は牛乳を飲みながら日没を待ちました・・・・”桃鉄”をしながらほっとした顔

日没が6時半くらいだってのに、2時間も前に着いちゃったんですよ。
もちろん夕方も素晴らしい景色だったんですけど・・・・手持ち無沙汰になってきちゃって・・・・DSのスイッチをONしちゃいました。なんて贅沢!MOTTAINAI!(しかも負けた)

空が紫色になったころにスイッチを切って、明かりが一つひとつ点灯していくのをぼーっと見ていました。一瞬、第三新東京市が脳裏をかすめましたが奥のほうに押しやりました。

真っ暗になったころには街中がキラキラして、ベタですけどキレイでした。一つひとつの建物が低いせいか、東京のビルがひしめきあう夜景と違って、足元にふわっと広がる感じです。空気が澄んでいるせいか、イカ釣り漁船の光まではっきり見えました。世界三大夜景の一つに数えられるとか。(あやしいけど)

息を呑むような、という感じではないけど、どこか穏やかな光で魅きつけられるものがありました。


2日目はこれで終了。


ハッピーエンドと思いきや。。。


顔にしか日焼け止めを塗らなかった私は、写真の服のかたちに胸が日焼けしてしまいましたげっそり

真っ裸になると、赤い四角いエプロンをしているようで、リアル「裸にエプロン」ですげっそり函館から四日経った今も傷みがあるので、一年くらいこのエプロンを外せないですよーふらふら私と温泉に行く機会があったら笑ってやってください。

3日目に続く。

1日目は青森

2008年08月10日 | 旅日記
お疲れさまです。

今日は相方宅を4時台に出て、始発で東北本線をひたすら北上してきました。約12時間で青森に到着。といっても半分は寝ていたのであっという間でした。

青森は良いところでした~。期待しなかったのが良かったかも!(失礼)
「青森ベイブリッジ」はきれいだったし、海沿いに公園があって眺めが良かっただけでなく、夕焼けとともに彩雲(雲が虹のように光る)まで見られたので大満足!

夜は「O食堂」という地元で人気の店に飲みに行ったら味は良いのに最高に無愛想なおばちゃんが接客していて面白かったです。

「カウンターはクーラーがキツイからダメ!」「片付け無理だから入らないで」とかめちゃくちゃな理由でまくしたてるので、怒って帰っちゃうお客さんも何組もいて笑わせてもらいました。

私たちは変人慣れしているせいか(?)楽しく食べられました。

今度は青森だけを目的にゆっくり来たいな。



ほかに特にイベントもなかったので、弟とのメールのやりとりでも。

「ねえちゃん、今日函館いくんでしょ。いまどこ?佐賀?」

y「いま郡山だよ」

「へ~グンヤマにいるんだ。それって何県?」


y「読みは、こおりやまだよ。福島」


「じゃあ千台に向かってるんだね。おみやげ買ってきてね」


y「うん、仙台ね」


…すごいでしょ。

たった三往復のメールなのに100%間違えるなんて…。びっくりするくらい日本地図が頭に入っていないのですよ。波風のない移動日に、少なからず刺激をいただきました。ありがとう。

さて明日は函館です。
実は初めての北海道入りなので楽しみです。

不幸自慢

2008年07月14日 | 日々の出来事
お疲れ様です。

先週は、ボーナスが支給されましたハート達(複数ハート)

査定は女性最高レベルの「+2」です。

女性には「+1」さえ滅多に出ないうちの会社でるんるん

会社ではとても口に出せないのでここで言わせてもらいます。

といっても、それだけ辛い思いもいっぱいしましたたらーっ(汗)

明日からまた忙しくなるけど引き続き頑張ります!



さてさて、ボーナス話は終わりにして、今日のよっこさん。

よっこさんの友人がガンで入院していて、今日が退院予定日だったのですが、「退院の連絡がない!」と大騒ぎ。


よ「Tさん無事退院したかな。でも連絡がないから延びちゃったのかな。体大丈夫かな」


y「そんなに心配してるなら聞けばいいじゃん!」


よ「だって、電話してみて病院だからって出られなかったらやだよ。余計心配しちゃう」


y「この前メール覚えたでしょ!」


よ「そうか。メールしてみよう。でもさ、もし退院できなかったっていう場合も気兼ねなく言えるようにしてあげよう」


・・・この心遣いは良かったのですが。


・・・私もどんなメールを送るか見張っていれば良かったのですが。






↓↓↓ 送信後に、母が私に見せたメールの画面  ↓↓↓





「Tさん、退院できたかい?





 私は今日チワワに咬まれました」





・・・・exclamation & question





違うだろたらーっ(汗)




(※チワワに咬まれたのは事実)




数分後、メールの音がピロピロ鳴って、


「退院しました。私は不死身だったようです。よしこさんって面白いね。」


って返事が来ました。



完全に気を遣わせてます。病み上がりの人に不幸自慢する人もいるんですね~。母ですが。



いつも伝えたいことはいっぱいあるのに、ネタのインパクトで母に負けてしまいます。仕事だけじゃなくてこっちも頑張らなきゃ。

ゆるキャラ

2008年06月30日 | 日々の出来事
今、空前のゆるキャラブームだそうですが、県警がやってくれました。不祥事とかロクでもないハナシが多いのに、これだけは評価したい。



その名も「じこにあわニャい」
(※反射板になっているシールなので見づらいと思います)

この顔、この名前、そしてこれを配る対象は老人会の会員

・・・ ・・・けっこうツボかも

 私はたまたま会社で自動車安全クラブに入って(入らされて)いるんですが、
その基本方針として「否定言葉を使わない」っていうのがあるんですよ。


×「スピードを出さない」→○「法定速度で走ろう」

×「黄色信号で進まない」→○「黄色で止まろう」

気分的なものが大きいと思うんですけど、「~しない」っていうより、「~しよう」っていう方が何事も前向きに取り組めるってことでしょう。


・・・って、県警に習ったハズ・・・



それが、「あわニャい」って。



自分たちの教えを真正面から否定するんですね ・・・



でも、かわいいわー。(←もうやられてる)


そのゆるさがいいんだろうなぁ~。


気に入ったので、車に貼ろうと思います。


ちなみに、仲間には「じこにあワン」がいるらしいです。

ビッグウェーブ

2008年06月24日 | 日々の出来事
社会人になって8年の私ですが、今までで一番のビッグウェーブが起きました。


超大手企業から新商品誕生!!


・・・私と相方が書いた記事に影響を受けたそうです目がハート


ヒエー!!


うれしいのが半分と、妙な責任感が半分。(売れますように!!)


まだ現物は見てないのですが・・・あせあせ(飛び散る汗)



今まで、私が紹介した記事を見て、一軒菓子屋さん(家族で経営しているようなところ)が商品化してくれたことは何度かあったのですが、全国展開のところは初めてです。


このビッグウェーブ(←私的に)が広がったら、業界を動かす結果に・・・ハート達(複数ハート)


な~んてなったら、本気で泣くかもしれません。
ペンは剣より強し。編集者冥利に尽きます。


そして、情報を扱う責任の重さをあらためて感じたので、今後も少ない脳みそをフル回転させて業務に臨みたいと思います。 2人の頑張りが伝わっているのがうれしいなぁ。


今後も、もっともっと公私共に充実させていきます!!