コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
1勝1敗
(
キュムキュム
)
2006-10-23 01:37:32
yuanyuan様 こんばんは
>八木がすかさずサードへ送球。
いいプレイでしたよね。小笠原選手もすぐに戻ったし。
BSの解説者2人に言わせると、井上選手のスタートが非常に悪く、金子選手の動きに釣られて、帰塁しそうになっていたとか。
>新人だということを誰も覚えていないような気がする
覚えてますよ~(^▽^)ノ
でも、あまりの堂々とした投げっぷりに驚いちゃいます。
1戦目のダルビッシュ投手にしろ八木投手にしろ、強心臓ですね。自分の投球に自信があるからなんでしょう。
(那須野投手にも見習ってもらいたいよん)
>岡本投手がちょっとカワイソウ
前回の日本シリーズでカブレラ選手に満塁HRを浴びてから、トラウマになってるんじゃないかと思っちゃった。
あの後、ピッチャーデニーを密かに期待してました。
2試合とも楽しい展開が続いています。火曜日からのゲームも期待してますよ♪
Unknown
(
もんちっち
)
2006-10-23 14:54:26
去年の日本シリーズはおもしろっかったですよねw
好ゲーム
(
yuanyuan
)
2006-10-23 21:09:19
>キュムキュムさま
あの "バント失敗" は、日ハムにとって大きなプレーでしたよね。山本昌さんはこういうところでもツキがないのかもしれないですね。
>那須野投手にも見習ってもらいたい
そうそう、そうですよね。
思うんだけど、那須野だって吉見だって、いいもの持ってるんだし、打たれても「ケッ」くらいに思って (^^;)、自信もってほしいですよねぇ。なんか打たれたときの狼狽ぶりがこちらにも分かるのは残念です (^^;)。。。
昨日の八木投手は、ホームラン打たれても「打たれちゃった、ペロリ」みたいな感じで、そのあとにぜんぜん影響なかったように見えました。こういうところ、取り入れてほしいですね、ベイの左腕君たちにも。
>ピッチャーデニーを密かに期待
私も! でも出てきませんでしたね (笑)。
明日からも楽しみだなぁ。
去年のシリーズ
(
yuanyuan
)
2006-10-23 21:10:42
>もんちっち様
うーん、試合としてはつまらなかったけど、現象としては興味深かった、かな?
今年の日本シリーズは日本シリーズらしくてうれしいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
>八木がすかさずサードへ送球。
いいプレイでしたよね。小笠原選手もすぐに戻ったし。
BSの解説者2人に言わせると、井上選手のスタートが非常に悪く、金子選手の動きに釣られて、帰塁しそうになっていたとか。
>新人だということを誰も覚えていないような気がする
覚えてますよ~(^▽^)ノ
でも、あまりの堂々とした投げっぷりに驚いちゃいます。
1戦目のダルビッシュ投手にしろ八木投手にしろ、強心臓ですね。自分の投球に自信があるからなんでしょう。
(那須野投手にも見習ってもらいたいよん)
>岡本投手がちょっとカワイソウ
前回の日本シリーズでカブレラ選手に満塁HRを浴びてから、トラウマになってるんじゃないかと思っちゃった。
あの後、ピッチャーデニーを密かに期待してました。
2試合とも楽しい展開が続いています。火曜日からのゲームも期待してますよ♪
あの "バント失敗" は、日ハムにとって大きなプレーでしたよね。山本昌さんはこういうところでもツキがないのかもしれないですね。
>那須野投手にも見習ってもらいたい
そうそう、そうですよね。
思うんだけど、那須野だって吉見だって、いいもの持ってるんだし、打たれても「ケッ」くらいに思って (^^;)、自信もってほしいですよねぇ。なんか打たれたときの狼狽ぶりがこちらにも分かるのは残念です (^^;)。。。
昨日の八木投手は、ホームラン打たれても「打たれちゃった、ペロリ」みたいな感じで、そのあとにぜんぜん影響なかったように見えました。こういうところ、取り入れてほしいですね、ベイの左腕君たちにも。
>ピッチャーデニーを密かに期待
私も! でも出てきませんでしたね (笑)。
明日からも楽しみだなぁ。
うーん、試合としてはつまらなかったけど、現象としては興味深かった、かな?
今年の日本シリーズは日本シリーズらしくてうれしいです。