
祝 新しい「弓削丸」
SNSで新しい「弓削丸」の写真が飛びかっていますね。 この度、後継船が竣工したんですね!素晴らしい! ...

7期生 横浜に集う! 3/29
3月20日(祝)、昼下がりの首都高 湾岸線下り。ちょうどベイブリッジに差し掛かったあたり.... グレーの不審な車を発見!追い越し車線で横を走って運転者を確認するもよくわからず、...

恒例の横浜港カッターレースの応援に行きました! 5/22
弓削商船の13期生15期生が中心に毎年活動しているこのカッターレース。 コロナの関係で過去2年間が中止、今年は3年ぶりに縮小開催となったようです。 天候はまずまず、ちょっと風あ...

第39回横浜港カッターレースの開催のご案内
皆さん! もうご承知かも知れませんが今年は開催されるようです。 下記は幹事小宮さんからの連絡メールです。 **********************************...

久しぶりに仲間が集まりました!
4月18日(水) 川崎にて集まりました。 栗林商船の一等航海士 谷さん 33才(弓削商船航海科)及び甲板員の枝常さん22才を交えての集まりとなりました。 ※左から 吉家...

ワクチン終わったら集まりませんか?
ご同窓諸氏! 先日、別件で裕ちゃん(柔道部)と連絡とりました。 「故 山本昭一さん」の法事をやりたいねという話になりました。 まずはこのムービー見てください! ...

懐かしい写真が..... 「ヤンチャな5人」!
これ誰だかわかりますか? 42歳の厄払い同窓会の写真ですね! MF記
【 学生時代当時の秘蔵ビデオ 】
高専8期生の宮脇さんから、学生時代当時の秘蔵ビデオを入手しました。 なんでもその頃「文芸部」というクラブなのかサークルなのかが弓削商船にあったそうです。 このビデオもその活動の...

横浜の桜木町みなとみらいで練習船を発見! 4/26
4月26日(日)みなとみらいで練習船「青雲丸」が接岸中でした。 クルマから降りずに写真だけ撮りました。 ...

ずいぶん昔のヨット雑誌ですが、弓削島が紹介されていました!
ヨットの雑誌に寄港地として弓削島が特集されていました。 ずいぶん昔の雑誌ですが、ヨットマンの間では 弓削は人気スポットなんですよ! チラッと学校も紹介され...