暦の上では立冬を迎えましたが
日中は晴れが続き気持ちの良い陽気が
続いていますね
早いものであひる組も無事
2学期の終わりを迎えることができました。
たくさんのご理解・ご協力
ありがとうございました。
暑さの残る9月から、水遊び・
泥遊びを引き続きたくさんたのしみました。
絵の具、制作、お絵かき、
さつまいも堀り、焼きいもパーティー
運動会レクレーション、お散歩、かまどごはん
等々…親子でたくさんの体験をした2学期。
12月からは少しずつお母さんと離れて
先生やお友達と過ごす時間も作ってきました。
<親子クラス>

バルーン大好き!!お母さんと一緒にもって。じょうずになったよ

あひるのザリガニ 赤ちゃん生まれたよ!
どうやって飼うのかな?調べてみよう!

年長さんの動物園をみにいきました。年長さんってすごい


もうすぐクリスマス
のりも上手になりました。





親子クラスでは毎回少しずつ お母さんとはなれて活動しています。

「食べること」を大切に かまどごはんを食べました

「いいにおい~!!」


みんなと食べるとおいしいね~
<あひるぐみの作品展>

自由画 クレパス・サインペン


「あきかざり」 
お散歩でひろった木の枝やはっぱでつくりました

<あずかりクラス>




たまごぐみ(4年保育)とのおさんぽは毎回楽しい
子ども達がつながりはじめました。

年中さんの大型動物にのせてもらったよ!!
「おおきいね~!!」
**************************
色々な体験を通して
体も心もグッと大きく成長したあひる組さん
幼稚園は冬休みになりますが、
3学期もまた元気に登園してきてくださいね
よいお年をお迎えください