山紫水明

季節の花が早いです!

 皆様お久しぶりでございます。毎度背の高いおっちゃんです。

例年なら桜が満開になる頃ですが今年は既に散って新芽の緑の葉が出てきました。

新温泉町の泰雲寺のしだれ桜も3月の24日ころには満開となっていました。

いつもなら車のスタッドレスタイヤから普通タイヤに替えるころですが桜が満開って私の

記憶にもなかった気がします。

6階の露天風呂のヤマブキの花がすでに咲いています。

通勤途中に見かけるツルニチニチソウも紫の花を咲かせています。いつもよりかなり早いです。

ほとんどの春の花が1週間から10日早く咲いているようです。

3月が暖かかったですよね。勝手なことを言いますがやっぱりいつも通りの時期に咲いて

欲しい気がします。入学式のちょうど今頃に桜が咲き誇ってほしいです。

花のせいではなく人間の生活が気候を変えてしまっているのかも知れませんねえ!

 話はガラッと変わりますが夏休みのゆめ春来のイベントを紹介させて頂きます。

毎年恒例の『夏休み親子釣り体験と魚拓教室つき宿泊プラン』のご案内です。

7月22日から23日が第一弾、7月29から30日が第二弾として二回行う予定です。

近くの浜坂漁港で釣りをして頂き、ゆめ春来に帰ってから魚拓作りに挑戦して頂きます。

只今、申し込みを受け付けております。夏休みの思い出作りにご検討くださいませ。

毎年たくさんの申し込みを頂いて抽選になってしまいます、どうぞご容赦ください。

わたくし背の高いおっちゃんも参加する予定ですのでよろしくお願いいたします。

お会い出来ることを楽しみにしております。

ではこの辺で失礼いたします。

最新の画像もっと見る

最近の「イベント情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事