コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
同じですねぇ。
(
ぴろりろ
)
2006-06-04 23:41:56
>横浜:先発予想は門倉
>湘南:先発予告は吉見
>ということで、ほとんど迷わず、相模原行き決定。
同感です。
つーか、クソガk・・・ もとい、元気なお子様が多くてすごかったですね(´・ω・`)
モーモーちゃんが良かったですよね。
是非ともベイスターズに上がってきてもらいたいです!
笑ってしまった
(
yuanyuan
)
2006-06-05 00:29:29
>ぴろりろ様
TBもありがとうございます。拝見させていただきましたが私も笑いました、イースタンの吉見に負ける門倉...(^^;)
門倉もファンの信頼を回復できるようにがんばれ(笑)!
記事には書きませんでしたが、ほんとに子どもがすごかったですよね。試合見ないで走り回って、吉見のツーランも見逃してますよね。もったいない。
カーブが決まりまくる吉見もよかったですが、私は牛田にちょっと感動しました。
ふたりとも早くあがってきてほしいですよね。
えぇっ!!
(
gogo126
)
2006-06-05 23:02:35
牛田投手の球、速くなってましたか!
そりゃフォークの落ちはもう驚きませんよ。
高校生のクセにありえないフォークの連投。
でたまに120km台のストレート。
フォークの連投ピッチって眠いなぁって(笑)その投球をみた時は思いました。
でも体はでかいし、球が速くなったら大変なピッチャーになるとも。
ってことは大変なピッチャーの出来上がり?
牛田待望論、密かにひろがりつつありますね。
> エメラルドグリーンに違和感が感じられなくなっている
シーレユニがカッコ良すぎるのは一つの問題点でありまする(笑)
そう見えた
(
yuanyuan
)
2006-06-05 23:28:23
>gogo126さま
いや、実際の球速がどうなのか、確定的なことは申し上げられないのですが、少なくとも私の目には速く「見えました」。
前回見たときはなんとも感じなかったんですが、土曜は実は吉見より牛田に目が釘付けでした。少なくとも吉見のときは眠かった目が覚めました (?)。
ほんとに、4月のあの神宮事件 (笑) で落ちた直後は、エメラルドグリーンに涙したものでしたが、今ではすっかり板についてしまって (^^;)。
いやいや、ダメだよ、帰ってこいよ~!
キタ!!!
(
gogo126
)
2006-06-05 23:54:32
「年中ベイ」のhirokiさんによると、牛田が1軍帯同だそうです。
キマシタね!
あとは1軍で見せた別人ピッチ(悪い意味での)が無い様に祈るばかり。
ま、マジですか
(
yuanyuan
)
2006-06-06 00:14:17
>gogo126さま
早速の情報どうもありがとうございます。
公式ページ見てきましたが、確かに佐久本が抹消されてました。。。
6/5の秦のあとに投げた人たちは、私は「テスト」かなと思ってみてたんですが、佐久本が不合格だったんですね。ソニアが今回ダメなら一発追浜送還かと思ってたんですが、この日はよかったので、佐久本でしたか。
なにげに防御率は木塚とか川村より低いんですけどね。
敗戦処理とはいっても、先発が早々にいなくなっていつも帰ると佐久本が投げてたので、私としては情が移ってしまい (^^;)、登録抹消は少々悲しいですが、牛田が上に上がってきてくれたのはうれしいです。
しかしほんとに左腕の中継ぎゼロですよね。
高宮はやはり先発で使い続けるんだろうか。
牛田にはこのまえ私の目を覚ました神ピッチを横浜でもぜひ見せてほしいものだ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
>湘南:先発予告は吉見
>ということで、ほとんど迷わず、相模原行き決定。
同感です。
つーか、クソガk・・・ もとい、元気なお子様が多くてすごかったですね(´・ω・`)
モーモーちゃんが良かったですよね。
是非ともベイスターズに上がってきてもらいたいです!
TBもありがとうございます。拝見させていただきましたが私も笑いました、イースタンの吉見に負ける門倉...(^^;)
門倉もファンの信頼を回復できるようにがんばれ(笑)!
記事には書きませんでしたが、ほんとに子どもがすごかったですよね。試合見ないで走り回って、吉見のツーランも見逃してますよね。もったいない。
カーブが決まりまくる吉見もよかったですが、私は牛田にちょっと感動しました。
ふたりとも早くあがってきてほしいですよね。
そりゃフォークの落ちはもう驚きませんよ。
高校生のクセにありえないフォークの連投。
でたまに120km台のストレート。
フォークの連投ピッチって眠いなぁって(笑)その投球をみた時は思いました。
でも体はでかいし、球が速くなったら大変なピッチャーになるとも。
ってことは大変なピッチャーの出来上がり?
牛田待望論、密かにひろがりつつありますね。
> エメラルドグリーンに違和感が感じられなくなっている
シーレユニがカッコ良すぎるのは一つの問題点でありまする(笑)
いや、実際の球速がどうなのか、確定的なことは申し上げられないのですが、少なくとも私の目には速く「見えました」。
前回見たときはなんとも感じなかったんですが、土曜は実は吉見より牛田に目が釘付けでした。少なくとも吉見のときは眠かった目が覚めました (?)。
ほんとに、4月のあの神宮事件 (笑) で落ちた直後は、エメラルドグリーンに涙したものでしたが、今ではすっかり板についてしまって (^^;)。
いやいや、ダメだよ、帰ってこいよ~!
キマシタね!
あとは1軍で見せた別人ピッチ(悪い意味での)が無い様に祈るばかり。
早速の情報どうもありがとうございます。
公式ページ見てきましたが、確かに佐久本が抹消されてました。。。
6/5の秦のあとに投げた人たちは、私は「テスト」かなと思ってみてたんですが、佐久本が不合格だったんですね。ソニアが今回ダメなら一発追浜送還かと思ってたんですが、この日はよかったので、佐久本でしたか。
なにげに防御率は木塚とか川村より低いんですけどね。
敗戦処理とはいっても、先発が早々にいなくなっていつも帰ると佐久本が投げてたので、私としては情が移ってしまい (^^;)、登録抹消は少々悲しいですが、牛田が上に上がってきてくれたのはうれしいです。
しかしほんとに左腕の中継ぎゼロですよね。
高宮はやはり先発で使い続けるんだろうか。
牛田にはこのまえ私の目を覚ました神ピッチを横浜でもぜひ見せてほしいものだ。