おさかな・どっと・こむ

小底漁船・漁神丸の嫁の独り言です。

さあ、本番です。

2006年08月31日 | Weblog
 夕方に氷の積み込みも終了し、新しい松を船の神棚にお供えして準備は完了

あとは早朝の出港を待つばかりです。

夕方、他の船長さんと市場で話しながら、明日の狙いを探りあい(^^;
どうやらいつものように沖いわしに狙いを定めたようで、過去の記録を引っ張り出して漁場も決めたようです。

明日はノドグロや鯛類を狙う船が多そうなのですが、やはり最初は箱数の狙える
沖いわしで手堅くやると叫んでました!

がんばれ!お父ちゃん。
また忙しい日が始まるけど、私もがんばるぞ~


お参り完了。

2006年08月27日 | Weblog
 シイラ漁も終了し、後は底曳出漁を待つばかりです!

・・・という訳で、今年も大漁満足&海上安全祈願の為に美保神社へ行って参りました。

色々用事を済ませつつ美保関を目指した為に、到着したのが午後となってしまいました
が、何とか祈願祭をしていただき去年と同じ大漁祈願旗とお神酒をいただいて一安心

が、後日、ダンナが『午後になったが行ってきたで~!』と報告したら、年寄りに
『・・・祀りは午前中のなるべく早い時間にしてもらわないと効果なし!!』と
言われたみたいです~

でも、去年も午後だったような気がするんですが・・・
(結局年間TOPだったv)
う~ん、本当はどうなんでしょうねぇ~



シイラ漁、終了しました。

2006年08月24日 | Weblog
本日で今年のシイラ漁を終了しました。
最後の日の漁獲~。

シイラ P箱 50箱 木箱 130箱

まずまずの漁で終了となりました。
木箱(しかも10本入の小さいサイズ)が半分を占めていたのが惜しい結果でしたが、
値段もまずまずでした。

嬉しかったことは、『この船のシイラは質が良い。』と褒められたこと。

まだ、近隣の港の船はシイラ漁を続けるようですが、うちはきっちり切り替えて
9月1日からの底曳網漁に変わります。

用意の方も、6月の涼しいうちに網の拵えも終わってるので、あとは魚を掬う
大タモやら船の掃除やらといった細々したことばかりのようです。
(しかも明日は船員保険の定期健診なので仕事は無し!)

今年は例年以上に暑い日が続いたので、乗組員のみんなもくたびれきってきますが、
9月からまた忙しい日々がやってきます。

また9ヶ月、しっかり頑張って魚獲ってきてもらわなくっちゃ~


亀、入りました~(^^)

2006年08月18日 | Weblog
定置網に、結構大きなカメさんが入りました

標識タグを確認したら、どうやら昨日浜田の定置網に入っていたカメさんだったらしく、体長を計測して海に帰す事になりました。

船が帰港して、子供たちとワイワイ言いながらカメを眺めていたら、アクアスの
職員さんたちが計測に来られ、テキパキと作業を進めていました。

お話を聞くと、昨年、鹿児島の秋目湾の方で放流されたアオウミガメのようで、一年間に
甲羅の大きさが1cmくらい大きくなっているとのこと。

海に返す時に、ここらの漁師さんは酒をカメに飲ませて放すのですが、

『・・・酒飲ませて放すと、溺れ死ぬ可能性が高いんで、甲羅にかけるだけにしてください。。』

という水族館からのありがたい(?)助言で、カメは酒を甲羅にかけてもらって
沖へ放されました。

もう、定置網に掛からないように故郷の南の海へ帰ってね!



ついでに、8/11にウチの船が獲ってきたお魚さん。
年配の乗組員は『朝鮮ヒラだ。大きいやつは美味いが、これは小さいからまずい。』
と一言。
図鑑で調べてみたら、「ツムブリ」という魚のようでした。
おじさんの言うとおり、大型の物は美味だが、小型の物は大味で不味いとのこと。

・・・あたってました!



また、犠牲者が・・。

2006年08月17日 | Weblog
昨日、TVを点けてびっくりしました。

『蟹籠漁船、ロシアの警備艇に発砲され乗組員死亡。』

本当に悲しいニュースです。

日本政府はロシア政府に厳重に抗議しているとのことですが、
犠牲者でてから講義するのは、ちょっと遅いのではないのでしょうか・・・。

しかも、銃撃されたのは、納沙布岬から約4キロ程度沖合いとのこと。

そんな近くで何故?!と思わず言いたくなってしまいます。

たとえば、これと同じ事を日本の海上保安部が行ったとしたら、ものすごい
国際問題になるのでしょう。

以前に、保安部が発砲した時も大問題なりましたよね。
あの時、政府の力の入れようというか、主張の強さというか、もう全然違うなという印象を
受けました。


北方領土は「竹島」と同じ「グレーゾーン」。
しかも、日露間で決着がついていないところまで、同じです。

領土問題は我々漁業者にとっても、早急に解決すして欲しい問題の一つですが、戦後からここまで決着つかなかったのだから、
すぐに結論は出ないのだろうなぁ・・・。

本当に、亡くなられた乗組員の方には、心からご冥福をお祈りします。

毎日あっついです。

2006年08月10日 | Weblog
毎日毎日  続きで、いい加減に  が欲しい今日この頃です。

本日も、炎天下での操業となりました。
今日でもう5日連ちゃん出漁です。

いつもなら、中一日(火曜か水曜)にお休みをするのですが、今回は台風の為に
ちょっとがんばりました~!

おかげで、全員(ダンナ含む)フラフラです~

明日(8/11)一日頑張ったら、16日までお盆休漁をする事になっているので、
昨日からみんなで『あと2日~!!』と呟きつつ頑張ってます。

漁も、木箱入りの『チャリ』(30cm~50cmまでの小型のシイラ)ばかり
増えて、大型のものが減ってしまいましたが、数は170箱ぐらいありました!

あと一日、みんな頑張って!!



台風、肩透かし~(^^;

2006年08月08日 | Weblog
 近畿東海地方は台風7号の影響で大変な時化のようですが、大丈夫でしょうか?

こちらに台風が向かっているとのことでしたが、影響がでるのは
遅くなると判断したダンナは本日出漁しました~。

結果は~・・・。

『おお~い、今日はラーメン食べて帰ることになるかも~

という朝一の  で、一日不安だったんですが、なんとっ!
帰り際に流れに出会って170箱!の大漁でした。

まあ、P箱が3分の1しかなかった事が残念ですが・・。

そして、これが本日の儲け。『スギ』です。
本当は、乗組員の一人(変な魚好き)が持って変える予定でしたが、慌てて帰ってしまったので忘れていました。
(なので、ウチが貰い~
 


彼曰く、『あっさりとした白身で美味しい。』とのこと。
ちょっとチャレンジしてみます。

う~ん、不調?

2006年08月03日 | Weblog
 今日の漁獲 シイラ P箱50・木箱40。
調子悪いです(--;

なにしろ、漬けには魚がちっともいません。
流れてくる材木やら竹にくっついているようで、それを探して歩くので
結構燃料代がっ!!

 先月末から、急に増えた流木の数々ですが、噂によると昨年のスマトラ沖地震
の時のものらしいです・・・。

今日も、仲の良い船が漂流物にくっついていたヒラワカナで大漁したのですが、
それはどうやら船の舳先ののようなものだったらしい・・。

フジツボや蛎のついた古い材木(3m~4m)や竹がわんさか流れているようです。
それに混じって、木片やら色々なモノが流れているとのこと・・。

潮の流れの関係でしょうか?
あんなに離れた国から、材木が流れてきていると言うことはちょっとびっくり
です。

そして、今日、ダンナは組合の職員(同級生)から、『流れ物について、鮫が結構
こちらに来てるらしいから気ぃつけろよ~。』と言われたそうです。

や、鮫は毎年来てますから


というか、漬けの周りで待ってるみたいです。
網を打つと(魚を狙って)寄ってくるそうです。

頭が良いようで、エンジンの音に反応しているんじゃないかととのこと。

鮫も生活かかってるから、必死なんですかねぇ



ダンナ、爆発(--#

2006年08月01日 | Weblog
 昨日、同じ港にシイラを水揚げする他地区の船の船頭さんが、『明日は休もうや。』
と持ちかけてきたので、嫌々ながらもダンナは了解しました。

解散前に、乗組員達にも休みを告げて夜はぐっすり

『お~い!他の船出てるみたいだぞ!!


午前4時、仲の良い同じシイラ漁の船からの  でたたき起こされました~(--;

そんな馬鹿な事はないと、友人に無線で確認してもらったらやっぱり出漁してました。

ダンナ、即乗組員をたたき起こして出漁準備。

みんな『何事?!』と飛んできてきてくれて30分後には海の上にGO!!


一日、機嫌の悪い船長に付き合ってくれました・・・。(ご苦労様!)

さて、ここで問題です。
この一件で一番可愛そうなのは、誰でしょう?

①休みにサザエ漁を計画していた乗組員
②(酒を)一杯余分の呑んで気持ちよ~く寝てた乗組員
③頭に血が上った船長に怒鳴り散らされてた乗組員(全員)
④中途半端な時間にたたき起こされて眠れなくなった私。
⑤この件に係わったうちの船関係者(で起こされた家族も含む。)