3児父ちゃん奮闘記

主に日々の生活について書いてきます☆

聲の形

2014-07-02 20:18:48 | 本、教育、語り、いじめ
もし、いままでイジメてきた人に

償いができる時がきたらどうしますか?

なんで償わなきゃいけない!

知らん!

誰?



ごめん!

ごめんなさい!

将也みたいにイジメたやつは後悔してほしいが

後悔すら

最悪、覚えてないとか

これが現実なんだよなぁ~

今回、将也が命をかけたことに

硝子がどう思うのか…。

将也を救ってくれ!

罪悪感ハンパないけど

負けるな‼︎

救ってくれる存在

そんな存在になるのは考えられないくらい大変で

覚悟が必要だと思う

もう一回思い切っていこう!

大切な人なら尚更だよ‼︎







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聲の形4

2014-06-25 17:57:27 | 本、教育、語り、いじめ
ほんの一部の仕草や内容に伏線があり

たんたんと読んでいた自分がはずかしい

硝子は、いじめられるのは自分が悪い

私のせいで

私のせいで

みんなが

将也が

普通だったら恨むよ

憎むよ

それが、私のせい

次回読むのが楽しみだが、ビビってる

自分もいる

久しぶりに今日鳥肌がたった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聲の形3

2014-06-12 21:09:15 | 本、教育、語り、いじめ
主人公の将也みたいに

後悔してくれるならまだいいけど

自分は悪くない!

いじめられるほうが悪い!

本人には聞こえてないし

周りにあわせないと

いじめの主犯も悪いがってゆうが悪いが

便乗して悪口や、見て見ぬふり

同類‼︎

大人になっても気づかない!

いじめたことが思い出になる

ほんとうに笑えない





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聲の形2

2014-02-22 20:20:27 | 本、教育、語り、いじめ
マンガの主人公は

石田将也、西宮硝子


いじめは、いじめられる本人から

家族にまで被害が起こってしまう。

絶対消えることはない!

いじめられている時間は絶対かえってこない…。

もし、いじめがなければ気の合う友達ができ、大変なこともあるけどやっていけたと思う。

それが、思い出になり大人になっても
心に残ると思う。

その大事な時間をいじめ、いじめ

いじめで自殺する…

どんな覚悟でするのか…

自分には言う言葉がありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聲の形1

2014-02-20 19:04:10 | 本、教育、語り、いじめ
今、自分の中でナンバー1のマンガ

聲の形


これを読んでいき自分の意見やいじめについて勝手に語らせてもらいます。

小学生の時、楽しいことはないか

これは楽しい!

もっと楽しいことはないか‼︎

その時に


あなたならどうします?

遠くから見守る、親切にする

手助けする、友達になろうとする

ちょっかいをだす。

そのちょっかいが楽しい!

この反応、この動き

楽しい、楽しいが

いじめに繋がることがある


もっと楽しいことはないか、探したくなる楽しみ

これが、いじめがやめられない原因になるかは自分意見だが

誰も楽しいことがあれば続けたくなる

いじめがなくならない理由に繋がるのか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする