コメント
 
 
 
素敵なHPやブログは憧れでした (sakura)
2017-03-05 10:23:58
お仕事の合間に更新される同好会のHP、ご自分のHPやブログ、それに取材旅行。
あまり凄いので「仙人ですか?」と何度もお尋ねしました。

それなのに数年前から次々と起こるお体の不調、
あんなにお元気だったのにと信じられない気持ちです。

教えていただいた「SAKURA」からリンクさせて動かす画像、楽しかったです。

スマホからは動く画像が見られないとお聞きしてからは使うことがなくなり、
「SAKURA」を解約しようと思いながらそのままになっています。
これを機会に私も解約します。

 
 
 
時代の流れが変わったのでしょうね。 (yukariko)
2017-03-06 13:29:05
町でも駅でもスマホを操作する人ばかり、息子夫婦が来ても食事の後は会話がなく、銘々ずっとスマホ。
確かに便利だし、検索もPCより簡単だし、TELも連絡も便利なアプリで、自分の写真をネットに載せるのも「共有」というボタンを押すだけで出来てしまう。
スマホに適合しないものは規格外として無くなってゆき、WEBサービスの廃止も当然の流れでしょうね。

PCで凝った事を教えられた先生も今やスマホやタブレットの使い方を教える講師になっておられます。
すぐに適応できない私達の年代さえ出来ないでは済まされない時代になってきたみたい(笑)

お友達だけ見て下さればいいと凝り過ぎたHPでしたが「sakura」から凝った作品をUPしても「アプリが対応していないから表示できません」と頻繁に出るようになると更新の熱意も冷め、不調を言い訳にサボりました。

この数年私の川西の先生も大半はスマホ・タブレットでの勉強。生徒はシニアばかりで忘れるのが早く、複雑な設定などはその都度習わないとできなくなりました。

sakuraさまもブログに画像をそのままお載せになるなら「sakura」は必要ないからご解約なさってください。HPの勉強もなさったのに時代が変わりました!

yukarikoもブログに並んだ写真ならPCでなくても出先でタブレットから見せてもらい、考えながら書くコメントなどはまだPCで書かせてもらっています。
それで日時がずれるのですけれど(笑)






 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。