コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
あの試合あの一発 (shiv)
2006-11-16 02:23:10
平野投手の交流戦@スカイマークと言えば、
自分が(その日ヒーローに間違いない)石井琢ユニを準備して
待っていた手が止まったあの日ですね(笑)
旧BWファンの友人と、最後
「凄えー!」と立ち上がってはみたものの、
2人ともやるせなくなりそのまま飲みに行ってしまった日でした。

・・・というのを、未だに自分とこに書けずにいます(トラウマ!笑)
そうですね、平野投手が投げてましたね・・・(笑)
 
 
 
奇遇 (yuanyuan)
2006-11-16 08:11:22
>shiv 様

コメントありがとうございます。
そういえば shiv さんもあの試合に立ち会ってらしたんですよね(^^;)... 今まですっかり忘れてましたが、そうでした、タクローさんが逆転のホームラン打ったんですよね。

>「凄えー!」と立ち上がってはみたものの
> 2人ともやるせなくなり

そうそう、私も連れと二人で「凄えー!」と立ち上がったんですが、それがイコールベイスターズのサヨナラ負けを意味するというのはしばらく理解できませんでした。

あの日、もちろんサヨナラ満塁も衝撃的だったんですが、平野を最後まで代えなかった監督と、それによってまさかの勝ち投手になってしまった平野君、その力投をヒーローインタビューで「(最後まで投げてたことを)忘れてた」と言い放った清原選手も忘れられないです (笑)。

...今からでも遅くないので、今シーズンを振り返る企画ででも記事にしてください (笑)。
 
 
 
Unknown (姫発小兄)
2006-11-16 23:16:13
印象に残っているのはやはり交流戦の対横浜戦 (スカイマークスタジアム)。6失点しているのに中村勝監督は平野を交代せず、最後まで投げさせていて、完投負け直前だったのに、清原選手がクルーンからサヨナラ満塁ホームランをかっとばして勝ち投手になった日です

あの試合はよく覚えてます

確かサンテレビでやってましたから・・

清原VSクルーンは嬉しかったなぁ・・・

勝敗関係なくこういった見たい!
と、思う役者同士の対決がどんどん増えれば自然と野球人気もあがるのだが・・・

あぁ・・・
平野投手の話題ね・・・

最初は活躍してたのでオリックスはいい投手を取ったもんだなと羨ましかったが・・・・

後半は失速気味・・・

やはり1年間フルに1軍にいるのは体作りからと・・・

投手ではないけどソフトバンクの松田内野手がいいバッタ^だと思うが彼は3累手なので小久保が巨人から帰ってかわいそう・・・・

それならいっその事、横浜に・・・
って、ウチも村田がいるか・・・・
 
 
 
Unknown (yuanyuan)
2006-11-18 15:17:06
>姫発小兄様

こちらにもコメントありがとうございます。

>クルーンvs清原

あの場面は盛り上がりましたよね。
確かあのあとにもう一度対決があった気がするのですが、そこではクルーンが勝った記憶が。

>平野投手

前半は常に八木投手と新人王候補を争う二人として話題になっていましたが、後半ちょっと離されてしまいましたよね。二人の来年の活躍に期待したいと思います。

>松田内野手

シーズン前半はかなり監督も我慢して?使ってましたが。。。小久保選手が加入して厳しくなりましたがそこでまた一回りたくましくなってほしいものです。
 
 
 
松田選手 (ありこ)
2006-11-19 00:29:53
藤岡くんの甲子園での登板は私もすごく印象に残っています。
こんなに好きだったのかと気付いたのもあの試合だったので(^_^;)

コメントで話題の松田くんですが小久保さんの加入で
ますます練習に励んでいるようです。
地元なのでキャンプ情報を映像でよく目にするのですが
毎日泥だらけになってボールを追いかけているようです。
元々練習好きでホークスを選んだと聞いてますから
小久保さんから3塁手奪取の為により一層努力して
活躍してくれるのではと期待してるんですよ。

もしかしたら小久保さんの自主トレ参加も
あるかもしれないとの報道もありますので
更なる成長を楽しみにしている所です(^^)
 
 
 
松田くん (yuanyuan)
2006-11-19 01:22:56
>ありこさん

こんばんは。あの甲子園のプロ入り初黒星は、印象的でした。私はあの試合はリアルタイムでは見てなくてあとから、結果を知っている状態で録画で見たんですが。。。
あの場面での起用、「藤岡で打たれるなら仕方ない」という信頼をあの時点で得ていたっていうのはすごいですよね。

松田選手ですが、ミーハー視点からいうと彼もかなり男前ですよね (笑)。今シーズンは、チャンスで凡退、サードでやらかし、とあまりいいところを見ていない気がしますが (しかし横浜相手には打ってくれた記憶があるが)、小久保選手をいい刺激にして、ポジション奪取してほしいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。