お気楽温泉・・pH値を測定したら 713湯から

 延999入湯
 酸性37湯 弱酸性48湯 中性318湯 
 弱アルカリ性210湯 アルカリ性100湯

北白川ラジウム鉱泉

2005-09-30 22:13:27 | 関西の温泉
北白川ラジウム鉱泉は関西では一番ラジウムの多い鉱泉です。温度が低いので、加温してます。日本では岐阜のローソク温泉が2200で一番とか

北白川はラジウム鉱泉は70という単位、ちなみに先日の大阪不死王閣は35という単位です。北白川ラジウム鉱泉は京都だけに施設の雰囲気も以前とかわったかなと期待して行きましたが・・以前とあまり変わらず

温泉の質にこだわると厳しい目をもつようになります。
市内には少ないだけに、一度お試しあれ・・1380円は高いけど

くらま温泉です

2005-09-28 22:27:09 | 関西の温泉
京都の奥座敷の貴船や鞍馬寺方面に「くらま温泉」があります。
京都市左京区鞍馬本町520 075-741-2131 日帰り温泉2500円 露天だけなら1100円
10時からです。泉質は単純硫化水素泉~そんなに感じないな・・

加水・加温・循環と掲示してます。出町柳駅から叡山電鉄で29分 鞍馬でおりて徒歩12分です。宿泊施設でもありますので、貴船の川床料理と温泉で1日のんびりできます。

pH7.9 と表示のところ 6.7でした。露天風呂のまわりの山の景色などすばらしいです。冬は雪景色もいいね・・温泉の成分でいいというより、雰囲気かな

大阪の池田不死王閣です・・ラドンよ!

2005-09-26 18:55:54 | 近畿ー大阪
本日9.26[月]ヒル頃昼頃にはいりました。勿論[温泉博士]本で無料です。
単純弱放射能泉[低張性アルカリ冷鉱泉]
泉温22度のため沸かしてます。

pH8.4の表示のところ
大きな露天の湯口からはpH7.9 お写真の寝湯のできる湯口からpH7.5です。
ツルツルまではいきませんが、庭園もあるなかでの露天風呂は一息つけます。
風呂は内風呂・サウナ・露天は3つです。
バスタオル・タオルつきです。
 
池田市伏尾町128-1 0727-751-3540 11-22まで
普通は1000円です。
行き方は阪神高速池田線木部第一出口から車で5分です。
日帰り入浴と昼食のセットもありますのでお試しあれ・・

汐の湯温泉

2005-09-23 16:04:06 | 近畿ー大阪
9月23日(金)昼頃の温泉です。
場所は大阪府豊能郡能勢町森紙上317 072-734-0021 入湯は11-18 料金は1000円です。昭和15年の数奇屋造りの建物はいいですね。能勢電鉄山下からバスですが・・車だと温泉の近くに道の駅もあります。
「温泉博士」で2回目の入湯です。[含二酸化炭素 ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉]という泉質で、低張性 弱酸性 冷鉱泉で17℃です。成分総量は1000㎎以上ですので、泉質名がつきます。
 pHは6という表示のところ6.3です。
 ついでに無色の方は井戸水を沸かしたジェット風呂 PHは7.3でした。
鉄分がふくまれてるので、温泉としては無色ですが、うすい赤茶です。評価としてはまずまずですが、秋の雰囲気を求めていいのでは・・

日本一です。 「おびなたの湯」強アルカリ温泉

2005-09-06 01:27:25 | 関東・甲信越の温泉
pH測定値での日本一ですが、埼玉の都幾川温泉を抜いて、1番です。強アルカリ温泉11.1の測定値はこの温泉施設ではかりました。お客はわたし一人で、湯口からの温泉を測定してます。そして、 温泉を持ち帰り、あくる日測定しても11.0・・これには感激でした。

肌さわりのスベスベ感も少しありますので、「美人の湯」として親しまれてます。かけ流し・加水無し・加温無しの表示もありで、pHの数値は分析表にちかいです。アルカリ温泉のpH値にはどうも肩透かしにあうのですが、この「おびなたの湯」は違いましたね。白馬八方温泉として源泉3つから供給されてますが、共同湯の方がいいですね。何しろ、露天風呂と畳のある開放感ある脱衣場はホンマえぇですよ! 

一人で誰もいないので、白馬の山を仰ぎながらの温泉浴は一度体験してね。

JR白馬から楽チャリで約45分ぐらいです。

まずはご報告!